
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「わからない」というのは全く回答の体を成してないので
敢えて回答するならば
定刻での運航がされて、グラウンドハンドリングも通常であれば
全くして問題はないと思われます。
これが回答になります。
定刻で到着(スポットイン)すればドアを開けるのに数分、
上位クラスの降機で数分待てば動き始めます。
第2ターミナルのサテライトであってもそれほど時間は
変わりません。
一番読めないのは荷物ですね。到着から30分程度で
外まで出てきますが、荷物だけ遅くなって50分くらい
かかることもありました。
こればっかりはバルクかドアサイドでないと早く出てくる
保証はないんですよね。
でも混雑している時間ではないので大丈夫だとは思います。
バスは空席さえあれば出発5分前切ってもチケットを販売
しています。
迅速な回答ありがとうございました。
たくさんのことを教えていただき感謝しています。
回答内容に知らないことばかりでした。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
その日の状況によって異なりますから、誰も正しい回答は出来ません。
定時に着いて 到着ゲートと入国窓口が遠くなくて(第1だと航空機を降りてから7~8分掛かる場合もあります)、入国窓口が空いていて 預け荷物がスムースに出て(エコで最後の車だと早い人と20分近い開きがあります) 税関も空いていれば ゲートに到着後3~40分で外に出られます。預け荷物がなければ 20分で出られるかもしれません。
これは 早い方のケースで 遅ければ1時間近くになるでしょう。
そのどちらになるかは 当日でなければ分かりませんが、延着などがなければ 遅い場合でも ギリギリ間に合うと思います。
迅速な回答ありがとうございました。
その日の状況次第なんですね。
早い方で20分なら心にも余裕なんですけどね。
到着ゲートから入国窓口の距離も全然知りませんでした。
本当に知らないことばかりです。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
皆さん、本当にどうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
何とも言えないがが正解!
全て順調なら大丈夫ですが其の日でないと判りません。
荷物の受け取りも最悪一番最後の時も想定されます。
*一番最初と最後では30分以上違うと思います。
飛行機のドアが開いてからF,Cクラスなら30分位で
出てきます。
次は税関ですが申告が無くとも前の人が長引くとか
貴方のが偶々開けて検査される場合も想定されます。
2つが重なった場合と遅延の場合厳しくなると思います。
通常飛行機を降りてから税関を通過するのは
50分前後が平均でしょう!
迅速な回答ありがとうございました。
なにもなければ、平均50分なんですね。
旅行会社のツアーなのでたぶん後ろのほうかと思います。
F.Cクラスで30分。大体の時間を知ることができてうれしいです。
いろいろと詳細を教えていただき感謝しています。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
正しい到着時間とは、決められた駐機スポットに完全に停止した時をいいます。
着陸時に車輪が着いた時間ではありません。どんなに急いで機外に出て通路を走りそのまま入国管理を通過しても、ターンテーブルから荷物が出てこなければ結局税関を出る時間は同じですよね。もし定刻に到着ならバスには充分に間に合うでしょう。
それよりもオーストラリアからの飛行機が定刻通りに出発できるのか、の方が問題でしょうね。天候不良や点検補修による遅延などの可能性がありえますので。
迅速な回答ありがとうございました。
ほかの方がおっしゃる通り、定刻に到着なら間に合うという
ご意見がたくさんあって安心はしたのですが、
飛行機が出発する時間を考えていませんでした。
だいたいは出発時間って守ってもらえるんですよね?
知らないことばかりです。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
到着するゲートと乗ってた座席位置により時間が違ってくると思います。
沖止めされたら、ターミナルまでバス移動になるし、第二ターミナルだとてサテライト側になる場合もあります。サテライトだとモノレールでメインターミナルまで移動しなくてはなりません。
私はいつも後ろの座席に乗ってますが、一番時間がかかると思われるサテライトからでも30分もあれば余裕で空港の外に出てタバコを一服してますね。
ちなみに飛行機がゲートに止まって最初の人が降り始めてから40分後にはもう家に居ます。
迅速な回答ありがとうございました。
サテライトとか移動なんて想定外だったのでびっくりです。
ただ、40分後にはご自宅に到着しているのにはうらやましいです。
いろいろなことを教えていただき感謝しています。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そのくらい余裕があるなら大丈夫では?
成田に21:25着の飛行機で、21:56分の電車に乗ったことがあります。荷物受け取りは5分くらい待ちました。
高速バスの方が、電車のホームに行くよりはるかに近いですよね。
到着時刻の大幅な遅れ、バスが満席、という事態がなければ、時間が余るくらいだと思います。
迅速な回答ありがとうございました。
約30分で電車に乗れたのですか・・・
荷物の受け取りって時間がかかっているイメージなのですが、
荷物受取が5分だったらいいですね。
バスが満席・・・これもつらいです。
いろいろと参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 成田到着から入国までの所要時間について
- 2 JTBでハワイに行く予定なのですが、空港に10時に到着で荷物検査など入国までにどのくらいの時間がかか
- 3 ハワイ(オアフ島) 空港到着からホテルまでの所要時間[リスク含む]
- 4 【入国審査をせずに、機内預け荷物をピックアップしたい場合】
- 5 ハワイからの帰路、到着時刻の正確さと入国にかかる時間はどのくらいですか?
- 6 大韓民国の入国審査の前に日本人以外の国の人に間違えられ離れた審査所に連行
- 7 入国カード記入と入国審査について(アメリカです)
- 8 日付変更線を越す国へ旅行するとき入国審査で滞在日数を聞かれたら何日というのが正しいのですか?
- 9 フィリピン人が日本への入国審査について
- 10 マレーシアペナンへの旅行、飛行ルートのおすすめと入国審査について教えてください。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
高校生が一人で海外旅行できる...
-
5
香港 マカオ 台湾 すべて別...
-
6
ハワイから日本の東京まで船で...
-
7
飛行機が遅れて、乗り換えがで...
-
8
缶詰の海外持ち出し
-
9
アメリカにお菓子を持ち込みたい
-
10
犯罪歴があると海外へは行けない?
-
11
飛行機で怒られた方、怒ったこ...
-
12
ハワイ行きの飛行機は何故、夜...
-
13
日本から、カナダに送れないもの
-
14
どのような家庭、収入の方が毎...
-
15
ハワイでの50ドル紙幣の使い方...
-
16
87歳は10時間飛行機に乗れるか!?
-
17
どなたか教えて下さい。 21日夜...
-
18
ハワイ島 クリスマスの過ごし方
-
19
なぜ日本のお菓子は海外で人気...
-
20
ハワイ(オアフ島)までのゴル...
おすすめ情報