dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JALのマイルがたまっているので、できれば、それを沖縄旅行(3泊4日)に使用したいと思っています。
同行者と出発地が違うので、どういった方法が一番お得でしょうか?

出発地:A:大阪(CLUB-Aカードショッピングマイル付)、B:東京(同行者。現金主義)
目的地:沖縄(本島・那覇 3泊4日)
時期:10月か11月
マイル保持数:Aが3万マイルあります。
(うち3700マイルは年内で失効。今回は2万マイル使用予定です)


今考えているのは、

AがJALスーパー先特*で大阪⇔東京に移動して乗り継ぎ、JALおとも割りでA・B一緒に東京⇔那覇
 *おとも割はeJALポイントで1万マイル=15000円分を支払い+不足分をAのJALカードで支払う
 *ホテルやレンタカーなどは個人手配(なるだけJALカードで支払い)

これだと、Aは2万マイル消費しますが、 東京往復分525マイル+初回搭乗ボーナス2,000マイル+それ以外の旅費のマイル が付いてきます。


ただ、安いツアーがありそうな時期ですし、Aの乗り継ぎがうまくいくか不安なので、今回の旅行ではマイルは使わず、現地合流可能なツアーを利用した方が良いのかな?とも思っています。
現地合流可能ツアーを主催しているオススメの旅行会社も教えていただけら、うれしいです。


予算は現地で使う分も含めて2人で10万円~15万円です
(使用マイルは1マイル=1円で計算)


JALマイルと沖縄旅行に詳しい方がおられましたら、ぜひご助言お願いします。

A 回答 (3件)

>「※e JALポイントは、JMB会員ご本人様の二親等以内の方にご利用いただけます。


>とおともdeマイル割りの規則に書かれてますので、Bさんが二親等以内でないと使えません。

大丈夫。 eJALポイントとマイルは全くの別物ですので、惑わされぬよう。
ご友人でも同行者として「おともdeマイル」は使えますので、ご安心を。

参考URL:http://faq.jal.co.jp/app/answers/detail/a_id/955 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

eJALポイントとマイルは別物なんですね。
ありがとうございます。

旅行まではまだ日がありますので、ツアーも含めて、色々検討したいと思います。

お礼日時:2014/07/09 20:04

B(同行者)さんの方は二親等以内の方ですか?



「※e JALポイントは、JMB会員ご本人様の二親等以内の方にご利用いただけます。」
とおともdeマイル割りの規則に書かれてますので、Bさんが二親等以内でないと使えません。

安くあげるのであれば、時間の都合は有りますがピーチやジェットスター等のLCCで
成田、成田から羽田までバスや電車でいかれるほうが安いと思いますが・・・

本人の分だけの1万マイルしか使用できませんが、とりあえずマイル消滅の危機?は免れますので
また次のご旅行に使われてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

!?

e JALポイントは、JMB会員ご本人様の二親等~
は把握していませんでした(汗)

ご指摘ありがとうございます。

東京・大阪の往復をe JALポイント利用、もしくは現地の宿泊手配などにあてるのも手ですよね。
(東京・大阪の往復は他の移動手段にするか、検討中です。)

ご提案いただいたLCCの利用は、欠航や遅延トラブルがこわいので、はずしています。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/16 21:03

個々人のマイル戦略次第となり、なかなか一つの解はないですが...。



質問分から、「溜まったマイルを今回積極的に消費したい」方針と推定しますと、おともdeマイル割を利用するのは良い案と思います。
友人の有償搭乗分は当然実費請求しますよね?その分が現金で返ってくるのも無視できないところ。

乗り継ぎは、羽田で規定の乗継時間を満たしたフライトにすれば全く問題なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

マイルを消費する~のが第一目的、といえば、そうでしょうか。

予算(現金の出費)をなるだけ抑える方法としてのマイルの活用を検討している感じなんです。

友人の有償搭乗分はもちろん、実費請求します。
ただ、今の案だと、東京と大阪の往復でかなり相殺されてしまうのが、もったいないかなぁ~と思ってしまってご助言を求めた次第です。

乗り継ぎの規定時間を満たす、おともdeマイル割の席の確保ができるかも心配で・・・
2週間前に席の確保ができなかった!という事態が一番キツイです(泣)
せめて、ひと月前におともdeマイル割の予約ができたらよいのになぁって思います。

陸マイラー故、貯めるのに時間がかかり大変だからか、いざ、使おうと思っても「ホントにお得?損してない?」と思ってしまって、マイルを使うのに悩んでばかりです。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!