
最近Auto CADを勉強し始めたものです。
独学ですのでなかなか効率よく進まずいくつかの点で行き詰まってしまったので、どなたかご指導ください。
1.寸法線を描くにあたり、似た図面で同じ寸法線を使いたい場合、新規で寸法線を描くのではなく寸法線をコピーして使用しても大丈夫でしょうか?何か不都合などありますか?
2.立ち上げた寸法線を整える場合、寸法線の位置を変えると文字が線についてこない場合があります。固定することはできますか?
3.いくつかの寸法線の起点を線にぴったり合わせたい場合、方法はありますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1.問題ないと思います。
寸法捕助線の起点がオブジェクトと連動しなくなりますが。2.寸法ツールバーー>寸法スタイル管理ー>修正ー>フィットー>寸法値を移動すると寸法線も移動ラジオボタンを選択します。
3.オブジェクトスナップツールバーー>定常オブジェクトスナップ設定ー>オブジェクトスナップタブー>全て選択ー>OK
No.3
- 回答日時:
まず、AutoCADのバージョンが知りたいところですが。
1についてですが、コピーしてはいけません。
AutoCADには、例えば100mmから110mmに形状が変更されると、それに記入されている寸法値も追随され自動で110mmになってくれますから一つ一つ寸法をいれましょう、コピペの方が面倒ではないでしょうか。
2ですが、通常は一緒に移動されます、もうちょっと具体例を挙げていただく方がよろしいかと思います。
3はすでに記入してある寸法線を例えば水平に並べたいなら、「寸法」→「寸法線間隔」で合わせたい寸法を選択し、Enter、値を「0」で再度Enterを。
この時、基準となる寸法線は、最初に選択されたものに合わされます。
ご回答ありがとうございます!
まず、前提として「Auto CAD →AutoCAD LT」の誤りがありまして、申し訳ありませんでした。
1に関して、ご回答いただいてから寸法線は一から描くよう癖付けるようにしています。
2に関しては、既に描いてある寸法値の修正の場合、寸法線の長さを動かすと寸法値だけ置き去りにされることがあり、原因がわからず困っています。
自分で描いた寸法はそのようなことはないのですが…
3に関しては試してみましたがよくわからず、「ストレッチ」で一括して揃えてみたり、色々試している段階です。
大変参考になるご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私もほぼ独学で覚えました。
AutoCADを独学で覚えて2年半ほど立ちます。
1.問題はないかと思います。
ただ#1の方と同じ意見で正確性を考えるならば、新しく書いた方がいいかと思います。
まったく同じように書いていたつもりが0.1mm違っていたという事は。(オブジェクトへのスナップを有効にしていたりすると)意外とあります。
ただ、オブジェクトも寸法線もすべてまとめてコピーと言うならまったく問題はないと思います。
2.AutoCADの正確なバージョン等が分かりませんので
使用しているAutoCAD2007で説明させていただきますと
#1さんの回答が多分正解だと思います(寸法の分解についてはリンク参照)
↑の他に[寸法スタイル管理]-[フィット]タブ-[寸法値の配置]で、
[寸法値を移動すると寸法線も移動]を選択されているかも確認して見て下さい。
お節介とは思いますが、まだ初めて間もないご様子ですし
↓この書籍なかなか重宝します。
(今でも読み返したりしています。2006までの機能しか書かれていないのがたまに傷(笑))
書籍名:AutoCADのコツ
著者名:三角 照夫
発行所:株式会社エクスナレッジ
寸法分解で紹介している参考URLもなかなか重宝すると思います
がんばって下さい^^
参考URL:http://cad.main.jp/j2-class/05.htm
ご回答ありがとうございました!
バージョンどころか、LT2006でしたので、こういった場で前提が不確かな質問をしてしまい申し訳ありません。
1に関して、寸法は正確なもので慣れるために、一から描くようにしています。
2に関して、これは「分解」はされていないようなのですが、寸法線を動かすと寸法値だけ置いてかれることが多々有り、原因を探しています。(知人から練習にいただいた既存データなので、原因がわかりません)
おすすめいただいた書籍、早速購入してみました。LTですが、もちろん参考になる点はたくさんあり、少し難しいですが他にはない内容で助かっています!
No.1
- 回答日時:
早速ですが、回答させていただきます。
1.寸法線を描くにあたり、似た図面で同じ寸法線を使いたい場合、新規で寸法線を描くのではなく寸法線をコピーして使用しても大丈夫でしょうか?何か不都合などありますか?
