
No.20
- 回答日時:
私は女性の喫煙は理解できません。
たしなみの線を越える飲酒もです。どんなに気だてがよく容姿端麗で性格の素敵な女性でも、喫煙すると判ったとたん、全てがご破算です。私はそれで付き合っていた彼女をフッたこともあります。
男女差別をする意図はありませんが、とはいえ女性は女性特有の身体構造や、いつかは子供を産むという性特有の事情があります。
それを思うとき、男性の飲酒、喫煙と女性のそれは、同列には考えられないと思います。
あくまで一般論として、良妻賢母、大和撫子、というようなタイプの女性には、喫煙者や酒好きはあまり見あたりませんね。
No.19
- 回答日時:
タバコを吸う女性に処女はいないらしいです、出自は忘れましたが。
それはさておき、別にタバコを吸っていてもイメ-ジダウンにはならないと思いますよ。まじめ、不真面目とも関係がないと思います。ただ、最近喫煙マナ-が悪い若い女性が増えていることは事実だと思います。歩きながらのくわえタバコ、自転車に乗りながらのくわえタバコ等、オヤジを凌駕しているかのような堂に入った吸いっぷりにはひれ伏してしまいます。あれはダメです。百年の恋も冷めてしまいます。ですので、タバコを吸うかどうかよりも、マナ-の良い喫煙者であるかどうかの方が重要だと思いますが。ちなみに私は男ですが、現在はタバコは吸いません。女性の喫煙も、これから結婚・妊娠を控える方であれば、止めたほうが良いと思います。No.18
- 回答日時:
大卒ですが吸います。
かなりのヘビーです。。。私の知り合いはほとんどすいません。吸う環境にいなかったみたいです。
しかし、つい先日おもしろいことがありました。
友人に誘われてとあるパーティーに出席したのですが、そこは、男女ともに大卒以上の専門職の方のみが集まるものでした。トイレにいくと、端に何故か灰皿が・・・・
おもむろに、見た目は吸う様には見えない品のある女性が、シガーボックスからタバコを出すと、「すみません。吸ってもよろしいかしら?」とおっしゃり、一服・・・
その後、香水をふりかけ、マウスウォッシュをして、また会場に戻り、男性陣に囲まれていました。
見た目ではわかりませんね~。
喫煙すること=マジメではない。
マジメの基準がどんなものなのか私にはわかりませんが、
マナーを守らない女性喫煙者が増えたことできっとそのように感じるのでしょうか?
しかし、私の体験したような女性もいらっしゃるのです。
逆に考えれば、吸わない女性はマジメという印象を受けるのでしょうか?
タバコが嫌いなかたなら仕方ありませんが、男性で吸う方なのに、女性は吸うのはけしからんとするのであれば、明らかな偏見ですね。
煙がおいやなら、彼女にマナーを守ってもらい、タバコを吸う方がおいやなら・・・・彼女はだめですよね?
お子さんを考えているのなら、男性も女性も止めたほうがいいと思います。
No.17
- 回答日時:
はじめまして。
男性なら許せる喫煙が、女性だというだけで許せないと言われるならば、これはやはり偏見かもしれませんね。もし、喫煙者全員が許せないのであれば話は違いますが。
確かに女性は子供を生む性ですので、そのことを考えると煙草は感心しません。ですが、女性全員が子供を生むことが普通だと、誰が決めたのでしょう。
仕事に生き、子供を生まないという人生を選ぶ女性だっているはずなんです。それなら男性と同じ条件だと思うのですが。
と、ここまでは公平に物事を見た場合の意見です。
実際に煙草を吸う女性である私個人の本音としては、簡単に言えば(そう思うなら、そう思って下さって構いません)ですね。
私は煙草を吸います。吸い始めたのは24歳くらいからです。あまり褒められた話ではありませんが、仕事に対して根を詰め過ぎて、その気晴らしにと吸い始めました。
要するにカッコ悪い話(逃げ煙草)です。でも私はある意味、煙草があって助かりました。もしその時点で既に煙草を吸っていたならば、今度はドラッグになっていたかもしれませんから(笑)まぁ極論ですけどね。
