
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
ちょっと訂正。
弾幕というエフェクト。文字列の追加ができました。
いくつまで追加できるかわかりませんが・・・。
・・・ということで、作ってみました。
文字列を3つ。密度を40くらいにしてあります。
静止画を使っていますが動画でOKです。
No.1
- 回答日時:
>できれば画質とかファイルの大きさはそのままでコメントだけ入れる形がいいです。
無理だと思います。
一応、それができるソフトを紹介。
NicoVisualEffects
http://nicoae.if.land.to/
弾幕というエフェクトがあります。
使ったことがないエフェクトなんですが、ひとつの文字列を弾幕(にこにこのような)にするエフェクトです。
二つ以上の文字列ならこのエフェクトを多用するか、自分でテキストを移動させればできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアスコープ、内側から覗いて...
-
音声編集について
-
Adobe After Effectsでかめはめ...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
CPUの交換について
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
Dual CPU
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
EXCEL で VBA ヘルプの表示(F...
-
フラッシュの容量
-
Encoreモーションメニューの件で。
-
フォトショのアクションを別のM...
-
【至急】フォトショップの「自...
-
vba ListViewの選択色について...
-
動画編集、MVゴーゴー幽霊船に...
-
デューティーファクターについ...
-
Excelのマクロで実行時エラー”1...
-
初期フォーカスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆっくりムービーメーカーでセ...
-
建築用語で
-
自分の声に無線でしゃべってる...
-
アフターエフェクトでいらない...
-
アフターエフェクトで電車の揺...
-
ドアスコープ、内側から覗いて...
-
録音した声で心の声を演出した...
-
daVinciResolveの再生プレビュ...
-
デジタルパンフレットなるもの...
-
イラレのドロップシャドウ以外...
-
flash flush どちらが正しい?
-
ラッシュのバスタイムギフト
-
フラッシュ5でキラキラのアニ...
-
音声編集について
-
Flash MX(for Mac)でビットマッ...
-
職場のいけすかない奴の対処法
-
棒人間が格闘するスクリーンセ...
-
EDIUS のEffectパレットが出な...
-
♪教科書通りの
-
一括で自動選択切り抜き Photo...
おすすめ情報