dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません。もう1つ教えてください。ホームページを見ていて、中にあるアドレスをクリックするとそのアドレスの文は読めるのですが、その後フリーズします。この場合フリーズしなくするには如何すれば良いでしょう。
Win2000deOSはIE6を使っております。

A 回答 (2件)

 基本(チェックディスク・デフラグ等)メンテは行っていますか?


 HDD にエラーがあると動作が不安定になることがあります。データの断片化が進み過ぎると、やはり不安定になります。
 今回の現象はIE 上でアドレスをクリックした際に起こるということで、IE のインターネットキャッシュのクリアを行いましょう。キャッシュが原因でフリーズすることがあります。

コントロールパネル→インターネットオプション→全般→インターネット一時ファイル→ファイルの削除→(「全てのオフライン~削除する」にチェクを入れて)OK


>Windows2000でIE6という環境はかなり古い環境になります。
ホームページの作成する技術や仕組みも日々進化し、古いブラウザ環境では正常に表示できないページも多々あります。

 かなり古い環境とはまた随分な言い方。
 私に言わせれば、2000 の方がよっぽど安定して使い易いですが。
 確かに、H.P 作成技術等は常に進化していますが、言われるほど表示できないことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。早速試してみます。

お礼日時:2010/02/02 18:02

Windows2000でIE6という環境はかなり古い環境になります。


ホームページの作成する技術や仕組みも日々進化し、古いブラウザ環境では正常に表示できないページも多々あります。
不具合も多く不便かと思いますので、新しいWindowsのパソコンに変えられた方が不便が無くなると思います。
Windows2000を使い慣れていると、新しいWindowsの操作に抵抗が出ると思いますが、Windows XPや7あたりならまだ使いやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。家ではXPを使っております。フリーズするようになったのは、最近です。

お礼日時:2010/01/29 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!