煙草を吸う女性が男性よりも非難されがちであるのを承知で、現在でも吸い続けています。が、女性や男性関係なく喫煙者としての最低限のマナーは守っているつもりです。
だからといって私が真面目ではないか、というと。。。何をもって(真面目)の定義とするか分かりませんが。。。
たとえば、私はボランティアには小学生の頃から現在に至るまでけっこう参加してきました。街頭での募金活動、難民の方との交流、子供達を集めたレクリエーション活動やスポーツ指導、グループカウンセリング等。
そして本業ではデザイン企画、設計。。。つねにクリエイティブな仕事を求められる職場で、ニーズに答えるべく悪戦苦闘の毎日です。
その私の本質を見ないで、もし見ていても私の一断片(今回なら煙草を吸う)だけで評価を下げられてしまうなら、そのような方には「どうぞ構いませんから、そう思っていて下さい」と思ってしまいます。
禁煙運動がすすむなか、喫煙が認められないのは重々承知していますが、それでも他の点で正当に評価して下さる方だけで結構だと思ってしまいます。
そう考えると(媚びを売らない)という言葉が当てはまるのかもしれません。
彼女が煙草を吸うという事実で彼女のイメージダウンするのであれば、少し彼女が可哀想な気がします。彼女の身体を思って煙草は、と思われるのでしたら二人で話合われるのも良いかもしれません。
ちなみに私は子供を作ろう、生もう、と考え始めた時点で煙草は止めるつもりです。
あと、仕事柄?髪も染めまくりで服はかなりアバンギャルドな格好してますよ(笑) 第一印象である種、損しまくってますね~。「その風貌でボランティアとかやってるのだから分からん」とよくボランティア仲間から言われてましたから(笑
No.16
- 回答日時:
>煙草を吸う女性は学歴の低い女性に多いという傾向はある>ようです。
と10番さんがおっしゃってますが笑ってしまいました。
これは自分の周囲がそうなだけでこんな話は初耳でした
私の周囲で言わせていただければ私の周囲で高卒の
女性は全員タバコが嫌いで他人の煙がながれてくること
さえ相手に注意しています。(それが知らない人でも)
大卒と大学院卒はヘビースモーカーです。
私はストレスが多いひとが吸うと思っています。
仕事場で吸わないのはマナーを守っているからで
仕事がおわって帰宅すれば吸っているかもしれません。
吸いたいから吸うのです^-^;
吸いたくないから吸わないの。
個人的にはタバコをすう女性よりも一般的なマナーを
守らない大人のほうを軽蔑しますし
(電車の中での携帯など)髪の色を金や赤、明るい茶色
などの色に染めているひとのほうを私は嫌いです。
まじめなひとだとはおもえないのです。
つまり個人の考え方ではないでしょうか。
あと下着のようなキャミを平然と着ている女性も
だらしないとおもってしまいますね・・。
No.15
- 回答日時:
>煙草を吸う女性・・・
>イメージダウンというか、あまり、まじめな人ではないという印象を受けてしまいます。
→それは単なる偏見だと思います。
しかし、一般的にはいい印象は受けないのも事実だと思います。全般的に吸い方のマナーに大きく影響があるのかな、と思います。
男性でも女性でもマナー(非常識なことや決まり事を守れない)が悪ければイヤな顔(印象が悪い)をされるでしょう。
>現在、女性の喫煙者は多いのでしょうか
→男性喫煙者は減少傾向なのに女性(特に若い)は増加傾向にあるようです。
ストレス解消に吸いたがるのかな?
>偏見といえるでしょうか
→単なる偏見でしょう。
20歳を過ぎれば法律上では誰でも堂々と吸えます。男性だろうが女性だろうが吸いたければ吸えばいいと思います。
それに、タバコを吸わないから「まじめ」とも言えないだろうし、タバコを吸っていても「まじめ」な人っていますよね。最終的にはマナーの良し悪しだと思います。
ただ、私がイヤだなあー、と思うときは女性の口紅がフィルターに赤く付いたときです。
これだけは絶対にイヤです!
男性にはありませんね(口の中を切った状態で吸うときは別として)。
女性の方は気を付けて欲しいです!
