

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
字句通りで考えれば「*月**日より1年間」ですから、購入当日を含め、翌年の前日まででしょう。
「**年**月」とだけ印字してあれば、月末に買ったと判断するのが妥当で、翌年の同月末日まで。
ただ私も体験的にですけど、1週間や10日はおまけしてくれます。
理由は、ショップに持ち込んだとき、リアルタイムにメーカーに送られる訳ではなく、1週間程度待ってまとめて送ったり、小さなショップですと中間業者が取り次ぐので、実際にメーカーに届くのが翌週ということは普通で、お客にしても持ってきたが窓口が閉まっていたとか(正月休みに買えば全国的にお休みが多いので)言い分はあり、お客さんの利益を損なわないためには、無理のない範囲で譲歩するというのが業界の常識のようです。
No.3
- 回答日時:
>1年保証の期限は2011年1月26日まででよろしいしょうか?
そうです。だからといって「1月27日だからもう保証期間外です」と言うメーカーは日本にはまずないでしょう。そんなことをやったら2度と買ってもらえませんし、ネットでその手の情報が駆け巡って大損です。
>また同じ日の購入で2010年1月と書いてある場合の有効期限は2011年1月31日まででしょうか?
1月、なのですから1月31日と解釈されるべきでしょうね。

No.1
- 回答日時:
保証書の日付は微妙です。
例えば1/28に故障したら、1年と数日経ったら故障するのかという話をすると、1年保証内で対応しますという答えが返って来たことがあります。この考え方で言えば、月単位しか書いていない場合は、1/31に購入したと言えば、少なくとも1/30までは少なくとも対応してもらえると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの有効期限と、電子証明書の有効期限について 1 2022/05/25 19:42
- スタンプ・絵文字・顔文字 プリペイドSiMについて 3 2022/09/11 18:59
- その他(趣味・アウトドア・車) 電車の学割について 2 2022/03/30 19:04
- 確定申告 確定申告について 6 2022/09/03 12:26
- 遊園地・テーマパーク 掃除してたらディズニーのチケットを2枚発掘しました。色々確認したところ 購入日が2019年の12月2 5 2022/06/04 18:00
- その他(資産運用・投資) 資産所得倍増計画で2024年1月から非課税期間無期限化になった場合、制度確定前(2022年や2023 2 2022/12/18 18:28
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 質問失礼しますm(_ _)m最近AirPodsProを中古で購入をしたのですが、設定の所に限定保証が 1 2022/09/19 00:50
- 一戸建て すまい給付金申請について 2 2022/07/14 18:46
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品を購入して今追跡したら、 2023 年 1 月 8 日 08:59 午前 2023- 2 2023/01/08 11:21
- 労働相談 契約期間(退職日)の変更は問題ないのでしょうか。 2 2023/01/06 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットショップで買い物すると...
-
量販店で、過去に購入した家電...
-
至急回答お願いします。 メルカ...
-
ネットショッピング購入での保...
-
買って一年以内のパソコンが壊...
-
保証書は買ったお店のみ有効?
-
チラシなしで新聞だけ配達して...
-
数週間前の折り込みチラシ
-
中古品の保証書の有効性は?
-
オークションで新品購入した商...
-
ヨドバシカメラでレシートの再...
-
エアコンの保証書を紛失
-
amazonからの大型家電購入で保...
-
保証書の有効期限
-
三菱ルームエアコン 保証書に形...
-
保証書の店印について
-
ネットでPC購入でのメーカー保...
-
家電保証書について
-
無記入の保証書の効果は・・・?
-
メーカー保証
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットショップで買い物すると...
-
中古品の保証書の有効性は?
-
至急回答お願いします。 メルカ...
-
保証書は買ったお店のみ有効?
-
アイアンのフェースの裏側が剥...
-
チラシなしで新聞だけ配達して...
-
オークションでの未記入保証書の謎
-
保証書の有効期限
-
ヨドバシカメラでレシートの再...
-
量販店で、過去に購入した家電...
-
ネットショッピング購入での保...
-
購入店無記名の保証書について
-
ネットでPC購入でのメーカー保...
-
エアコンの保証書を紛失
-
保証書のお買い上げ日が書いて...
-
保証書の未記入
-
オークションで新品購入した商...
-
メーカー保証
-
メルカリで過去の購入先と連絡...
-
保証期限切れの保証書。購入日...
おすすめ情報