dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛経験の少ないカップルの行く末…

ホントに悩んでます。回答いただけると嬉しいです。
私26歳、彼氏27歳。付き合って3ヶ月です。告白は私からでした。

私にとっては初彼で、彼氏も私は中学生以来の彼女みたいです。


悩みは、私に恋愛経験がなさすぎて、彼氏に嫌われたくなくて、好かれてる自信がなくて、ワガママなんて言えません。


先日、私の誕生日でした。私は初めて出来た恋人と過ごせる誕生日をホントに楽しみにしていました。

でも実際彼氏は私の誕生日を間違えて覚えてて、「今日誕生日なんだけど」

って言うと、慌ててました。
おめでとうも言ってくれなくて彼氏と別れたあと一人で泣きました…

それから一週間…まったく連絡とっていないです。週末にだいたい遊びのお誘いがくるのですが、それも今週はありませんでした。



なんか彼氏の気持ちがまったくわかりません。好かれてる自信がなくて、自分だけが好きだっていう状況に疲れてきました。
今週はバレンタインだし、チョコ渡したい!って思うのですが、彼氏に電話するのも気まずいです。

彼氏に電話もできない私って変ですか?どうしたら私と彼氏の距離は縮まるのでしょうか

A 回答 (7件)

彼はとってもまずい事をやらかしてしまった!!!


と思って、きっかけがつかめなくて連絡できないだけだと思います。
彼も気まずいだけ。
あと、付き合いたてだと、相手の気持ちを探ってしまいますよね。
不安になりますよね。私もそんな経験あります。

私も今の彼と付き合いたて当初、バレンタイン前に喧嘩して、やっぱりどちらからも連絡とりあえなくて、一週間近く音信普通でした・・・
で、バレンタイン当日、悩んで悩んだ末に、私から思い切って『会おう』ってメールしました。

そしたら普通に来てくれて、しばらくお店に入ってもお互い無言でしたけど、私から正直な気持ち(どうして嫌な気分になったか?とか)と、(私だけが悪いわけじゃなかったので言いたくなかったけど)ごめんなさい、って言ったら、仲直りできました。
あと、いろいろ照れくさいので、やっぱりお手紙を付けました。
まー私も強情なので、『バレンタインだから、とりあえずハイ』って300円くらいの義理チョコみたいなのも渡して(笑)

質問者様の立場は私と違うので、そんな謝るとかないですが、まあまず黙ってるより正直な気持ちを伝えるのは大切だと思います。
そうやってだんだん不安な気持ちが少なくなっていくんだと思います。

私達は、わがままというか、言いたいこと言えるよう、2人で仕向けました。
そうすると彼の気持ちもわかってきて、安心できるようになってきました。

せっかくのバレンタインなんですから、いいタイミングですよね。
がんばってきっかけ作ってくださいね。
    • good
    • 0

こんばんわ 26歳の男です。



■自分だけが好きだっていう状況に疲れてきました。

⇒私は結構色々考えすぎて自爆するタイプなのですが、あなたは近い気がします。
「3ヶ月付き合ってるんだし、彼氏は私のことを大好きなはず」
と考えていませんか?
「もっと好きになってもらえるように頑張ろう」と努力する方が今は大事だと思います。
それができないのなら私と同じで、
単に「構って欲しくて相手に気持ちとか行動を強要するタイプ」なんだと思います。
相手によっては「重い」と言われてフェードアウトされがちです。。

■彼氏に電話するのも気まずいです

⇒今か、明日にでも"なんでもないメール"か"電話"した方がいいです。
わだかまりを解いてからバレンタインチョコを渡した方が効果的だと思います

■おまけ

⇒チョコレートを渡すときに手紙を書いたらどうですか?
内容は、「私の中で誕生日は覚えておいて欲しかったのもあって、
ちょっとショックだったんだ(笑
でも、これからもっともっとお互いのことを知り合えるように私も頑張るね☆」
と素直に書いておけば、私なら「あー、この子は大切にしたいなぁ」と思います。

