重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JALマイレージについてご存知の方教えてください。

昔旅行に行ったときためた、マイレージ(9000マイル)が今年9月に有効期限が切れるので、JALカードに申込をしようと思っています。国内航空券に変えて両親にプレゼンとできればと思っています。
そこで、下記のように質問がありますので、後存知の方、教えてください。

1. JALマイレージカードの入会キャンペーンは一年を通して定期的に行われているのですか?もし、そうならいつが一番たくさ入会キャンペーンのマイルもらえますか

2. JALカードは他社のようにカードを使えば貯めていたマイルの有効期限が伸びるのですか?それともどれだけクレジットカードでマイルをためても、3年後にはマイルは失効するのですか?

3. マイルの国内旅行 二人からおとくでマイルキャンペーンとか界以外旅行の航空券ディスカウントマイルは、一年のうち定期的にあるのですか?もしあれば何月ですか?

以上 よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

【2について】


マイル獲得から3年後にマイルは失効します。
JALカードの利用でマイルを貯めたとしても、同じです。

【1・3について】
回答者1の方がおっしゃるように、JALが経営危機のため、
今後のキャンペーンの予定は誰にも分かりません。
ただ、1ならまだしも、3のようなキャンペーンは無くなるような気がします。
(経営危機の会社が、わざわざ無料で乗せる人を増やすことはしないと思うので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

3年で失効するのであれば、たくさんクレジットで買い物される方以外、マイルをためにくいですね。

そうですね、先行き不透明ですね。
貯めた9000マイルを早く1万マイルにして、早めにワオンとかに交換した方がいいですかね?

お礼日時:2010/01/11 12:31

 JALは先日会社更生法適用で法的整理による再建をめざすということになりました。

事実上の倒産です。しかし、1日もJALの飛行機が飛ばない日が発生するようなことはしないとか、今まで貯めたマイレージポイントは保障しようとかいうことだけは、ニュース等で国土交通大臣も言っていたので、大丈夫でしょう。あなたの貯めた9000マイルのポイントも有効期限前にある日突然0にされるといったことはまずないでしょう。しかし、会社更生法適用となって法的手続きで再建を目指すということは、今までJAL独自で決めて行ってきたことも、今後は国や再建管理団体など部外の指示で再建が進められるので、JAL独自では決められないと思います。このため、去年までやっていたキャンペーンが今年もあるか等の細かなことは全く現時点では不明です。それよりも、もっと重大なことでさえ、たとえばどのJAL路線は廃止してしまうとか、JALカード自体も今後も継続してやっていくかとか、普通運賃を改定をするかどうかとか、割引運賃制度を大幅改定するとか、旅行業からは撤退するかどうかとか・・・、そんな大きなことでさえ国等の指示によりどうなるかわからない状況です。マイルキャンペーンとかJALカード入会キャンペーンとか、そんな細かなことは全くわかりません。いつ全廃になってもおかしくありませんよ。
 JALの会社名やマークでさえどうなるかわからないし、今のJAL社員の多くは退職になるかもしれません。全く不透明な状況です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね先行き不透明ですね。では、貯めた9000マイルを早く1万マイルにして、ワオンとかに交換した方がいいですかね?

お礼日時:2010/01/11 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!