ちなみに、うちの家内は結婚直後まで吸っていました(義姉も同様で母親が吸っていたかららしいです)。
が、私に知れてからは辞めさせました。生まれてくる子供のためにです!(義姉も同様で、結婚してからは辞めています)。
あなたの健康を損なう恐れがありますので、吸い過ぎには注意しましょう。喫煙マナーを守りましょう!
No.13
- 回答日時:
zzzdsaAさん、こんばんは。
>男性なら、なんにも思わない喫煙が、女性だと、イメージダウンというか、
あまり、まじめな人ではないという印象を受けてしまいます。
ああ、これはありますね・・・
男性がタバコを吸わないと、「え?タバコ吸わないの?」って驚かれるのに
女性がタバコ吸うと「え??タバコ吸うんだ!!」と驚かれる。
まじめでないというか、やはりイメージダウンはあると思います。
>現在、女性の喫煙者は多いのでしょうか
ただ、最近では禁煙の動きが高まって、男性の喫煙者は減っているように思います。
しかし、女性の喫煙者は増えているような気がします。
それだけストレス社会なのでしょうか・・・
いっとき、「仕事ができる女性=タバコをかっこよく吸う」
みたいなイメージがありましたよね。
あれから、タバコを吸う人が増えてきたんじゃないかって思うんですが。
確かに、外国の女優さんなんかは、かっこよくタバコを吸いますもんね。
>喫煙することが、その人がまじめでないという印象をもつことは、偏見といえるでしょうか
これは、その人の考え方なので、一概に偏見だ、いや、そうじゃない、とは言えないと思います。
しかし一般に、タバコを吸わない男性は、タバコを吸うことに対してかなり否定的であることは否めません。
zzzdsaAさんの彼女さんは、一日に数本ということなので
まだまだ軽いスモーカーだと思います。
うちのだんなは、1日1箱弱です。1箱で20本ですから
かなりの本数ですよね・・・
1日数本ということは、彼女さんもあなたが吸わない人なので、努力して減らしているんだと思います。
喫煙者の人が、なかなかゼロに持っていくのはしんどいと思いますが
女性の場合、妊娠・出産という課題が将来にひかえていますから
是非とも、それまでにはタバコをやめる方向に(できなくても少なくする方向に)
持っていければいいな、と思います。
一個人の意見として参考にしてくださいね。
No.12
- 回答日時:
こんばんは。
私は喫煙者です。
確かに・・・女性の煙草はイメージダウンに繋がると思います。
私が煙草を吸っていると、大抵の人は『えー?!吸うの?!』って言いますよ(ーー;)
吸うようには思えないらしいです。
職場の男の人に、『オマエが吸うなんて、一種の犯罪やなー』って言われました。
私としては、吸わないなんて一言も言ってないので???って感じなのですが。
仕事柄、仕事中に吸う事はないのでその事に関しては問題ないと思っています。
禁煙場所でも吸っていませんし、マナーを守っているのだから(私自身の体の事を除けばですが)。
いくらマナーを守っていても、女性の煙草を不快に思う人は沢山いると思います。
それって不公平じゃん!
って思う事もありますが、出産等の事もあるので仕方が無いかも知れませんね。
私から言わせると、偏見といえば偏見な気もしますが、本人の考え方・感じ方って言った方が正しいのかも知れません。
煙草を吸ってると『不真面目』に見られるんですね(*^_^*)
それも、個人の考え方やと思いますよ。
No.11
- 回答日時:
偏見かどうかわかりませんが、好きでないのであればそれでいいかなって気がします。
吸わない私が言うのもあれですが、煙草を吸う人は男女に限らず、大人に憧れたか、カッコ良いと思ったなどの理由はあるのでしょうが、吸わない人とそう変わらないと思います。私は吸う女性が申し訳ないが好きではありませんが、好きな女性が吸っていてもそのことをもって嫌いにはなれないです。ただ、妊娠中とか子供ができたらやめて欲しいでしょうけどね。まじめかどうかと言うのにはマナーが守れていたらまじめということではないですか。交通マナーが守れない人もふまじめということになるでしょうから?
