
Fender USAの'65 Princeton Reverbを使用しています(新品で購入し、半年ほどストックのままライブ等で使用)。
改善したい点は、下記の通りです。
・歪ませたときの低域のボヨンボヨンした音をもっとタイトでカリッとした音にしたい。
・現在ヴォリューム6~7くらいからかなり歪んでしまうが、できるだけ歪みにくくしたい。
・もっと音量が出てほしい。
ヴォリューム4~5くらいのクランチの音は文句なしの音なので、
それがそのまま大きくなってくれればいい感じです。
別の言い方をすると、全体の方向性としてはツインリバーブに近づけたい感じでしょうか。。。
スピーカーの12インチ化か(現在はジェンセンのC10R)や、
真空管の交換などで改善できるものでしょうか?
また、スピーカーを12インチ化すると、バッフルボードの加工も必要でしょうか?
とにかく金が無いのでできるだけ自分でパーツを入手して取付けまでやりたいのですが、
経験者の方、あるいはお詳しい方、どんなことでも結構ですのでアドバイスをいただければ幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
良かった1
お金の件で手持ちのアンプ併用を連絡したかったところです。
昔から大きなところではツインでも二台併用(増設アンプはメインのIN2に接続して)で使われていました。
私もプリンストンを使っていて後にバイブロラックス、ツイン等に変えて来ました。
要はそれぞれ良いところをうまく使い決して無理(音色的に)を要求しない使いこなしがポイントです。
場合によってB等を絞って結果的に腰を出してやります。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
併用の実例のお話を聞き、なるほどと思いました。
わたしもPrincetonReverbは音色を大変気に入って購入し、
いじるのは忍びなかったので、
今回いろいろな方にここでご意見をもらってよかったです。
No.3
- 回答日時:
まぁ・・・こう言っては質問者の方の気持ちを逆なでするだけだとは思いますが・・・
'65 Princeton Reverbは、私も音は嫌いじゃないですし、さすがはチューブアンプで、W数の割には、そこそこの音量は出せるアンプだと思いますけど、それでも絶対的な定格パワーがたかだか15Wのアンプで、ドラムに対抗する音量を出そうということ自体に無理がありすぎます。
実際、ステージ上では弾いてる本人には「ドラムにちょっと負けてる」音量に感じても、5メートル離れた場所では「やっぱり15Wの音」しかしないですよ。
いくらチューブアンプでも、アンプの直近でこそある程度の音量に感じても、距離を置いた客席に対しては、やっぱり音量=電気的パワーです。
5メートル先でドラムと拮抗した音量をギターアンプだけで聞かせたいなら、最低でも50W級のアンプは欲しいです。
ですから、アンプの買い換えは・・・多分あり得ないのだと思う(それはわかる)ので、No.1の方のおっしゃるとおり、マイク立ててPA通すしか客席に向けての音量確保は無理がありますよ。
この回答への補足
ご回答有難うございます。確かにそうですね。。。
ただ、PAのない劣悪な環境のハコではどうしようもないので、
改造は諦めて、試しにハコに置いてあるフェンダーの中型アンプをもう一台併用してみようかと思います。
それならW数も大分増えますし。
とりあえず、変にいじって金を使わずに済みました(笑)。
No.1
- 回答日時:
音量を上げるには,パワーアンプの総取っ替えとスピーカのすげ替えが必要でしょう.パワーアンプの総取っ替えは,はっきりいって質問レベルから見て無理だと思います.真空管だけ挿し替えても無意味です.
スピーカだけを取り替えても,音量は上げられないことはないですが,大きな期待はできません.さらに,音質などは,スピーカを交換することでがらりとかわってしまいます.今のまま大きくなるわけではありませんし,そのような交換スピーカは存在しないでしょう.
結局,今のアンプの前にマイクを立てて PA で拡声するというのが,もっとも確実な方法でしょうね.
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。確かにPAで音量をあげるのが無難ですね。ただ、PA無しのハコでやる場合が多いので...ドラムの音量にあわせると歪み過ぎてしまい悩んでいます。ヴォリュームが8~10くらいでクランチくらいの歪み音が出てくれればいいのですが...
補足日時:2010/01/05 11:39お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
けいおんギター音の作り方について
-
Marshall
-
アンプ
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
ジョン・サイクスのサウンド
-
ベースのアンプにセミアコを繋...
-
ベースがブツブツ言う
-
ギター 音作り LUNA SEA
-
ベイエリアクランチの音作りに...
-
アンプから出るビビリ音?の原因は
-
ギターに興味があるのですが・・・
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
-
アンプのノブが壊れてしまった...
-
エレキギターとエレアコは同じ...
-
アンプは何をしたらぶっ壊れるのか
-
ギターを弾いたときのノイズ
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
アンプシミュレーターの音質が...
-
ギターとアンプを車の中に放置
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
ギターで感電することってあり...
-
エレキギターで感電死するので...
-
レゲエのギターサウンドを作りたい
-
文化祭でバンドをしたいと思っ...
-
エレキギターとエレアコは同じ...
-
ギターとアンプを車の中に放置
-
ギター類による感電死するリス...
-
けいおんギター音の作り方について
-
ギターアンプにシールドささず...
-
ギターを初めてみたいんですが...
-
小さな恋のうた、適しているコ...
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
アンプの音が途切れるのですが...
-
学校の体育館でのライブについて
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
-
アンプ
-
ベースの音がだんだん小さくなる。
おすすめ情報