dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RT200KIをレンタルしてます。
無線LAN用のカードを挿れたいのですが、
どこの機種が良いのか調べております。
カード自体は購入を考えております。
ご教示願います。

A 回答 (3件)

ファームウェアを自動アップデートしているのであれば、SC-32KI以外は使用できないと思われます。



オークションで時々出品されていますが、該当機種以外は使用不可能と言う制約を盾に、かなり強気な価格で取引されているようです。

格安の無線LANルータと子機のセットを新品で購入可能な価格帯になりますので、あえて中古品をオークションで買うべきかどうかはご自身で判断して下さい。

参考URL:http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

これを購入すべきか、
PCの電源を入れっぱなしでPCIカードで無線使うべきか。

確かに、いい値段ですね。

お礼日時:2010/01/13 15:27

#2さんも書いておられますが、別に無線のアクセスポイントを用意するか、ファームウェアを前のにもどすかですね。



私もファームウェアを前のに戻しています。幸い強制アップデートも受けることなく、今のところは順調に使えています。

でも今は、速度の速いものや長距離対応の無線LANもあるので、使えなくなったらそういうものにしてもいいかなと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

費用対効果という観点から
RT200KI用のカードを購入せず、
PCIカードの方が汎用性もあり、いいかなと。

使い勝手を考えると
捨てがたい。

もう少し考えて見ます。

お礼日時:2010/01/14 08:25

ファームウェアのバージョンはどうなっていますか? 


たしか新しいバージョンではNTT純正以外の無線LANカードは使えなくなっています。
http://blog.livedoor.jp/hahi_nov10/archives/5124 …
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2006/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ファームは、定時にバージョンUPするよう自動設定してます。

カードまでレンタルするよちも
同じ型番ヤフオクで購入したほうがランニング減らせると思いまして。

ダメなら、NTTにしますが、
もうすこし粘ってみます。

お礼日時:2010/01/13 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!