プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

挙式・披露宴にかかる費用は平均いくらぐらいですか?

いつもお世話になっております。結婚の挙式や披露宴にかかる費用は平均いくらぐらいでしょうか?
できれば、式と披露宴両方やりたいのですが、お金がないのでなるべく費用は抑えたいと思っております。

身内だけのこじんまりしたのを考えております。

どなたか経験者の方で教えていただけますと幸いです。式・披露宴の時期は未定です。
漠然とした質問ですがよろしくお願い致します。

「挙式・披露宴にかかる費用は平均いくらぐら」の質問画像

A 回答 (7件)

40歳代 既婚者です


私も約15年ほど前に体験しました。
地域柄もあると思いますが、私の住む地域では両家の話し合いで
男性側 女性側の金額を決めました。
私の場合、父親が「大事な娘さんを頂くのだから挙式 披露宴の費用は
こちらで出します。」と言ってしまったので全額私が支払いました。
挙式、披露宴の内容を決める作業の時に私が出張中で全て彼女が決めてくれました。
披露宴のオプションは1番最初に式場を決めた際に全てつけてもらうこととしたので後から金額おきいて驚きました。
身内だけの挙式 披露宴で総勢60名くらいでしたが金額にして
約500万円くらいかかりました。
新婚旅行もヨーロッパ方面に行き2人で約180万円でした。
(旅費の2/3は男性持ちでした)
とにかく、女性にとっては、人生の1番輝く場面なので
金額は関係なく、彼女を輝かせる挙式 披露宴を行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

500万ですか。。。結婚式に500万かけるなら、マンション購入や資格取得のお金についかたいな、とか思ってしまいました。
私は女性ですが、あまり式にはこだわりません。でもささやかながらも一回は式はあげてみたいな、と思っております。

なんだか高い値段を聞くと80万が安く思えてきてしまいましたw

再度検討してみます。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/15 09:44

 現在、(少人数の)式場を探しているモノです。



 まずは、気になる式場の見学に行くと良いです。プランナーの人が色々相談に乗ってくれます。
 予約制なので、WEBで予約すると良いです。

 式を挙げる日は未定でも、とりあえず仮の日取りは決めておいた方が良いです。

 実際に周った感じですが、やはりベースとして80万くらいはかかります。逆に人数が増えても、基本、料理の値段とモロモロくらいなので、人数が多い方がお得です。

 あとは、「小さな結婚式」などの小さな挙式なら10万以下で出来ますが、食事は別に手配する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じく式を検討しているかたからのご意見、とても参考になります。
やはり80万くらいはかかるんですね。

>あとは、「小さな結婚式」などの小さな挙式なら10万以下で出来ますが、
>食事は別に手配する必要があります。
そうですよね、まとめてやってくれるから割高になったりもするんですよね。
全部自分たちでやるのも大変だし、時間とお金をみて再度検討してみます。

お礼日時:2010/02/15 09:42

挙式だけといっても、今は少子化、そしてのこの経済状況です。


どこの会場もやっきになって客を集めようとします。
あるところは出させるだけ出させる。低料金プランであっても受け入れる。そんな感じです。
挙式はこっちで、披露宴はあっち。
となると、挙式の方は高い値段を言ってきたりします。
披露宴もコチラでしていただくと、この分お安くなります。
と言いますが、その分、披露宴の食事やらなんやらでとられました(とある神社ですが、隣接して披露宴ができる建物がある。)

よって、どうするかです。
親戚のみならば、着物で行けば、「留袖」まではいかず「訪問着」でOKするほどの食事会の披露宴どまりならば安上がるでしょう。

結婚式では、案外衣装にお金がかかる場合もあります。
正直、安値のレンタル品は、それなりのドレスです。

また案外、Aの結婚式場より Bのホテルでの披露宴は安いなぁー料理もホテルの方が美味しいし安い。とします。でも引き出物などは、ホテルがしているするデパート以外は持ち込み料を取られるとか。
私は、知り合いのコーディネーターより司会者を紹介していただいたのですが、そのコーディネーターと結婚式場のつながりがなく、最初は物じゃないですが持ち込み料的な事言われました。
まぁー今回の事でお互いの(式場とコーディネーター)のつながりができたこということでその料金取られませんでしたが。
なんだかんだと値段をつけられます。

今、家電でさへ「オープン価格」とされ、値段は、お店が決めて結構!という時代。それが冠婚葬祭となるともう会社が値段を決めます。よって、色々なところに足を運び、見積もりを取るというのが一番早い情報収集です。