とにかくあなたが好きか嫌いかでいいのじゃないですかね。まじめかどうかのことでは議題にはあげられない気はします。ちなみにうちのは吸いません。
No.10
- 回答日時:
反論を承知で書きますと、何を持って真面目というのかは別として、煙草を吸う女性は学歴の低い女性に多いという傾向はあるようです。
やはり周りの環境がそうさせるのでしょうか?私は転職していますが、今の会社(一部上場メーカー、女性は大卒のみ)の女性はほとんどみんな吸わないです。前の会社の女性は半分が高卒でしたが、(高卒女性が全員というわけではありませんが、)煙草を吸う人は全体の半数くらいいました。私の大学の友人も喫煙者はいませんが、同窓会に行くと失礼ながら、高卒女性は喫煙してますね。理由は分かりません。何故なんでしょうね。仕事内容にも関係あって、ブティック店員や飲食業の女性はほぼ全員喫煙しますね。OLは職場で吸えないせいもあるでしょうけど、非喫煙者が多いみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電動歯ブラシ・電子タバコ タバコを吸ってる男性の印象 マッチングアプリの男性からご飯に誘われ、今度会う予定です。 しかしお相手 12 2023/08/22 07:23
- その他(悩み相談・人生相談) 喫煙所で見知らぬ人に煙草を吸うなと言われました 9 2023/06/20 17:24
- 事件・事故 新橋の爆発事故。なんで喫煙者はそこまでして煙草を吸いたいのか? 10 2023/07/03 19:31
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者の人が付き合うのは 4 2022/11/26 15:40
- カフェ・喫茶店 喫茶店の事… タバコ吸える喫茶店は、私の中では お茶がしばける喫煙所だと 思ってるんですけど… たま 9 2023/02/08 18:00
- 生活習慣・嗜好品 吸い始めた・吸い続ける理由は? 2 2022/10/04 09:31
- 生活習慣・嗜好品 タバコにまつわるデマ4選。 . ①『喫煙者本人よりも周囲で副流煙を吸わされる人の方が健康被害は大きい 8 2023/01/15 09:17
- 生活習慣・嗜好品 どうして、嫌煙の時期に、かぎ煙草や噛み煙草は流行らないの? 2 2022/06/28 14:24
- 生活習慣・嗜好品 2019年男性喫煙率平均27% 40代36% こんなに男はたばこを吸っていますか?(実感がわかない) 5 2023/08/22 08:38
- その他(恋愛相談) 喫煙者の女性からしたら、タバコを吸わない男性は恋愛対象にならないでしょうか? 1 2023/01/06 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテル休憩で3時間で何回戦でき...
-
不倫を経験された女性に質問で...
-
女は元々クソな生き物(男は本...
-
大人の男性が冗談を言いたくな...
-
太ももとか触らせてくれる女性...
-
女性に質問です。 男性は、女性...
-
ヤリモクの人って一回したら終...
-
逆身長差の夜の部
-
女性の陰部を1時間以上も舐め続...
-
いつも女性下着を 穿いている男...
-
女性に質問です 男性は女性のマ...
-
男性の方に質問します。 自慰行...
-
チャラいモテる男性ほど清楚で...
-
儚げな女性の魅力を教えてください
-
男性って嫌がってる女性に無理...
-
女性の方に質問です。満員電車...
-
彼女に腕相撲で負けました。
-
41歳です。 どれだけ努力しても...
-
皆さんに聞きます。
-
女性の方にイク感覚がわからな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホテル休憩で3時間で何回戦でき...
-
彼女が潮を吹くのは、男性にと...
-
いつも女性下着を 穿いている男...
-
大人の男性が冗談を言いたくな...
-
不倫を経験された女性に質問で...
-
女性に質問です 男性は女性のマ...
-
太ももとか触らせてくれる女性...
-
女は元々クソな生き物(男は本...
-
チャラいモテる男性ほど清楚で...
-
男性の皆さん❗職場で、よく笑う...
-
女性に質問です。 男性は、女性...
-
レズ経験
-
男性って嫌がってる女性に無理...
-
女性の陰部を1時間以上も舐め続...
-
ヤリモクの人って一回したら終...
-
男性は好意がある女性からさよ...
-
儚げな女性の魅力を教えてください
-
皆さんに聞きます。
-
男性が触りたくなる心理
-
逆身長差の夜の部
おすすめ情報