>同じ寸法であれば問題ないのではないかと思います。
ですが新規に寸法線を引いたほうがベターですし、引き間違いも無くなると思います。
また図面というものは描く人の性格にもよりますが、
0.0000…1までぴったり合わないといけない図面もあるのです。
精密機械であればより正確な寸法を求められます。
確認の意味も込めて、寸法線を引いたほうがいいのではと思います。
2.立ち上げた寸法線を整える場合、寸法線の位置を変えると文字が線についてこない場合があります。固定することはできますか?
>寸法線が分解されていませんか?
分解されていなければ、文字も一緒にうごくはずです。
固定する場合は寸法線の画層をいくつか作って、動かしたくない寸法線は画層をロックしてみてはいかがでしょうか?
3.いくつかの寸法線の起点を線にぴったり合わせたい場合、方法はありますか?
>寸法線を引く場合、直列、並列、たしか連続の三種類あったと思います。
連続なら、寸法線の起点をぴったり合わせながら一直線に続けて寸法線を引くことができたと思います。
早速のご回答ありがとうございます!
孤独に学習しておりましたので、励みになりました!
1に関してですが、「新規に寸法線を引いたほうがベター」という方向でやっていきたいと思います。
2については、「分解」の概念がよくわかっていませんので、調べてみます。ちなみに、分解したものは再度くっつけることはできるのでしょうか?
3に関しては、既に引かれている寸法線を整える意味であったらいいなという意味で質問させていただきました。急いで作図したものや、他からいただいた図面を見ると寸法線の起点がずれていることが多々あるので、一つ一つ修正するのが大変だったので、何か良い機能があれば…と
ガイドブックには載っていない実践的なことを教えていただきありがとうございました!まだまだ勉強中の身でお世話になることもあると思いますが、よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 第一種電気工事士実技試験の配線の寸法に関する欠陥について、 寸法(器具にあっては中心からの寸法)が, 1 2022/12/09 20:10
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- リフォーム・リノベーション 洗浄便座取り換えについて 5 2022/06/05 10:19
- 掃除・片付け 冷蔵庫の寸法 2 2023/01/01 22:12
- 建築学 設計図面では、くたいの厚さは100ミリでいいのですか 1 2023/05/31 12:02
- 冷蔵庫・炊飯器 新築マンションで採寸する前に本命の冷蔵庫が冷蔵庫置き場に配置できるか確認したいと思いますが、下記サイ 2 2023/04/11 21:43
- スポーツサイクル ポスターフレームについて 1 2022/12/24 16:50
- CAD・DTP Rhinocerosについて質問です。 始めたばかりで調べても分からないのでお聞きします。 移動につ 1 2023/08/01 23:13
- その他(芸術・クラフト) 裸石の規格につきまして 1 2023/06/13 16:47
- 大学・短大 大学1年生です。 レポートについて教えてください。 現在レポートで他のサイトから引用してきた図を貼り 4 2023/07/29 20:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JW CADの寸法の文字が消せない
-
JWWの寸法線の文字の移動
-
CPUクーラーの取り付け穴のピッ...
-
acadで両方矢印の作図方法
-
直径を入力するときの矢印は内...
-
図面を描くときのルールについて
-
電子部品の寸法図の読み方を教...
-
図面にたくさんある穴の綺麗な...
-
φ(直径記号)つく? つかない?
-
JW CADで文字や、寸法線が消せ...
-
AutoCADでの寸法値の切捨てにつ...
-
AutoCADの寸法の色を一発で変え...
-
AutoCad 寸法スタイルを違った...
-
ソリッドワークス 図面寸法 ...
-
寸法図にあるPLCSとはどういう...
-
AutoCAD 2002 Mechanicalの寸法...
-
【AUTO CAD】 エクセルみたいに...
-
三菱ふそう社の大型車のCAD...
-
AutoCADLT2000で寸法数値を...
-
AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JW CADの寸法の文字が消せない
-
AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した...
-
AutoCADでの寸法値の切捨てにつ...
-
JWWの寸法線の文字の移動
-
AutoCAD寸法(公差・許容差)に...
-
スクリューコンベアの計算
-
直径を入力するときの矢印は内...
-
IGES(3D)又はSTEPが閲覧が出来...
-
電子部品の寸法図の読み方を教...
-
図面を描くときのルールについて
-
寸法図にあるPLCSとはどういう...
-
絶縁被覆付閉端接続子で CE型...
-
AutoCADで寸法の文字サイズが小...
-
ガステーブルのサイズ(奥行き)...
-
風呂用換気扇(SEIDENKO)の取...
-
JW_CAD初心者です。線が引...
-
AutoCADの寸法の色を一発で変え...
-
JW CADで文字や、寸法線が消せ...
-
AutoCADの「Defpoint」という画層
-
AutoCADで斜めに引いた線分の寸...
おすすめ情報