重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

spybotでスパイウェアが10個ぐらい出てきたので削除しようたしたら、
「いくつかの問題点が修復/削除できません、理由はファイルがメモリ上ある為です。この問題は再起動後に削除できます」
ってでたので再起動後やってみたんだけど削除できないんです。
Ad-awareでも出来ないみたい何か方法はあるんでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

アプリケーションの追加と削除でアンインストールしても


削除できない場合、手動で削除するには

レジストリエディタで

マイコンピュータ
 +HKEY_CLASSES_ROOT
  +CLSID
   +{B83FC273-3522-4CC6-92EC-75CC86678DA4} ←クリック
右ウィンドウが
名前________データ
          CH Class
になっているのを確認して

ここを表示させておいて

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
msconfig
と入力して「enter」を押します
「スタートアップ」タブをクリック
cnsmin
のチェックを外し「OK」をクリック

再起動せずに
すべての
エクスプローラ

InternetExplorer
を終了させて

「ctrl」キー+「alt」キー+「del」キーを押し
[アプリケーションの終了]ウィンドウを出して

Rundll32.exe(rundll32)
を選択して「終了」をクリック

こうしてすべてのRundll32.exeを終了させておきます。

次に
レジストリエディタで

マイコンピュータ
 +HKEY_CLASSES_ROOT
  +CLSID
   +{B83FC273-3522-4CC6-92EC-75CC86678DA4} ←右クリック→「削除」をクリックします

こうしておけば
エクスプローラやInternetExplorerを起動しても
CnsMinが動かなくなるので
ゆっくり↓のキー、値を削除します。

HKEY_CLASSES_ROOT\CnsHelper.CH
HKEY_CLASSES_ROOT\CnsHelper.CH.1
HKEY_CLASSES_ROOT\TypeLib\{AAB6BCE3-1DF6-4930-9B14-9CA79DC8C267}
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\AdvancedOptions\!CNS
HKEY_CURRENT_USER\Software\3721
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\3721
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\CnsMin
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSEnable
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSHint
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSList
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSMenu
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSReset

WINDOWS\Downloaded Program Files
このフォルダにある
CnsMinを削除するにはMS-DOSプロンプトから

del "c:\windows\Downloaded Program Files\cns*.*"

をします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「アプリケーションの追加と削除」に 日本語キーワードがありましたJWordっていうのをインストールしてたんですね。
いろいろ勉強になりアドバイスのおかげでなんとか削除できました。何度もありがとうございます

お礼日時:2003/06/09 00:19

これをアンインストール後


Windowsを再起動させ

「スタート」ボタン→「ファイルを指定して実行」をクリック
ダイアログに msconfig と入力し「OK」をクリックします。
「システム設定ユーティリティー」が実行されます。
スタートアップ タグをクリックします。

cnsmin
にチェックが入っていたら要注意です。
    • good
    • 0

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。


regedit と入力して、「OK」をクリック。

レジストリエディタが起動されます。
以下のように潜っていきます。

マイコンピュータ
 +HKEY_LOCAL_MACHINE
  +SOFTWARE
   +Microsoft
    +Windows
     +CurrentVersion
      +Uninstall
       +CnsMin←クリック
右ウィンドウを見ると
「アプリケーションの追加と削除」に
どんな名前でインストールされているか分かります
    • good
    • 0

>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\CnsMin


>これで全部です
このキーがあるってことは
「アプリケーションの追加と削除」に
《日本語キーワード(JWord)》みたいなのあるはずなんですが?・・・・・
    • good
    • 0

ネット上からCnsminをインストールしちゃったんですね。



これってJ-Wordなんですが
インストールしていたらアンインストールしてみてください。

「こんなのインストールしていません!!」
でしたら補足ください
    • good
    • 0

やはりスパイウェアのようです。


中国製で中国でかなり感染しているようです。
下記のホームページに対策が載っていました。

参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecns …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役に立ちましたありがとうございます

お礼日時:2003/06/09 00:06

Safeモードでも削除できないとなるとファイルシステムのエラーかもしれません


スキャンディスクしてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

>レジストリキーDataMiner


>HKEY_CLASSES_ROOT:CLSID とか
この後の文字列が重要なんです
もうちょっと詳しく書いてね

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。
regedit と入力して、「OK」をクリック。

レジストリエディタが起動されます。
以下のように潜っていきます。

マイコンピュータ
 +HKEY_CLASSES_ROOT
  +CLSID
   +{数字の羅列}
この{数字の羅列}が重要です。

この回答への補足

レジストリエディタ初めて知りました
HKEY_CLASSES_ROOT¥CnsHelper.CH.1
HKEY_CLASSES_ROOT¥CnsHelper.CH
HKEY_CLASSES_ROOT¥CLSID\{B83FC273-3522-4CC6-92EC-75CC86678DA4}
HKEY_LOCAL_MACHIN\Software\3721
HKEY_USERS\S-1-5-21-3719885985-2389969595-2291903390-1005\Software\3721
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Internet Explorer\AdvancedOptions\!CNS
HKEY_CLASSES_ROOT\Interface\{DF692509-D9EF-48A0-9CD0-3AA5B81F6F68}
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\CnsMinSV.dll
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\CnsMinIO.dll
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\CnsMin.dll
HKEY_USERS\S-1-5-21-3719885985-2389969595-2291903390-1005\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSReset
HKEY_USERS\S-1-5-21-3719885985-2389969595-2291903390-1005\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSMenu
HKEY_CLASSES_ROOT\Typelib\{AAB6BCE3-1DF6-4930-9B14-9CA79DC8C267}
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\CnsMin
これで全部です

補足日時:2003/06/08 00:35
    • good
    • 0

>削除できないんです。


msconfigのスタートアップに登録されていて
実行中か、
ActiveXとしてメモリにロードされているのでは?

どんなのでしょうか?
よろしければそのスパイウェアの詳細を教えてください。

この回答への補足

えっと初心者なのでよくわからないんですが
レジストリキーDataMiner HKEY_CLASSES_ROOT:CLSID
とかあと似たようなのがたくさんありました

補足日時:2003/06/07 22:47
    • good
    • 0

以前に、再起動後にも削除できないものが見つかった時には、手動で削除したら削除できました。


(スパイボットの、ツールにあるセキュアシュレッダーにドラッグ&ドロップで持っていき削除できました。)
再起動後、削除出来ないクッキーなども、単独で右クリックなどで削除できた事もあります。
一度お試しください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!