
Windows Live メールで送信済みのメール(添付ファイルが11MB位ある)を削除したら固まってしまいました。ALT+CTRL+DELETEを押してプログラムを強制終了させようとしてもプログラムが終了してくれません。しかたがないので強制的に電源を切ってもう一度立ち上げてから再びWindows Live メールを開始しても同じ様に固まってしまいます。Windows Live メールを開始させなければ普通にブラウザ等は使用出来ます。なにか回復の方法、Windows Live メールを再び使用できる様にする方法はあるでしょうか?使用のPCはOSがWINDOWS XP 、7年位前のノートでメモリーは512MBです。
どなたかアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タスクマネージャーのプロセスのwlmail.exeの終了でも、終了しなかったということですか?
今は、終了はできますか?
プログラムの追加と削除にある「Windows Liveお奨めパック」から削除選択で、Windows Live Mailのみをアンインストールできます。
その後にC\Program Files\Windows Live\Mailを削除して、再インストールしてみてください。
それでもおかしければ、
C\Documents&Settings\ユーザー名\Local Settings(隠しフォルダ)\Application Data\Microsoft\Windows Live Mailフォルダをコピーしてから、元のフォルダを削除して起動してみてください。
データが初期化されますので、アカウントは再設定になります。
メールは、コピーしたフォルダにありますから、D&Dでもして復元ですね。
ご回答頂きありがとうございます。早速、教えて頂いた内容を実行しようとしたら、何故か自然に回復していました。とても丁寧に教えて頂いたのに、なんかこんな結果になってしまい申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- その他(メールソフト・メールサービス) windows liveメール アドレス帳 2 2023/08/23 05:04
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows Live メールのエクスポートデータをインポートできるメールソフトを探しています 2 2022/07/21 10:06
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird にアカウントの追加ができない 1 2022/09/27 17:39
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Recent」フォルダ削除方法
-
辞書登録した単語が削除できません
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
VistaでSDカードの編集...
-
oracleのアンインストール
-
インターネットエクスプローラ
-
"autorun.inf" を削除する方法
-
WindowsフォルダにKB922819.log...
-
Tempフォルダの中のフォルダは...
-
ローカルデスク(C)の中のcooki...
-
メールフォルダを削除してしま...
-
Windowsフォルダ内に削除したい...
-
IE7からIE6にバージョンダウン...
-
ファイアウォール(comodo)の...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
フォルダ、ファイルの削除
-
お気に入りの削除。
-
作業フォルダ削除についての質問
-
Adobe Reader X
-
C:\\02356...のフォルダについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
"autorun.inf" を削除する方法
-
Googleアカウントが削除されて...
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
グループポリシーの未構成と無...
-
彼氏に盗撮されていました
-
デスクトップ上に、空のフォル...
-
My Data Sources フォルダについて
-
テキストドキュメントやファイ...
-
社用のパソコンを他の社員に譲...
-
MSアクセス VBA クラス...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
Win7ショートカットアイコ...
-
配信メールが多くてたまる一方...
-
binファイルが削除できません
-
spoolsv.exeが原因で重い プリ...
-
メールソフトShurikenのテンプ...
おすすめ情報