あんまり考えこまないようにね、頑張ってください
    • good
    • 0

男は、妻とか恋人の誕生日なんて意外と思えていないものです。


私の周囲にも、そういうヤツはいっぱいいます。
そんなこと気に病まず、積極的に出ましょうよ。
ようやくできた彼氏なんだし。
    • good
    • 0

せっかく付き合ってるのだから自分に正直になって思いっきりあまえていいんですよそれが恋(レン)です


ただし相手を困らせてはいけません相手のために考えることが愛です
押したり引いたりして恋愛を楽しんでくださいね。
    • good
    • 2

お互いにぎこちない部分も見せ合える関係こそ。


貴方と彼の二人で築き上げる大切な関係性なんだと思う。
彼は彼で経験が浅い。
しかも貴方からの告白。当然だけの貴方の方が彼を好き。
温度は貴方の方が高いんだよね。
貴方は付き合えた時点で彼も私をとても好きなんだと信じたいんだよ。
でも現実には、彼は付き合い自体は受諾しても、気持ちとしてはこれから丁寧に付き合っていく中でゆっくり育もうという位の穏やかな感覚なんだよね。間違えて誕生日を覚えていたのはアクシデント。
まだ3ヶ月の弱い関係なら起こりうる。
それを貴方は過剰に期待し過ぎていたが故に、一人で気持ちを持ち崩してる。
好かれてる自信が無いのはある意味当然でね。
これからもっと貴方との時間を重ねていく中で、彼にも自発的に貴方を思う気持ちを育んでもらう必要があるんだよ。
今はまさにそのプロセスが始まった段階。
もう疲れてるんだとしたら。貴方はやはり自分自身の求める恋愛感、スピードに力が入り過ぎてるんだよ。
しかも彼に良い所ばかり見せようと余所行きになるから。
思ってる事も言えずに、心の距離が縮まらない。
3ヶ月といってもまだまだ弱い関係なんだと思う。
初彼ならこれも経験でしょ?
大切なのは恋愛とは~と漠然と頭で想像して青写真を描くんではなくて、向かい合う相手をしっかり受け止めて、感じていく中で二人で創り上げていくものなんだよ。同時に貴方も自分をもっと伝えていく。
今更自分を見せられないとかね。特別な関係になって尚相手に壁をつくるなら。それは二人で創る特別さの意味が無いんだと思う。
貴方から動いて創った関係なら。
貴方はその自分自身として。これからも彼に向かい合っていけば良い。
そして今更隠すまでも無く。お互いに経験が浅くて、ぎこちない二人である事はお互いにわかってるんだから。
そういう部分も素直に見せ合って、受け止めあって。
手探りでも良いんだから二人で創り上げていかないと。
その一歩一歩の進み方やペースは貴方たち次第なんだよ。
貴方と彼が創る恋愛関係。漠然と一般論に流れたり、周りと比較しても意味が無い。
今こそ彼としっかり向き合って。コミュニケーションを大切にして。
二人の距離をもっと縮めていかないとね。
そして彼にもっと貴方を感じてもらわないと。
その先にこそ、貴方をさらに好きになっていく感覚が生まれていくんだと思う☆
    • good
    • 1

>私に恋愛経験がなさすぎて、彼氏に嫌われたくなくて、好かれてる自信がなくて、ワガママなんて言えません。



真剣に恋愛している彼氏だとしたら、我侭を言って嫌われることはありえません。
それで嫌われるのであれば、運命の人ではないと思います。
別れて正解です。


我侭は大いになさってください。
ただし、質問者様は彼氏のいいところを何でもいいので、褒めておだててください。
彼氏と思わず、下僕と思って一生懸命になってくれたらご褒美を上げるというスタンスの方が
女性は幸せになれます。

すぐに電話して、会う約束をしましょう。
実際に試すのです。
彼氏にチョコレートを渡して褒めておだててください。
その後ホワイトデーのお返しが何倍にもなって返って来ることでしょう。
    • good
    • 0

まだ3カ月ですよね。


大丈夫ですよ。
ゆっくり彼と時間を過ごしていけば、わがままも言えるようになりますよ。
ちなみに、私の妻は28才で結婚しましたが、私が初めての彼でした。
たしかに、告白した方が立場が弱いということもあると思います。
でも、OKしてくれたんですから、くよくよせずに、彼と一緒に過ごすことを楽しみにしてはどうでしょうか?
それと、人はすべてが好きになるということはなく、やはり嫌なところも必ず出てきます。好きな部分と嫌いな部分のバランスで成り立っているんです。少なくとも彼は嫌いな部分は、まだないと思いますので、大丈夫じゃないですか?
もし、分かれることになっても「縁がなかった」と思われた方がいいですよ。無理して結婚しても結局離婚とかになっていまいますから。
「自然体」でいいと思います。4年間は楽しんで交際できます。
私の経験では、4年目が倦怠期になる可能性があると思うのです。
ですから、3カ月はスタートラインです。いきなりスタートで不安になっていていはもったいないですよ。これからたくさん楽しんでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています