dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

標記の件で質問です。

ZIPファイルを作成する際にファイルのパス情報を保持したいのですが、現在私が使用しているツール(LHUT32)では、相対パス指定ができないため、対象ファイル(フォルダ)が深い階層に配置されているときに不都合です。

例えば、
D:\aaa\bbb\ccc
以下をZIPファイルにするとき、
ccc
を基準フォルダとする相対パスで作成できると便利なのですが、そのようなツールはありますか?
(LHA等、他のファイル形式でも同様)

A 回答 (2件)

Windows XP 環境であれば、ツールを使用しなくとも、エクスプローラ上で



(1) 対象フォルダを右クリック。
(2) コンテクストメニューより[送る] - [圧縮 (zip形式) フォルダ]を選択。

の手順で、相対パス付きのZIPファイルが簡単に作れます。
複数のアーカイブをマージしたりすることは出来ませんが、手軽で便利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは知りませんでした。便利ですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/12 16:25

+Lhacaはどうでしょう



参考URL:http://www.au.wakwak.com/~app/Lhaca/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/12 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!