dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカで売られているTシャツは、日本で売られているTシャツより、胴の部分が長いのでしょうか。

A 回答 (2件)

アメリカに10回以上旅行していて、ほぼ毎回Tシャツを買っています。


普通の店で買うというよりは、ハードロックカフェとか、土産物系の店で買うことがほとんどですが。
確かにサイズが日本より一回り大きいこともありますが、それだけでなく、全体的に日本のTシャツよりも胴の長いタイプのものが多いような気がします。
もちろん、女性用でチビTみたいなものは普通に短いですが。男性用でも胴が普通の長さのものももちろんありますし。
現地でも長い大きめのTシャツをだらだらと着ている人を結構みかけますし、(N.Y.のような都会よりも、ちょっと地方に行くとよりそういう人が多いように思います)日本よりも長めのTシャツが好まれているんじゃないかなあと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり胴の長いタイプが多いのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/04 21:07

 毎年、米本土でアメカジの服を買っています。

まず日米ではサイズが
1サイズ違います。日本の L が米国の M という感じです。

 胴の長さは、そのサイズの差のとおりに違うはずです。個人的には
むしろ、袖の違いが気になります。とくに長袖のTシャツやパーカー
などの重衣料で顕著ですが、かなり袖が余ります。

 半袖のTシャツなら、胴の長さでSとM、もしくはMとL相当の差が
あります。その分、肩幅や胴回りも大きくなるわけですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!