
No.3
- 回答日時:
少し状況が違いますが。
。友達の子供の初盆のとき、事前に『お参りに行かせてね』と連絡し、親族が来られる前の時間に伺い、直ぐに帰りました。
友達はすごく喜んでくれましたよ。
No.2
- 回答日時:
坊さんです。
地域のよっては、新盆で友人・知人など多くの方が集まる地域もありますが、一方、関東などの都市部のようにごく身近な親族だけで行うケースとがあります。特に後者の場合、その後にお斎(会食)を伴なうケースも多くお膳の数が出席確認の取れている方の数だけ取り寄せてあったりしますので、飛びいりは場違いで迷惑となります。
お付き合いの程度や地域性にも寄りますが、少々そこまでは?と思います。そのご友人に聞くのが一番です
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/06 08:39
私の質問の書き方が言葉足らずで申し訳なかったのですが、No.1の方にもお返事を書かせていただいたのですが、行事に参加するつもりは無く、本当に気持ち程度にお線香とかを包んで「大変だけど頑張って」という気持ちで渡そうかなぁと思ったのです。
ですが、やはり面識のないお母さんの初盆にどんな形であれ立ち入るのはおっしゃるとおり「そこまでは?」というかんじですかね。
ちょっと気を使いすぎたようですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2年前に亡くなった友人宅へお...
-
友人の母の初盆、なにかすべき?
-
友人の親の3回忌にお供え物や...
-
友人の命日に花を贈る(郵送)...
-
義理の祖父の初盆に行くべきで...
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
-
義理の両親から嫁の兄弟への結...
-
恋人が入院!!お見舞い迷って...
-
甥っ子へのお見舞い
-
自分の親へのお見舞い金について
-
お見舞い金を二回渡すのは?
-
結婚式に呼んでも来ない親戚は...
-
退職時の餞別が不要な場合って
-
嫁が入院して義理の両親から、...
-
修学旅行(海外)のお餞別って…
-
彼女入院したらどうすべき?
-
全快ではない場合のお見舞いの...
-
遠距離 義父へのお見舞い
-
友達が、私の実家に遊びに来ま...
-
夫の両親や親戚たちの濃密なつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の母の初盆、なにかすべき?
-
2年前に亡くなった友人宅へお...
-
友人の親の3回忌にお供え物や...
-
親友の赤ちゃんが亡くなりました。
-
丁寧語 喪中の家に訪問 友人のお墓
-
友達の祖母が亡くなる
-
ペットの亡骸を撮った写真を送...
-
友人の親の訃報を遅れて聞きました
-
夢枕に立つ
-
お見舞いの差し入れについて
-
楽屋見舞いについて
-
友人のお父様が亡くなり、お花...
-
軽度発達障害の社会人です。 一...
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
-
義理の両親から嫁の兄弟への結...
-
嫁が入院して義理の両親から、...
-
義理の祖父の初盆に行くべきで...
-
彼女入院したらどうすべき?
-
退職時の餞別が不要な場合って
-
甥っ子へのお見舞い
おすすめ情報