
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
千の位、百の位、十の位、一の位をそれぞれa、b、c、dとしなさい
↓
数 = 1000a + 100b + 10c + d
= (999a + a) + (99b +b) + (9c + c) + d
= (a+b+c+d) + (999a + 99b + 9b)
= (a+b+c+d) + 9(111a + 11b + b)
= (各桁の合計) + (9の倍数)
したがって、各桁の合計が9の倍数であれば、
数 = (各桁の合計) + (9の倍数)
= (9の倍数その2) + (9の倍数)
= (9の倍数その3)
No.6
- 回答日時:
4桁の自然数は、
1000a+100b+10c+d
と表される。
1000a+100b+10c+d=(999+1)a+(99+1)b+(9+1)c+d
= (999a+a)+(99b+b)+(9c+c)+d
= 9(111a+11b+c)+(a+b+c+d)
と変形できる。
9(111a+11b+c)部分は、a, b, cがどんな自然数であっても9で割り切れる。よって元の4桁の自然数が9で割り切れるか(9の倍数であるか)の判断は、a, b, c, dの和が9の倍数であるか否かによる。
つまり、各位の数の和が9の倍数ならば、その自然数は9の倍数である。
No.5
- 回答日時:
こんばんは かな?
そんなに難しく考えなくて好いですよ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
abcd が4桁の自然数ですね。(ちょっとAとおきますね)
こんな風に、桁上がりをそのままやってあげます。
A=1000×a + 100×b + 10×c + d ですね
=(999+1)×a + (99+1)×b + (9+1)×c +d
=9(111a+11b+c)+(a+b+c+d) となりますね♪
~~~~~~~~~~ ←は9の倍数ですね(9で割り切れます)
よって、残りの部分(a+b+c+d)が9で割れれば、Aは9で割り切れます。
ついでに、このままで「3で割り切れる」のも証明できます。
No.3
- 回答日時:
1000の位の数をa,100の位の数をb,10の位の数をc,1の位の数をd とすると,もとの自然数はN=1000a +100b +10c +d となります。
ところで,1000=9×111+1,100=9×11+1,10=9×1+1ですから,
N =(9×111+1)a +(9×11+1)b +(9×1+1)c +d
=9×111×a +9×11×b +9×1×c +(a +b +c +d)
=9×(111×a +11×b +1×c) +(a +b +c +d)
9×(111×a +11×b +1×c) は9の倍数になってますから,a +b +c +d が9の倍数であると,Nが9の倍数になる(逆にいえば、Nが9の倍数であれば、a +b +c +d が9の倍数である)ことが分かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数的推理の問題です。 次の条件を満たす全ての数の平均値の一の位はいくらか。 ○3桁から6桁の自然数 8 2022/04/28 01:21
- 統計学 都立入試 1 2022/10/11 19:43
- 数学 5桁の自然数nにおいて、万の位、千の位、百の位、十の位、一の位の数をそれぞれa,b,c,d,eとする 1 2022/07/13 22:15
- 高校 0から6までの7個の数字の中から異なる3つの数字を用いて、3桁の整数を作る。 1の位、10の位、10 4 2022/06/16 16:44
- 物理学 とある問題の解説に ばね定数と自然長の等しい2つのばねに,それぞれ質量が大きい物体と小さい物体をとり 4 2022/12/21 13:46
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- 政治 共和制より天皇制の方が優れている事をノルウェーは証明していますね? 12 2022/09/11 05:10
- 中学校 都立入試 0 2022/10/04 19:37
- 数学 この写真は、 「28の倍数で、正の約数の個数が15個である自然数nを全て求めよ」という問題の解説なの 2 2022/12/02 18:54
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル:6E-05という表現は?
-
7で始まる電話番号?
-
3分の1とは何パーセントでしょ...
-
3÷7のあまりは「3」ですか?
-
数値とアルファベットに分ける...
-
NUMBER(N,M) としたときの、格...
-
エクセルのsumifの検索値
-
7で割ると3余り、9で割ると4余...
-
エクセルで数字を希望する有効...
-
EXCELで10万未満切捨ての...
-
Excelで数値の丸め
-
合同式について
-
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
2進数の割り算が分かりません...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
0以下の数字は何桁?
-
エクセル関数で桁数指定し数値...
-
0.1と0.10の違い
-
10^210/(10^10+3)の整数部分の...
-
0.10は何桁ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:6E-05という表現は?
-
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
2進数の割り算が分かりません...
-
数値とアルファベットに分ける...
-
7で始まる電話番号?
-
数学の階乗はどんな時に使うの...
-
3÷7のあまりは「3」ですか?
-
EXCELで10万未満切捨ての...
-
エクセル関数で桁数指定し数値...
-
電話番号のハイフンの入れ方
-
NUMBER(N,M) としたときの、格...
-
60進法と10進法
-
3分の1とは何パーセントでしょ...
-
Googleの電卓アプリの有効数字...
-
エクセルのsumifの検索値
-
アナログの電力量計を見たとき ...
-
【場合の数】 2桁の自然数で、2...
-
AccessでExcelでのMOD関数と同...
-
Excelで数値の丸め
-
0以下の数字は何桁?
おすすめ情報