
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして♪
パソコン本体を不燃ゴミとして回収してもらえるかどうかはそれぞれの自治体によると思います。
(私の地域では粗大ゴミ扱いに成り1500円のシールを役所に行って購入後処分場へ持って行くか、さらに500円で回収業者を呼ぶかですよ。私は細かく分解してかなりの回数に分け、不燃ゴミにしました。笑)
モニターやキーボード等には個人情報は無いのでその点は心配無しです。
本体を分解したとしても、HDDの中までは通常は分解不可能なので、PCの知識を総動員させるか、荒技が必要になります。
PCの知識ですと、完全0フォーマットを行う(かなりの時間がかかりますし、ソフトや接続法などそれなりの知識が必要です)
荒技ですが、電気的に内部回路等を焼いてしまうとか、電気ドリル等で破壊です。(ハンマー程度じゃ 自分が怪我をするだけで、内部まで壊すのは至難の業でしょう)
No.2
- 回答日時:
壊れたPCは、PCデポで100円で買い取ってくれます。
データはHDDに記録されてるので、HDDだけ取り出して、家においておくか、壊すかすれば良いかと。
有料ですが、データ消去するソフトやサービスもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
予算6万円で。。。
-
テレビ画面をPCに映す方法
-
株、fxされている方に質問しま...
-
画面が微妙に文字がゆらゆらする
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
最近のブルーレイレコーダーは...
-
教えてください! サブモニター...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
モニターの立ち上がりが遅い
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
あの、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
タブレットとモニターをつなげ...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
本体の上にモニターを載せるメ...
-
昨日、pcでホラーゲームをして...
-
どうすれば電子レンジのモニタ...
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
パソコン用のモニターでゲーム...
-
外付けモニター液晶の下部が暗...
-
Windows11で2画面の位置関係を...
-
デュアルディスプレイの拡張と...
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
-
テレビ画面をPCに映す方法
-
モニターの発色赤色が強い
-
ドアホンの親機モニターの取り...
-
デモ機、検収機、モニター機の...
-
NVIDIAのコントロールパネルの...
-
googleの地図が見にくいです。...
-
パソコンの買い替えでモニター...
-
画面が小刻みに揺れることがあ...
おすすめ情報