
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「LifeKit」→「microSD」→「microSDデータ参照」からどの項目を選んでも「PIMファイルが保存されていません」という表示しか出ません。
→何故、「Lifekit」なんでしょうか?
iモーションを再生するのは、ANo1に書いた通り、
「データBOX」
からですけど。
menuキー → データBOX → iモーション
と進むと、左下キー(menuキー)がmicroSDへの切り替えになりますので、
menuキーを押してmicroSD表示へ切り替え、「ムービー」を選択すると
ダウンロードした動画が再生出来るはずですが。
No.1
- 回答日時:
動画の形式は何でしょうか?
一部のdocomo携帯では、「~.3gp」か「~.mp4」しか再生出来ません。
又、最近の機種では、上に加えて「~.wmv」も再生出来ます。
「~.3gp」・「~.mp4」の動画は、
フォルダ名:「\SD_VIDEO\PRL???」(???は001~FFFの16進数)
ファイル名「MOL???.3gp」(???は001~FFFの16進数)
でmicroSDに入れる必要があります。
「~.wmv」の動画は
フォルダ名:「\PRIVATE\DOCOMO\MOVIE」
ファイル名:「~.wmv」(任意で良い場合があるが、大抵は「MOVIE???.wmv」(???は001~999))
でmicroSDに入れる必要があります。
尚、PとN以外のメーカの機種で有れば、「管理情報の更新」が必要です。
上記の設定がちゃんと出来ていたら、
・menuキー → データbox → iモーション(~.3gpの場合)
・menuキー → データbox → PC動画(~.wmvの場合)
で再生出来るはずです。
余談
docomoのカテに書かれているので、docomoの機種として回答しています。
出来れば、機種名を明記されると、もっとしっかりとした回答が付くと思います。
又、上記はスマートフォン(HT-03A等)は想定していませんので、あしからず。
この回答への補足
動画の形式はMP4です。
サイトからダウンロード(有料)すると、「再生」「保存」「情報表示」と出るので、「保存」を選択→
「iモーションを保存しますか」で「YES」「iモード」を選択すると、保存ができているはずなのですが、
「LifeKit」→「microSD」→「microSDデータ参照」からどの項目を選んでも「PIMファイルが保存されていません」という表示しか出ません。
機種はP-03Aです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 10年以上前のXperiaで撮影(microSD)した動画を 4 2023/05/25 10:41
- その他(悩み相談・人生相談) 12年前のガラケーで撮った動画ですが、本体の保存で撮った動画をマイクロSDに移動の保存は出来ますか? 3 2022/05/07 16:59
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー DVDやブルーレイとかのメディアは将来、なくなりますか? 10 2023/05/21 20:04
- iPad ipad SDカードリーダーについて 3 2022/05/28 18:20
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- ビデオカメラ SONYの HDR-CX680のビデオカメラですが、本体にmicroSD XCと書いてありますが、H 4 2023/07/22 00:58
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- デジタルカメラ GoPro3のマイクロsdカードに保存されている動画をiPhoneで見るにはどうしたらいいですか?マ 7 2022/09/18 22:47
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモf906iの動画視聴について
-
SoftBankのケータイで前まではY...
-
携帯の動画の移動
-
YouTube動画が白黒になってしまう
-
ドコモスマートフォンについて
-
スマホ羨ましい。YouTube見れ皆...
-
ウィンドーズメディアプレイヤ...
-
動画再生機能について
-
3年ほど前、外付けHDDへ子供達...
-
携帯に保存してあるmp4の音...
-
ビットマップをJPEGに変える
-
PCに保存してある音楽を携帯に...
-
iモードからダウンロードした...
-
着メロやmp3プレイヤーとして使...
-
ドコモの携帯に拡張子ico(アイ...
-
WORDファイルをBMPファイル...
-
SD-Jukeboxのビート...
-
SO903iの着うた
-
auの
-
gyaoやUtubeの音楽をipodに取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube動画が白黒になってしまう
-
らくらくスマートフォン4 F-04J...
-
携帯でYOUTUBEを見るとき
-
microSDに動画を保存する。
-
F900iCとP900iV
-
F-09C FULL HD動画のFRは24???
-
P905iでyoutube動画を保存再...
-
auからdocomoへ機種変更
-
携帯サイトで容量の大きい動画...
-
iPhoneでどうしても見たい携帯...
-
動画をケータイに入れたい
-
iPadでwmv形式の動画やrealplay...
-
microSDの動画の映像が見れません
-
ウォークマンに動画を入れたの...
-
ドコモのAQUOS携帯でHDDレコー...
-
ドコモスマートフォンについて
-
携帯で動画を見ることは・・・
-
YOUTUBE 音楽動画の携帯メール
-
xperia so-03 メールの動画添付...
-
docomoフォトパネル04でSDカー...
おすすめ情報