dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。困っているので、よろしくお願いします(ノω・、)
レンタル店で借りたDVDを見るとき、パソコンを使って居ます。

☆4,5年前に買ったソニーVAIO WindowsXP
InterVideo WinDVD5 For VAIO ※処分予定

☆昨年末買った富士通FMV Windows7
InterVideo WinDVD For Fujitsu
(バージョンが分かりません;;)
多分昨年秋に発売されたものです。

ソニーのほうは、タイムストレッチという機能があり、
常に1.10~1.20倍速を使ってみて居ました。

ですが、富士通のほうは、2倍速しかなく、
倍数を選べません。
タイムストレッチが無いと、使いにくいので
WinDVD5を探すのにHP検索もしましたが、
英語だったり有料だったり、どうして良いかわからないです;;

ダウングレードとかできないのですか?
タイムストレッチ有りを買わないと、不可能なのでしょうか??
VAIOは処分予定なので、富士通にタイムストレッチ機能を
入れたいのです。よろしくお願いします<(_ _)>

A 回答 (1件)

DVDを見るだけなら、フリーのGOMPLAYERがありますが、4倍速まで自由に再生速度を変更出来ます。


http://www.gomplayer.jp/
逆(1.0以下)も可です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
早速ダウンロードしてDVDを見てみました。
細かく再生速度を決められるので良いですが
少しでも早めると音も声もが消えてしまいます;;
(ミュート状態に;;)

これは、変えられないのですか(・・、)?
質問を重ねてしまい申し訳ありません;;

お礼日時:2010/02/01 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!