
PHPでファイルアップロードを中断した際の処理について
はじめまして。
よろしくお願いします。
PHPを利用し、ブラウザからファイルのアップロードができるようにしようと考えています。
まだキッチリとは作っていませんが、ファイルのアップロードについては問題なく記述できます。
質問させていただきたいのは下記です。
今考えている仕様では「アップロード」ボタンを押し、アップロードが開始したら
ウインドウ内にGIFアニメかFLASHなどで「Now Uploading...」などと表示させるつもりです。
このときにブラウザの「読み込み中止」ボタンをクリックし、アップロードを中止した場合に「Now Uploading...」の表示をやめさせる方法が思いつきません。
正常にアップロードが終わった後には「アップロードが終了しました」の画面に切り替わるように設定できるのですが、任意にブラウザの「読み込み中止」ボタンを押したときには「Now Uploading...」が表示され続ける方法しか思いつかず、対処に困っています。
何か良い解決方法やヒントがあれば、ご教示下さい。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現状、PHPでのアップロード処理の進行状況表示は
利用できる環境などに左右される上に一般的な物にはまだまだなっていないことは
理解していますか?
http://www.ibm.com/developerworks/jp/opensource/ …
一応、ここに進行状況処理の方法が書かれています。
ありがとうございます。
なかなか難しいようですね。
プログレスバーは少し複雑そうなので、アップロードの間は進行状況ではなく「Now Uploading...」とだけ表示させ、どこまで進行しているかまでは表示させない仕様で考えていました。
ご紹介いただいたページ、参考にさせていただきます。
取り急ぎ、お礼まで。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大容量のファイルアップロード...
-
ファイルサイズがpost_max_size...
-
「クラウドにアップロード」」...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
.htaccessにphp_valueが使用できな
-
mysql→EUC-JP、php→UTF-8の時の...
-
2つの画像ファイルが異なるファ...
-
require_once()でファイルが読...
-
phpの中でphpを書けないか
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
MkDir関数
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
sqlで日付が一番古いデータの月...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
テレメールとは?
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
Makefile.inとMakefile.am
-
現在位置より2つ上のディレク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
「クラウドにアップロード」」...
-
BASP21のFTPで日本語ファイル名...
-
ftpでアップロードが出来ない
-
FTPClientで転送結果(OKかFAIL)
-
youtubeに音声のみのmp4ファイ...
-
PHPでxmlをAPIに送信する方法(P...
-
os x serverのアップロードファ...
-
ファイルのアップロードがどう...
-
$_FILES['x']['error']について
-
DUMPした巨大SQLファイルをイン...
-
違法アップロードについて
-
ファイルアップロードの日付に...
-
ファイルアップロードしたもの...
-
PHPで音楽ファイルのアップ...
-
アップロードするとバックスラ...
-
BASP21を利用してリネームファ...
-
ファイルサイズがpost_max_size...
-
ファイルのアップロードを行う...
-
SmartyでHTMLソースの変更が反...
おすすめ情報