dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。

小学校時代からの友人が交通事故に遭い
意識不明の重体です。
先日、病院まで行きましたが
もちろん面会は遮絶なので
お母様とお話した後
病室の外から声をかけて帰りました。
当然のことですがご両親も落ち込み、疲れた様子です。

また数日後にお見舞いに
行きたいと思っているのですが
ご両親への差し入れに
なにを持って行ったらいいか思いつきません。
本人の回復以外に
ご両親を救うものはないと思いますが
少しでも支えになりたいし、
その気持ちを伝えたいのです。

ちなみに、家族ぐるみの付き合いというわけではないので
親しい仲ではありません。

なにかいい案はないでしょうか。
力をお貸しください。

A 回答 (2件)

こんにちは。


質問者さんのお気持ち、素晴らしいと思います。
身内が交通事故に遭い、ICUに入りましたので、とても他人事とは思えません。
ご友人、どうかご回復しますように。

お薦めは、栄養ドリンクです。
病院の売店にあるもので構いません。
一人につき1本でも十分です。

ご友人の親御さんのように付き添いをしているとき、ある方が栄養ドリンクを差し入れしてくれました。
その1本が疲れた体に効きましたし、何と言っても、その気持ちが嬉しかったです。
もう何年も前のことですが、今でもよく覚えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二方とも、どうもありがとうございました。

残念なことに、友人は亡くなってしまいました。
しかし私自身にできることはやれたと思っております。

まだまだ受け入れるには時間がかかりますが、前向きに生きていこうと思います。

お礼日時:2010/03/09 22:03

あれこれ此方で思いやりをしても状況や他の家族、友人など見舞い客に食べ物飲み物など貰っても処分に困ったりする事もありますから、お見舞いはされていますので次回は何も用意しないでも良いと思います。

伺った時に飲み物を自販機で買うとか、食事の間見守りを交代するとか、そういう心配りで充分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!