あとは、ご両親や仲のいい親戚の中で「互助会」の会員さんならば、その加盟会社によっては「会員価格」や「会員割引」というものが適用されるので、Aさんは300万でも会員のBさんは200万でおつりが来る場合もあります。凄いところは会員とそうではない人では倍違う場合もあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~勉強になりました。
詳細を記載いただきてありがとうございます。

お礼日時:2010/02/15 09:40

どこで挙げるのかによって、かなりバラつきがあります。


ホテル、ゲストハウスだけでも相当違いますし、それが老舗だったらり、有名なところで
あれば微妙な式場の倍くらい…なんていうのもざらです。

私は有名なゲストハウスで行いましたが、色々なところで節約しても、70名弱で
450万円くらいかかりました。

逆に、寂れた式場であれば、同じくらいのプランで280万円くらいで出来たのでは
ないでしょうか?

他の方も仰っていますが、ゼクシーなどの人数別の金額から人数が変わっても不変の物
(挙式代や会場代などなど)と変動する物(食事代や引き出物代)を足して、ざっと
計算した物に50~100万円程度足した物が実際の請求金額に近くなると思います。

ちなみに、あの料金表は全ての物が最低ランクだった場合…の合計金額なので、
あれを鵜呑みにすると大変な目にあいます。
あの金額では、みすぼらしいドレス、みすぼらしい装花、みすぼらしい引き出物…という
感じになります^^;

式場でやるのであれば、何だかんだで150~200万円前後はかかると思って
おいた方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>式場でやるのであれば、何だかんだで150~200万円前後はかかると思って
>おいた方がいいかと思います。

なんだか写真だけでもいいかな、って思い始めてしまいました。
一生に一回ですが、高いですね~。

お礼日時:2010/02/15 09:38

身内だけということなので30名~40名くらいと仮定しましょうか。


挙式だけでだいたい50万くらいはします。
これは挙式、衣装、メイクなどの料金です。
それに披露宴をセットしますね。
だいたい100~150万はするでしょうね。合計150~200万。
意外にするように思うかもしれませんが、人数が多かろうが少なかろうがなくならないものってあるんですね、衣装とか司会者とか。
なのである程度の固定費は人数に限らずかかってくるので少人数って割高に感じますよ。

感じるだけで実際は親族中心であれば御祝儀も御友人が招かれるよりはいただけますし、最終的にはそれほど支払うものはないと思いますが。
たとえば30名ほどならおおよそ50~80万くらいのご祝儀はあるでしょう。
そうすれば150万かかっても支払いは100万以下ってことですからね。
辛く見積もったので実際は多分もう少し御祝儀はあるでしょうね。

まぁ披露宴の分はプランによっては御祝儀でペイできたとしても挙式・衣装代とかはもともと自分たちが最低限負担するつもりでいないと。

一番いいのは人数にあったプランのある会場で行うことです。
それが一番無駄がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>だいたい100~150万はするでしょうね。合計150~200万。
>意外にするように思うかもしれませんが、人数が多かろうが少なかろうが
>なくならないものってあるんですね、衣装とか司会者とか。

驚きました!人数は多かろうが、少なかろうが関係ないんですね。
人数にあったプランでいきたいと思います。

お礼日時:2010/02/15 09:36

平均でしたらゼクシィネットに地域別・人数別で載っているご覧になってはいかがでしょうか?



あとは、安くおさえることに重点を置くのであれば、
共済のブライダルプランを利用したり(要共済への加入)
メルパルクさんで挙げると安く済みますよ。
レストランウェディングで会費制・引き出物ナシにするのも手ではありますが、親族メインだと結局ご祝儀を持ってきたりして、あとでお返しが必要になることもあるそうなので。。。

また、事前に全額振込の会場が多いとは思いますが、会場によってクレジットカード払いOK、当日現金払いOKのあるので、それによって事前に準備しなければならない金額が変わってきますので、そこも気をつけた方がいいと思います。

なお、料金は固定費(挙式料金、ドレス代、メイク代、会場使用料など)+変動費(料理代、ペーパーアイテム代など)に別れますので、
人数が多いほど単価は下がりますヨ。

参考URL:http://zexy.net/mar/manual/kiso_souba/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/15 09:34

安価に済ませるのであれば、レストランウエディングなんかでやれば


コストは抑えられますよ。
また、会費制にすれば、収支がわかりやすいですしね。

式場で行う際には、少人数の限定プランなどを使えば、80万ぐらいから
あると思いますよ。

御幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
80万もかかるのですかー。けっこうするのですね。

検討してみます。

お礼日時:2010/02/09 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!