いつもお世話になっております。
VS2005 を使ってWindowsアプリケーションの実装を行っています。
最大化時にフルスクリーンにしたくプログラムを作成しているのですが、
WndProc内で下記のプログラムを実行し、
最大化アイコンをクリックするとバグ?が起きてしまいます。
--------------------------------------------------
case WM_SIZE:
cxClient = LOWORD(lParam);
cyClient = HIWORD(lParam);
if(wParam == SIZE_MAXIMIZED){//最大化されたら
ShowWindow(hWnd, SW_SHOWNORMAL);//(1)ウィンドウを元のサイズに戻す
//(2)アプリケーションのウィンドウのフレームを「なし」にする
GetWindowLong(hWnd, GWL_STYLE);//ウインドウ・スタイルの取得
SetWindowLong(hWnd, GWL_STYLE, WS_POPUP);//ウインドウ・スタイルの設定
SetWindowPos(hWnd, NULL, 0, 0, 0, 0, SWP_NOSIZE | SWP_NOZORDER);
ShowWindow(hWnd, SW_MAXIMIZE); //(3)ウィンドウ最大化 }
return 0;
--------------------------------------------------
実行したアプリケーションの右上の最大化ボタンを押すと、
見た感じではif文の中を繰り返し行っているような・・・
元のサイズに戻って最大化になってを数秒繰り返して
最後にペイントして停止します。(高速なため確かではありません)
上記プログラムをどう直したらよいのでしょう。
ご教授お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
APIの中には、内部的にSendMessage(hWnd, WM_???, wParam, lParam)を呼ぶものがあります。
場合によっては、メッセージ内で再帰が発生して、ウィンドウの挙動がおかしくなったり、スタックオーバーフローで吹き飛んだりするので要注意です。
後、ウィンドウスタイルのフラグを変えた時、必ずSetWindowPos()にSWP_FRAMECHANGEDのフラグを渡して呼び出してください。此れを怠るとウィンドウの外観に反映されません。
WM_SYSCOMMANDメッセージの「wParam == SC_MAXIMIZE」で処理してください。
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms646360 …
LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT message, WPARAM wParam, LPARAM lParam)
{
static DWORD _S_dwStyle = 0;
static DWORD _S_dwExStyle = 0;
static RECT _S_rcWindow = {0};
switch(message)
{
case WM_SYSCOMMAND:
//最大化ボタンが押された
if(wParam == SC_MAXIMIZE)
{
//スタイルを変える
_S_dwStyle = ::SetWindowLong(hWnd, GWL_STYLE, WS_POPUP | WS_VISIBLE);
_S_dwExStyle = ::SetWindowLong(hWnd, GWL_EXSTYLE, WS_EX_TOPMOST);
::GetWindowRect(hWnd, &_S_rcWindow);
//先に最大化させる
::ShowWindow(hWnd, SW_MAXIMIZE);
//ディスプレイのサイズを取る
RECT rc = {0, 0, ::GetSystemMetrics(SM_CXSCREEN), ::GetSystemMetrics(SM_CYSCREEN)};
//クライアント領域でデスクトップを覆い尽くす
::SetWindowPos(hWnd, NULL, rc.left, rc.top, rc.right, rc.bottom, SWP_FRAMECHANGED | SWP_NOZORDER);
return 0;
}
break;
//元のサイズに戻す
case WM_LBUTTONDOWN:
//最大化されていれば元に戻す
if(::IsZoomed(hWnd))
{
::SetWindowLong(hWnd, GWL_STYLE, _S_dwStyle);
::SetWindowLong(hWnd, GWL_EXSTYLE, _S_dwExStyle);
::SetWindowPos(hWnd, NULL, _S_rcWindow.left, _S_rcWindow.top, _S_rcWindow.right - _S_rcWindow.left, _S_rcWindow.bottom - _S_rcWindow.top, SWP_FRAMECHANGED | SWP_NOZORDER);
::ShowWindow(hWnd, SW_RESTORE);
}
break;
case WM_CLOSE:
::DestroyWindow(hWnd);
return 0;
case WM_NCDESTROY:
::PostQuitMessage(0);
return 0;
}
return ::DefWindowProc(hWnd, message, wParam, lParam);
}
この回答への補足
早いご回答ありがとうございます。
早速上記ログラムを使用して実行したところ、
うまく最大化時にフルスクリーンにすることができました。
とても助かりました。
しかし、その他の機能
・ウィンドウの移動
・右上の最小化ボタン
・右上の閉じるボタン
・左上のメニューボタン(私のプログラムには「設定」機能もあり)
等全ての機能がまったく効かなくなりました。
そこでWM_SYSCOMMANDの部分をコメントアウトしたところ、
フルスクリーンはできませんがその他の機能は効くようです。
新たにWM_SYSCOMMAND内で、SC_MOVEやSC_MINIMIZEを定義?しないと
いけないのでしょうか。この場で質問してしまいごめんなさい。
お願いします。
再びコメント失礼します。
試行錯誤していたところ、問題解決いたしましたので
ここに報告させていただきます。
switch case文内に最大化処理を行い、
DefWindowProc(hWnd, msg, wParam, lParam)
に渡してやることで問題解決いたしました。
とてもC++について勉強させて頂きました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
外れてたらごめんなさい
そのコードだとWM_SIZEのメッセージ処理がループしませんか?
> SetWindowPos(hWnd, NULL, 0, 0, 0, 0, SWP_NOSIZE | SWP_NOZORDER);
> ShowWindow(hWnd, SW_MAXIMIZE); //(3)ウィンドウ最大化
辺りで
その関数で再度 WM_SIZE メッセージが飛ぶと思うんですが・・・
結果スタック破壊してるんじゃないですか?
この回答への補足
早いご回答ありがとうございます。
やはり、WM_SIZE内で最大化処理を行ってしまうと
処理はループしていまうんですね。なるほど。
勉強になりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
win32apiにおける終了処理について
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
Excelの上下を固定したい
-
作成したウインドウのサイズを...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
指定したインアクティブウィン...
-
ウィンドウ生成時にアクセス違...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
ラジオボタンの初期指定
-
VBA .Value=.Value ?
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
C言語でWin32APIを使い、子ウィ...
-
DellノートPC購入で悩んでいま...
-
VC++でタスクバーに表示させな...
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
Tera Termに他のアプリから文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
VBA .Value=.Value ?
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
ラジオボタンの初期指定
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
Excelの上下を固定したい
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
作成したウインドウのサイズを...
-
親ウインドウにあるOKボタンを...
-
他のアプリケーションの終了処理
-
MFC ダイアログ上のID取得につ...
-
ExcelVBAでAPIを使って外部ウイ...
-
EnumChildWindowsの使い方(VBA)
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
おすすめ情報