
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はANA貯めています。
ANAは貯めやすいけど使いにくい(特典航空券が取りにくい)、
JALは貯めにくいけど使いやすい(特典航空券が取りやすい)って聞いたことがありますよ!
私も先日マイルが貯まったので特典航空券に換えよう!と思ったのですが、2か月前の平日の海外チケットなのにもう一杯。特典航空券の枠が少ないんでしょうね。一般購入の席は当然空いてましたから。そういう意味で確かにANAは取りにくいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/07 20:45
確かにJALは貯めにくく、使いやすいですね。
ANAは貯めやすいけど、キャンペーンが少なく同じマイルならJALの方が価値があるなと思っていました。
No.5
- 回答日時:
よく行く場所にあわせたらどうでしょうか?特定の地方都市に飛行機でよく行くようでしたら,便数が多い会社を選べば良いですし,海外(仕事
やプライベート)もJALやANAと同じアライアンスの航空会社がどれだけ就航しているかで決めたらどうでしょうか.あとはお手持ちのクレジットカードでマイルへの還元率がJALやANAでどちらが良いかです.No.3
- 回答日時:
ライフスタイルに依存するので、一概には言えません。
またどうやって貯めるかにもよります。(乗って貯めるのか、クレジットカードの使用によって貯めるのか)
カード払いにおいて、家賃等の定期的に出て行くまとまった金額の支払いが対応しているのなら、マイルが自然にたまります。
よく乗る路線がANAとJAL、どちらかしか就航していないというのでしたら、当然それに合わせた方がいいでしょう。
また貯めたマイルで行きたい行き先にもよります。
ただ一つ言えるのは、可能ならどれか一つに絞った方がいいということです。
(飛行機のヘビーユーザーで、毎月マイルがつきまくっているというのでしたら別ですが)
No.2
- 回答日時:
私はJAL派です。
理由は家族でマイルを合算できるので。
あとJALの方がキャンペーンを多くやるような気がします。
JALは一時、不祥事で人気がなくなったので、サービスには力を入れているのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄以外でおすすめの逃避行先...
-
横浜みなとみらいランチ
-
東横INNの無理宿泊券について
-
品川駅周辺について質問させて...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
都道府県の代表駅なのに
-
インバウンドが来なさそうな都...
-
西日本の人って東京より北に行...
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
なぜ外国人は日本が好きなので...
-
富士川
-
粟島、、、って、ご存じですか??
-
20代で47都道府県全てを訪...
-
姶良市
-
東京都北区
-
田舎のお店って、一人客がいな...
-
愛知県、神奈川、埼玉県を都会...
-
あなたが日本旅行した場所で良...
-
鶴岡市の赤川花火大会って有料...
-
栃木県の宇都宮市と愛知県の名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ANAマイレージを貯めれるのは、...
-
広尾駅から月島駅に行くときに
-
ANA国内サンクスキャンペーン
-
飛行機を選ぶこと。マイルと現...
-
マイルを使って。。。
-
JAL社員の身内への制度について...
-
ギリシャ国内線の搭乗手続きに...
-
飛行機の乗り継ぎについて
-
福岡空港での国内線→国内線の乗...
-
ANA国内線から国内線への乗り継...
-
マスターカードのトラベラーズ...
-
国際線の乗り継ぎについて質問...
-
カーナビ・ヤフーマップ・グー...
-
飛行機のイヤホン
-
日本からオーストラリアまで日...
-
今でもドイツマルクの両替は出...
-
ダラス空港3時間半待ち時間の過...
-
JALからエアドゥ乗り継ぎについ...
-
インドデリー空港内での換金場所
-
飛行機の乗継についてお尋ねし...
おすすめ情報