【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

現在ブラウン管のアナログテレビを使用してますが、
入力切替でビデオ1にすると加入中の地元のケーブルテレビ局からレンタルしてるSTB(パイオニアBA-V520)で設定出来るチャンネル(民法からBS/CSまで)が映るようにしています。
ビデオ2にすると録画に使っているレコーダーパナソニックDMRーE150VのDVDorHDD/ビデオの切替によってチャンネルを変える事が出来るので合計三つの映像が同時に見れています。
DMRーE150Vの録画機能はDVDorHDDもビデオもビデオ2の録画用に回しているのですが、
もう一台所有しているDVDレコーダーDVRー120V(アナログ)を使ってビデオ1の映像を録画出来ないかなと思ってケーブルテレビ局に問い合わせたら、
AVセレクターをレコーダーの出力に繋いで…とかいう方法なら出来ると思いますよと紹介されました。
早速調べましたがAVセレクターの種類が多すぎて、どんな型番を購入してどう繋いでいいのか分からないのでアドバイスを頂きたいのです。

あと、上記のAVセレクター以外の録画方法を知っている方がいたらそちらもアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

とりあえず質問文にある現状とAVセレクタという結論とが結びついてない状態です。


以下、私なりに解釈したものです。間違ってたら指摘してください。

STBをテレビの「ビデオ1」につないでCS番組などを見ている。いまのところ録画はしてない。
パナソニックのレコーダを「ビデオ2」につないでいる。
もうひとつあるアナログレコーダはテレビにつないでない。なぜなら「ビデオ3」がないから。

で、まず、STBの裏面には出力が2系統あると思います。いまテレビには2系統の内の1つでつながってると思います。
すると、もう1系統が余ってるんじゃないかと思いますが違いますでしょうか?
もし1系統あるなら、それをパナソニックのレコーダにつなげれば、とりあえずCS番組なども録画できるようになると思います。

そして質問にあるようにアナログレコーダを活用したいのであれば、
まずテレビの「ビデオ1」につながってるケーブル(赤白黄色または赤白S端子)をはずし、アナログレコーダの外部入力につなげる。そしてアナログレコーダの出力端子からテレビの「ビデオ1」につなげる。
(だから赤白黄色または赤白S端子のケーブルがもう一組必要ということ)

これで良いと思います。
万が一、STBの背面に出力系統が1系統しかないとしても、二股に分波できるケーブルも市販されてますので、そういうものを使えば良く、Avセレクタが何に必要なのかどうしても判りません。
    • good
    • 0

はじめまして(8分音符)



AVセレクターは文字通り音と映像を選別切り替えする機器です。
簡単な物は2つの入力を切り替えてテレビで見る為のものから、いろいろな組み合わせに対応した製品もあります。

簡単な2in 1outの場合ですと、一般的に録画機の切り替えには入出力の両方を切り替える必要が有り、2台を組み合わせて利用します。

問題は、どの様な規格で接続されているか? でしょう。

赤白黄色のピン、同じく赤白黄色だけどS端子、 D端子などのデジタル系、

全てがアナログの赤白黄色3本なら、簡単なAVセレクターで対応可能でしょうけれど、混在してしまうと多機能なAVアンプを導入した方が判りやすくて、誤操作も無く便利かと思いますよ。
    • good
    • 0

文章が良く分からないのですが、つまりケーブルテレビの番組をレコーダーで録画したいということでしょうか?


もしそうであればSTBから直接そのアナログレコーダーにつなげば良い(ビデオ1にはSTBからではなくレコーダーからの入力に差し替える)のかと思いますが、どうなのでしょう

この回答への補足

回答ありがとうございます。
えーっと、STBはケーブル(BS/CS)に限らず民法地上波のチャンネル設定も出来るのでビデオ1で映るなら基本的に全部観たいです。
STBとテレビ裏の多くはDMRーE150Vと既に繋いでいるから埋まってしまっていてケーブルが差し込める所が少ない状態です。

補足日時:2010/01/29 19:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報