
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フルHD:1920×1080
そうでないもの:1366×768
といった感じですが、
顔を近づけて見るものではないので、
40インチ未満であればあまり変わらないのではないかと思います。
特に売れ筋の32インチではフルHDの必要はありません。
縦横の比率は同じなので、ゲームやDVDも
黒い部分が大きくなるようなことはありません。
なお縦横比率は問題ありませんが、
DVDはもともと720×480のものを拡大して映すので、
そもそもややぼんやりと映るものです。
ブルーレイは1920×1080で入っているので、
フルHDでない場合は縮小して映します。
ゲームはPS3などのゲームでも処理速度等の関係から
フルHDで入っていないものが多いので、
気にするほどのことはありません。
私もリトルビッグプラネット(フルHDではない)を
フルHDのTVでプレイしていますが十分にきれいです。
ゲームはパッケージに720pと書いてある場合はフルHDではありません。
1080iや1080pと書いてある場合はフルHDです。
フルHDのゲームをフルHDでないTVで見る場合も
きれいに縮小して写すので問題ありません。
No.2
- 回答日時:
国産メーカーは、32型を境にフルとハーフ(フルHDでないHDを、俗にこう呼ぶ)を作り分けています。
32型以下ならハーフ(1366×768)が主流、それ以上ならフル(1920×1080)となります。
境界に位置する32型はハーフとフルが混在しますが、フルの機種は少ないです。
何故なら、人間の目では識別困難だからです。
よって、フルだのハーフだの意識する必要はないと思いますよ。
”32型より大きなサイズ(37型以上)なら、フルHDでない機種は避ける”
注意点はこれだけだと思います(国産有名メーカー品なら、そんな製品は存在しないと思いますが・・・)
>また、フルHDじゃないとゲームやDVDを楽しむ際に画面の上下左右の端の黒い部分等が広くなってしまう
これはフルだから、ハーフだから・・・の問題ではありません。
元の映像の縦横比の問題なので、フル/ハーフで違いはありません。
ご心配なく・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
海外版ツムツムについて
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
女性にゲームが下手な人が多い...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
STEAMで画面が全体表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報