
坊主頭から少々髪ものび以前のあたり障りのない長髪にもどそうと思ったのですが、なんとなくパンチパーマを一度やってみようかなと思い、疑問がいくつか思いつきましたので質問いたします。
パンチに限らずパーマは全くしたことが無く、知識もないためおかしな質問もあるかと思いますが、ご了承ください。
1.髪の長さは最低どれくらい必要なのでしょうか。
2.普通の床屋さんでやってくれるのでしょうか。
3.やってくれる人によって、できばえも違うのでしょうか。
4.どこでやると一番きれいに仕上げてくれる(まず間違いないという意味で)ものなのでしょうか。
(お答えになる方の個人的主観でかまいません)
5.場所によりけりですが、お値段はいくらくらいかかるものでしょうか。
6.また、時間はどれくらいかかるものでしょうか。
他にも何かパンチパーマにまつわるご意見を、理容業関係の方経験者の方など様々なご意見よろしくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4のgakushanekoです。
補足に対する回答です。
普段,つまり,毎日自分でやらなければならないヘアセットの方法を,担当してくれた技術者に聞きだしてください。
パンチパーマは,確かに他の髪型に比べへアセットが簡単ですが,これは毎日やっていなければ,逆に「鳥の巣」のようになってしまいます。
こうなりますと,今度はヘアスタイルを自分で作るのが難しくなってしまうことがありますので,毎日お手入れをしなければならないのです。
お手入れ,つまり,パンチパーマのへアセットは他のヘアスタイルとはまったく異なりますので,また,言葉だけではなかなか伝わりにくい部分があるようなので,担当した技術者にそのお手入れ方法を聞き出すのが一番なんですよ。
そうすれば,実際にやりながら教えてもらえ,それを見ながら覚えられるので,わかりやすいのではないかと言うことです。
gakushaneko さん
補足ありがとうございます。
ご返答がおくなり失礼しました。
お手入れというのが大切なんですね。パンチにした後のことは全く考えてませんでした。そのあたりも考えてお店選びをしたいと思います。
大変親切なご意見ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
1.
アイロンのロッドの太さによります。
「ロッドの太さ表示(直径)×円周率+α(1~2mm)」で求められます。
もっとも,技術者の腕にもかかわりますけどね。
2.
たぶん,パンチパーマは理容師でなければ出来ないと思います。
でも,理容師なら誰でも出来ると言う技術ではないので,行く前に電話などで確認すること。
ただし,いわゆる「安床」では断られてしまいますので,最初から削除しておくと良いですよ。(角刈りやスポーツ刈りも断られてしまうくらいですから,時間のかかる技術はやらないのが店の方針になっているはずです)
3.
もちろん,違います。
4.
若い理容師は,まず,パンチパーマはやったことがないと思われます。
ある程度年配(若くても40歳前後)の理容師なら,経験を持っていると思われます。
でも,電話などで確認してから理容店に行くことですね。
5.
カット・シェービング・シャンプー・ヘアセットまでを込みで,7,500~10,000円くらいかな?
場所ではなく,理容店それぞれで値段が違いますので,これも電話などで値段も確認してください。
6.
技術者の腕によって違いますので,一概には回答できません。
まぁ,全体で1.5~2時間くらいかな?
パンチパーマはパンチパーマの普段のセット方法がありますので,担当した理容師に必ずセット方法を聞き出すことですね。
この回答への補足
>パンチパーマの普段のセット方法がありますので、担当した理容師に必ずセット方法を聞き出すことですね。
セット方法を聞き出すというのは、どのようなことでしょうか。
よろしければ、補足説明をお願いいたします。
gakushaneko さん
ご回答ありがとうございます。
返答が遅くなり失礼しました。
パンチはやはりちょっと特別のようですね。まず確認が必要ですね。
詳細についてかいていただきまして、イメージが徐々に沸いてきました。
No.2
- 回答日時:
1;かける技術者のセンスが1番出ると思います。
パンチ=グリグリ がいいのか、のばしかけでもグリグリでなくなびくようなかけかたを望むのかで。毛の長さはさほど気にしなくていいです/no1のかたはお客さまとしての御意見の用ですが/時間早くかけるのも長さも:腕:とセンスで決まります。頭皮が痛むとは薬を頭皮につけ過ぎ出し、液は地肌につかないようの器具のありますし、sumire6024 様
ご回答、ありがとうございます。
専門家(実際にパンチをかける側の方でしょうか)ということで、大変感謝しております。
やはり、かける人のセンスが重要みたいですね。
外から理容院をみてもちょっと判断しにくいところがついらいですが...
また、パンチのイメージというと、その筋の方,パンチ佐藤,さぶチャン(北島三郎)、くらいしか思い浮かばないため、"なびくようなかけかた"というのはちょっとわかりませんが新たな発見です。
もしよろしければ、"なびくようなかけかた"のイメージとしてだれかタレントや芸能人の方などの著名人のかたで例をあげてくださると有難いです。
また"センスのあるパンチをしてくれそうな"ところのお店の見極め方などあったらうれしいです。
No.1
- 回答日時:
1.
