dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ワードで書式化された報告書(罫線で表になっています)に、エクセルで作ったデータを反映させたいと思っているのですが中々うまくいかずに困っています。差込み印刷や、コピー&ペーストでは思うようにいかなかったり効率がよくなかいためできません。
初心者ながらマクロを使おうと色々調べたんですが、ワードのマクロが中々分かりませんでした。
 やりたいこととしては、ワードの罫線で作られた表に、エクセルで作ってある表のデータを入れるという単純なものですが、エクセルのデータにはワードの表には入れたくない不要な参考データもあります。イメージとしては、ワードの書式にマクロのコマンドボタンを付けて、クリックしたら参照するエクセルファイルを指定してデータを流し込むというようなものを考えています。似たようなものを色々調べて作ったのですが、中々うまくいきませんでした。ワード側にエクセルの特定のセルを指定してデータを渡す方法が分かりませんでした。
どなたかお知恵を拝借できないでしょうか。

A 回答 (2件)

>複数行のエクセルデータをそっくりワードの表に入れたいのです。


・・・この部分のイメージが掴めていないんですが、差し込み印刷で1ページのWord文書に複数レコードを収めることもできます。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5491677.html

↑の回答5番、gyouda1114さんがお示しの方法です。

まぁ、差し込み印刷で対応するとすれば、Excel側で差し込み印刷を前提とした表構成が必要ですが、これがままならないということであれば、差し込み印刷は無理ですね。

ちなみに、このサイトに参加しはじめて何年かになりますが、Wordマクロの熟練者にはお目にかかったことがありません。(挑戦者すら少ないために関連質問も少ないのでしょう。)参考図書や解説サイトも少ないですし、Wordマクロのハードルは相当高いと思います。

どうも、私ごときの実力では、質問者様のご期待に副うことはできないようです。これにて撤退させていただきます。失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変早い回答大変ありがとうございました。
>差し込み印刷で1ページのWord文書に複数レコードを収めることも
できます。
te12889様のイメージで大体あっていて、私の説明が分かり難くすみ
ませんでした。

例えばエクセルで5行×10列のデータがあったとして、それをワード
の罫線で作られた5×7の表に必要な項目のデータ(この場合全部で
10項ある内の任意の7項目)を挿入したかったのです。

私は「Nextrecord」の存在を知らなかったので、ワード1ページに複
数レコードを挿入する方法が分からなかったので本当に助かりました。

当初考えていたのは、同様の機能をマクロでできないかと模索していた
のですが、この方法の方がエラーがなくてすみそうです。
大変助かりました、ありがとうございます!
これを機に差し込み印刷を覚えられました。

お礼日時:2010/01/14 21:22

差し込み印刷ファンとしては、差し込み印刷で何とかなる感じがしてるんですが、どういうところが不都合だったか具体的にお示しいただけませんか?


(ついでOfficeのバージョン情報も)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答大変ありがとうございます。
使用しているバージョンはoffice2003です。
差し込み印刷に詳しくないのですが、エクセルのデータの1行ごとのレコードを
別々の報告書に差し込んで印刷していくというのではなく、複数行のエクセル
データをそっくりワードの表に入れたいのです。

もしそのような方法を差し込み印刷の機能でご存知であれば教えていただけない
でしょうか。よろしくお願いします。

お礼日時:2010/01/13 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!