dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、質問させてください。

このたび、友人のマイレージカードが出てきたので、なんとなしに残高確認をしてみたところ、なんと13500マイルも残っていました。
しかし、2年前に仕事で海外や国内出張でよくわからずANAに乗っていたようで、それ以来全く使わず、知らないままに有効期限が2007/12と迫ってしまっています。

気がついたまでは良かったのですが、特典航空券に換えるには1500マイル足りませんし、12000マイルから交換できる新制度は来年4月からとのことで、現時点では1万だけEDYに換えるか、ANAのツアーの割引にぐらいしか使えない気がします。

この13500マイルを有効に使う方法はありませんでしょうか。

もしくは、後1500マイルを何とか年内に貯めて、12月時点で特典航空券の予約をする事はできないかと考えています。(来年の券を発券してしまえば、今年期限切れのマイルも使えますよね?)

私はいわゆる陸マイラーなので、三井住友やライフといった、マイルに換えられるクレジットを複数枚保有していますが、その友人はセゾンの提携カード一枚しか持っていません。
私のポイントを友人のマイレージカードに移すのも名義が違うために出来ませんし、セゾンカードでは、取り急ぎEDYにチャージさせまくっても、JALマイレージしか貯まりません。

このような場合、どうにかキャンペーン等利用して、マイルを貯める方法はありませんでしょうか。
現時点の状態を列挙すると、
○友人はクレジットはセゾンカードのみ
○現在無職のため、新規でカードを作るのは難しい
○12月末が失効期限のため、カード関係だと、決済を急ぐ必要がある
○私の年間クレジット決済額は500万程度(うち300万はコンビニ払い)であるため、EDYチャージならいくらでも消費できる

このような条件で、例えば「~カードなら直ぐ発行され、無職でも審査に通る事があるEDYチャージでマイルが貯まる」といったカード情報や、キャンペーンで何か申し込んだらマイルが貯まるといった情報はございませんでしょうか。

最悪1万マイルだけEDYに換えるか、11月以降の「一緒にマイル割」キャンペーンに賭けて、一人が旅費払って旅行に行くかしかないのかなぁと考えています。

A 回答 (5件)

 ため方については皆さんが書かれてますので省略しますが、別に15000マイルにしなくても、ANAのキャンペーンで11月19日(月)~12月15日(土)・2008年1月7日(月)~2月29日(金)の間の国内線特典航空券交換をWeb上か携帯サイト上で行った場合は、マイルが割引されて12000マイルで特典交換できますので、どうしても年末年始に旅行したいという事でなければ、Webか携帯サイトから申し込めば今すぐにでも11月19日~12月15日分の特典航空券に交換可能です。



参考URLにANAの特典マイル割引期間カレンダーのページを示しておきますので、こちらのカレンダーを見てご旅行の予定を立てられてみてください。

参考URL:http://www.ana.co.jp/amc/news/miledetravel/guide …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯め方との質問でしたが、今の状況的に、こちらの情報が一番助かりました!
今の時期であれば15000マイル必要ないのですね。
早速どこか旅行に使うようにしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/24 18:30

一緒にマイル割なら、既にキャンペーン始まってますが。

。。
これなら11000マイルで行けますよ。

参考URL:https://www.ana.co.jp/dom/fare/issyoni/index.html
    • good
    • 0

ヤフオクで、高島屋商品券を、6000円分買ってください。



高島屋商品券2000円→ANAマイル500分に変わりますので、6000円分買えば、1500マイルになります。だいたい1か月で変わりますから、間に合います。

http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/other/ …
    • good
    • 0

 TSUTAYAのTカードのクレジット機能無しなら無職でも作れるのではないでしょうか。


 このカードのポイントはANAマイルに変換できます。
 いろいろなところでの利用でポイントが貯まるようですし、早急にガンガン使えば何とかなるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツタヤカードは私も持ってますが、エネオス等、色んな場所でポイントが貯まる反面、クレジット昨日が無い場合、大きなポイントを貯めるのは難しいように思えます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/24 18:29

まずは資料請求でしょうか。


ANAマイレージクラブのHPからジャガーやローバー(共にカーディーラー)へ資料請求して、それぞれ100マイル。
らでぃっしゅぼーやのお試しに申し込んで300マイル。
これで500マイル溜まります。

あとはEdyを20万円分使えば1000マイルですが・・・現実的ではありませんね。
Gポイントやネットマイルに登録し、資料請求を全てこなせば1000マイルくらいはたまるかと思います。
この場合、実際には年末に間に合わない可能性が高いですが、毎年期限切れの救済措置が何かしら行われてますので、それに期待することになります。
もしくはヤマダ電機で買い物をしてポイント移行ですね。
ヤマダ電機のポイントは商品によって変わりますが、デジカメ等でしたらポイントの付与率も高いので3万円ほどの商品を買えば4000ポイントくらいは溜まるでしょう。
こちらもポイント交換まで1~2ヶ月かかりますので、ギリギリですが。
他にもポイント移行できるものがありますが、購入額とつくポイントで比較すればヤマダ電機が一番効率が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んなポイントの貯め方お教えいただきましてありがとうございます!
資料請求でも結構貯まるんですね。
早速やってみたいと思います。
ヤマダ電機については、東京にはあまりないので、高額商品を買う事があれば、ネットの最安値との差額で1マイルいくら計算になるか考えて検討してみます。

お礼日時:2007/10/24 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!