dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スレッドがサスペンドされているか知る方法

こんにちは。
Win32でプログラムしています。
スレッドを作成して、SuspendThread で停止することができますが、ResumeThreadで再開するにあたってスレッドがサスペンドされているか知る方法はあるのでしょうか?
別にフラグを用意しておきべきでしょうか?

A 回答 (1件)

このような質問をするときは、何故、そのようにしたいかを書いたほうがいいです。


一般的には、ResumeThread()は実行中に呼び出しても、そのスレッドが
実行中であれば、戻り値0を返し、「実行中でした」という情報を返します。
ということぐらいは、質問者も関数仕様を見て知っているはずです。

つまり、Resumeしたい時には、いつ呼んでも構わないということです。
スレッドの状態を調べたいというのは、何か別の事情があるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
言われてみれば全くその通りです。
私が関数仕様書読んでいませんでした。
大変失礼しました。

お礼日時:2010/01/29 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!