dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミシュラン、プロ3をシャマルに装着しようとしているのですが、なんせビートが固くて最後のところがはまりせん!

足でタイヤを踏んで引き伸ばしても無理・・・・
タイヤレバーを使っても無理・・・(チューブだめにしました泣)

尋常じゃない固さです!
どなたかいい方法をご存じないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

チューブレスタイヤのように、せっけん水もしくわ水を霧吹きで散布してから


タイヤレバーを使ってはめてみてはどうでしょう?

自分も同じもので苦労しましたがこれで、すんなり装着できました。

参考URL:http://www.irc-tire.com/bc/others/tl_move.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

この方法でもチャレンジしてみます!

お礼日時:2010/01/17 19:55

ミシュラン、プロ3がだめなら、パナレーサーは・・・。


時間があれば、まずチューブなしで装着して1,2日置いてからやってみたらどうですか。
タイヤの基本的なはめ方はバルブのとこからですが、こんなときは反対側からはじめてバルブのとこで終わらすみたいです。バルブのとこはタイヤがはまりにくいけど、バルブを押し込んではめるのです。あと、タイヤのビート部分をもみながらすれば結構入りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなっていしまい申し訳ございません!

いろいろなところで勉強しなんとかはめることができました!

ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/24 20:24

 ああ、以前の俺がいる…。


 ミシュランのタイヤは本当に硬いですよね。それだけ外れにくいこということなのかもしれませんが、正直辟易する硬さです。他のメーカーのものでも別に外れやすいっていうわけでもないのになんでミシュランはあんなに硬いのかと。

 方法としては最後のところまでタイヤレバーで二箇所を止めて固定したあと、ホイールを立てた状態でタイヤを片足立ちで踏みつけてから、ホイールをはまる方向へと傾けることによって、テコの原理ではまります。このコツを知っているとはめるのはさほど難しくありません…が、問題なのは外す時でして。私は一本外すのに一時間格闘しましたよ。もうミシュランはお腹いっぱいです。今は評価の高いパナレーサーとシュワルベを愛用中。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなっていしまい申し訳ございません!

いろいろなところで勉強しなんとかはめることができました!

ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/24 20:22

(´・ω・`)モズクやメカブのぬるぬるとか・・・w



港町を走り抜けてたときにタイヤがさけて予備のケブラービードの奴をつけることになったけど、
2度とつけたくない。って思うほどこいつがまるではまらない。
海草はこんでたジジィにこれつけて見れとメカブのヌルヌルビードにぬったらビックリするくらい簡単にはいったww
乾くとペリペリとはがれちゃうので化学成分的な問題も無いと思うし。何をしても入らないタイヤにはいいかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然のパワーを借りるってか!笑
ナイスアドバイスです!

ありがとうございます!

お礼日時:2010/01/17 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!