パンチパーマに使うアイロンの太さで髪の毛の長さが決まります、
2ミリのアイロンでしたら1cm弱あればかけられます(昔でいうところのニグロパーマ、差別用語なので使わなくなりました)、
一般の感覚でいうパンチパーマらしいスタイル(ヤッちゃんスタイル)になる6~8ミリのアイロンでしたら3cmぐらいあればできますね、
2.
ある程度年季のいってる理容師なら大抵OKだと思いますが、
最近はパンチパーマは流行ではないので若い理容師ではできないかもしれませんね、
3.
習熟度や使うアイロンでも違いますし、
髪質でパンチに向かない毛(細く柔らかい毛)だと出来上がりが悪くなりますね、
またアイロンを丁寧に当ててくれるのと(毛束の間隔を狭く)、
大まかに当てる(一度に沢山毛を掴む)のでは出来上がりに差が出ます、
4.
やはり近所の評判や、
きれいに当たってるパンチパーマの人に、
どこのお店でやったのか聞くのが確実では、
5.
6000~9000円で幅がありますが、
あまり安いところは敬遠した方が良いでしょうね、
6.
頭の大きさや毛の量、
アイロンの太さにもよりますが、
1時間半から2時間半といったところでは、
あまり早い場合は手抜きされてたり、
出来上がりが綺麗ではない可能性がありますね、
それとアレルギー体質や痒がりで頭皮を掻きすぎる人はパーマ液でカブレたりシミたりするかもしれません。
tatikaeri 様
素早いご回答ありがとうございます。
また詳細なご説明、大変参考になりました。
「パンチもおもしろいかな」というノリで考えてまして、正直まだどうしようか迷っております。
免許の更新も秋口にありちょっとおもしろいかな、なんて考えてます。
>きれいに当たってるパンチパーマの人に、
>どこのお店でやったのか聞くのが確実では、
ちょっと周りにはいませんしその筋の方に聞くのは怖いので、町をブラブラしてるときいろいろ理容院を気にするようにしたいと思います。行きつけのところは、格安の散髪屋なんで。
この度は、大変ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 カルト宗教の批判は 成り立ちませんか? 129 2022/10/26 05:12
- 哲学 カルトに憤りを込めて:一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 4 2022/09/06 14:38
- 哲学 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 7 2023/03/13 04:59
- 哲学 神論です:一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 2 2022/06/09 08:58
- 哲学 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 1 2023/04/18 13:41
- その他(学校・勉強) 染髪禁止という校則の是非について 5 2022/06/14 00:54
- 哲学 神は 普遍神である――この一文で世界は変わる 18 2023/01/20 07:03
- いじめ・人間関係 人間は生まれながらにして不平等で努力ではどうにもならない。そう思いませんか? 6 2023/02/18 06:45
- いじめ・人間関係 人間の運命は生まれ持った資質で大部分は決まる? 4 2023/02/19 10:13
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 見た目が明るい女性から好かれるようになりたい 1 2022/09/28 12:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日2回のシャワーについて
-
髪にミューズ
-
朝運動したあとの洗髪について
-
中学生つむじハゲ
-
頭皮が臭いです。
-
パーマ維持には寝る前でもスタ...
-
ジェルワックスを頭にべったり...
-
顔や頭の皮膚が異様に柔らかく...
-
ヘアカラー二週間に一回は多い...
-
髪が抜けました。また頭皮がピ...
-
2年前美容院で根元からブリーチ...
-
これは禿ですか
-
アイロンをかけたまま寝てもい...
-
ふけ予防
-
毛を抜いた時の先端の白い物に...
-
洗髪しても頭皮がヌルヌルします。
-
3年通ってる美容院でアイロン...
-
頭皮の裏にも脂肪がつきますか?
-
シーブリーズ シャンプー前の毛...
-
ワックスがつむじ辺りに1回たま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生つむじハゲ
-
洗顔フォームで頭皮を洗うのは...
-
ヘアカラー二週間に一回は多い...
-
洗髪しても頭皮がヌルヌルします。
-
朝運動したあとの洗髪について
-
1日2回のシャワーについて
-
髪にミューズ
-
2年前美容院で根元からブリーチ...
-
3年通ってる美容院でアイロン...
-
パーマ維持には寝る前でもスタ...
-
パーマ液が痛い。。
-
高齢者のパーマについて
-
頭皮の色がピンク色
-
エクステをつけ一ヶ月経過した...
-
【緊急】若ハゲです…
-
最近頭皮からチクチクとした毛...
-
円形脱毛症のものです。医師に...
-
市販のブリーチ剤の連続使用に...
-
アイロンをかけたまま寝てもい...
-
ジェル使ってセットすると頭皮...
おすすめ情報