
昔深夜の映画でやっていたのですが、そのときの映画解説はホラー映画のなかではかなり有名な作品であるといっていました。
ストーリーは小学生ぐらいの子供が父を亡くして(亡くしたのか亡くしてないのか忘れました。映画ではいろいろな場面がでてきました)なにかいっつもどこかに吸い込まれるようなSFチック(?)な映像がでてきました。
で、最後のシーンが父親がお墓の近くにたってその子供に手を振っていたようなきがします。でもそれもそこのどもの夢だったようなきもします。結局どれが現実かむずかしい映画です。
最後の最後にその子供が鏡つきのドアをしめてその鏡で自分の顔をみていっしゅんびっくりするのですがすぐに安心して鏡に自分の後ろを向けたときに鏡から手がでてきて鏡の中に引っ張られれるという映画です。
子供の頃にみた映画なのでかなりこわかったです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
それは1979年に公開された、有名なSF(?)ホラー映画の「ファンタズム」です。私も好きな映画です。
原題:PHANTASM
第7回アボリアズ国際恐怖映画祭審査員特別賞受賞
製作・監督・脚本・撮影:ドン・コスカレリ
■キャスト■
マイケル・ボールドウィン、ビル・ソーンベリー、レジー・バニスター、キャシー・レスター 他
■宣伝コピー■
うごき始めたら 最後まで降りられません。
その日、少年は夢の中へ沈んでいった。誰も体験しえなかった《異次元》の闇の底へと・・・。
『動き始めたら最後まで降りられない」
という宣伝コピーは、当時、流行りましたね。
ちなみに1988年に「ファンタズム2」が公開されましたが、個人的には1ほどの魅力は……。
参考URL:http://generalworks.com/databank/movie/title3/ph …
No.3
- 回答日時:
先のお答の通り「ファンタズム」だと思います。
マイケル・ボールドウィンは来日してプロモーションもしましたね。
その前の「ボーイズ・ボーイズ」で人気がすでに出ていたのですが。
私はこのファンタズム、劇場でみました。
「トールマン」が怖くて夢に見ましたよ。
実はこの映画撮影中にいろいろ不思議な現象が起こったそうです。
撮影に使った車がなくなり発見された時は壊れていた、とかあの銀のボールが
勝手に動き出したとか、極めつけはそのシルバーボールの発案者が撮影終了後だかに
なくなってしまい、設計図も紛失。あのボールがどうやって動くのかは誰にも
わからなくなってしまった、などなど。
今手元にパンフレットがないのでわかるのはこれくらいです。
No.2
- 回答日時:
追加の情報です。
「ファンタズム」は1999年時点で『4』まで公開されているそうです。(【東京ファンタスティック映画祭'99】にて) それ以降は分かりません。すみません。
米国では、いつの間にか「13金」や「エルム街」並みの人気シリーズとなっていたらしく、公式サイトも見つかりました。
ただし、もちろん英語ですので、残念ながら私は見られませんでしたが(苦笑)。
参考URL:http://www.phantasm.com/index1.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦画 子供の頃、ショッキングな映画を観て忘れられません。 しかし題名がどれだけググってもわからず困っており 1 2022/11/15 02:02
- ファンタジー・SF 映画『サマータイムマシンブルース』題名はハッブルの後継機JWの性能のみならず4/19の津波を話題に? 1 2023/04/06 16:07
- 洋画 四半世紀?前に観たアメリカ映画のタイトルが思い出せず、御尋ねします。 5 2023/04/11 12:01
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- 洋画 洋画に詳しい方!教えてください! 昔見た映画のタイトルが思い出せません。 主人公は男の人で、子供時代 1 2023/04/07 19:43
- ホラー・ミステリー 映画の名前が分かりません。 ・車椅子に乗った女の子がでてくる ・海外映画 ・ホラー映画 くらいしか覚 1 2022/07/23 23:35
- 都市伝説・怖い話 最強に恐ろしい実話か話ありませんか?耐性ついてます 7 2023/04/28 12:37
- 洋画 皆さんのおすすめ映画を教えて欲しいです! 9 2023/06/15 19:54
- アジア映画 映画好きは一年に何本映画を観ますか? 9 2022/11/23 22:40
- 洋画 昔観た映画のタイトルが知りたいです。 10年以上は前なのでだいぶ記憶が曖昧なのですが… 断片的に覚え 2 2023/04/10 00:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
女性器が見えている映画
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
実話で賞をとった映画(外国)
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
時代劇映画「幽霊島の掟」(大...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画館で予告やってる時にスマ...
-
映画「インセプション」につい...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
映画を観る? 見る
-
気になる人におすすめされた映...
-
エグゼクティブプロデュースとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報