
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
アプリケーションの追加と削除でアンインストールしても
削除できない場合、手動で削除するには
レジストリエディタで
マイコンピュータ
+HKEY_CLASSES_ROOT
+CLSID
+{B83FC273-3522-4CC6-92EC-75CC86678DA4} ←クリック
右ウィンドウが
名前________データ
CH Class
になっているのを確認して
ここを表示させておいて
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
msconfig
と入力して「enter」を押します
「スタートアップ」タブをクリック
cnsmin
のチェックを外し「OK」をクリック
再起動せずに
すべての
エクスプローラ
と
InternetExplorer
を終了させて
「ctrl」キー+「alt」キー+「del」キーを押し
[アプリケーションの終了]ウィンドウを出して
Rundll32.exe(rundll32)
を選択して「終了」をクリック
こうしてすべてのRundll32.exeを終了させておきます。
次に
レジストリエディタで
マイコンピュータ
+HKEY_CLASSES_ROOT
+CLSID
+{B83FC273-3522-4CC6-92EC-75CC86678DA4} ←右クリック→「削除」をクリックします
こうしておけば
エクスプローラやInternetExplorerを起動しても
CnsMinが動かなくなるので
ゆっくり↓のキー、値を削除します。
HKEY_CLASSES_ROOT\CnsHelper.CH
HKEY_CLASSES_ROOT\CnsHelper.CH.1
HKEY_CLASSES_ROOT\TypeLib\{AAB6BCE3-1DF6-4930-9B14-9CA79DC8C267}
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\AdvancedOptions\!CNS
HKEY_CURRENT_USER\Software\3721
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\3721
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\CnsMin
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSEnable
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSHint
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSList
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSMenu
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSReset
WINDOWS\Downloaded Program Files
このフォルダにある
CnsMinを削除するにはMS-DOSプロンプトから
del "c:\windows\Downloaded Program Files\cns*.*"
をします
「アプリケーションの追加と削除」に 日本語キーワードがありましたJWordっていうのをインストールしてたんですね。
いろいろ勉強になりアドバイスのおかげでなんとか削除できました。何度もありがとうございます
No.10
- 回答日時:
これをアンインストール後
Windowsを再起動させ
「スタート」ボタン→「ファイルを指定して実行」をクリック
ダイアログに msconfig と入力し「OK」をクリックします。
「システム設定ユーティリティー」が実行されます。
スタートアップ タグをクリックします。
cnsmin
にチェックが入っていたら要注意です。
No.9
- 回答日時:
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。
regedit と入力して、「OK」をクリック。
レジストリエディタが起動されます。
以下のように潜っていきます。
マイコンピュータ
+HKEY_LOCAL_MACHINE
+SOFTWARE
+Microsoft
+Windows
+CurrentVersion
+Uninstall
+CnsMin←クリック
右ウィンドウを見ると
「アプリケーションの追加と削除」に
どんな名前でインストールされているか分かります
No.8
- 回答日時:
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\CnsMin
>これで全部です
このキーがあるってことは
「アプリケーションの追加と削除」に
《日本語キーワード(JWord)》みたいなのあるはずなんですが?・・・・・
No.7
- 回答日時:
ネット上からCnsminをインストールしちゃったんですね。
これってJ-Wordなんですが
インストールしていたらアンインストールしてみてください。
「こんなのインストールしていません!!」
でしたら補足ください

No.6
- 回答日時:
やはりスパイウェアのようです。
中国製で中国でかなり感染しているようです。
下記のホームページに対策が載っていました。
参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecns …
No.4
- 回答日時:
>レジストリキーDataMiner
>HKEY_CLASSES_ROOT:CLSID とか
この後の文字列が重要なんです
もうちょっと詳しく書いてね
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。
regedit と入力して、「OK」をクリック。
レジストリエディタが起動されます。
以下のように潜っていきます。
マイコンピュータ
+HKEY_CLASSES_ROOT
+CLSID
+{数字の羅列}
この{数字の羅列}が重要です。
この回答への補足
レジストリエディタ初めて知りました
HKEY_CLASSES_ROOT¥CnsHelper.CH.1
HKEY_CLASSES_ROOT¥CnsHelper.CH
HKEY_CLASSES_ROOT¥CLSID\{B83FC273-3522-4CC6-92EC-75CC86678DA4}
HKEY_LOCAL_MACHIN\Software\3721
HKEY_USERS\S-1-5-21-3719885985-2389969595-2291903390-1005\Software\3721
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Internet Explorer\AdvancedOptions\!CNS
HKEY_CLASSES_ROOT\Interface\{DF692509-D9EF-48A0-9CD0-3AA5B81F6F68}
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\CnsMinSV.dll
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\CnsMinIO.dll
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\CnsMin.dll
HKEY_USERS\S-1-5-21-3719885985-2389969595-2291903390-1005\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSReset
HKEY_USERS\S-1-5-21-3719885985-2389969595-2291903390-1005\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\CNSMenu
HKEY_CLASSES_ROOT\Typelib\{AAB6BCE3-1DF6-4930-9B14-9CA79DC8C267}
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\CnsMin
これで全部です

No.2
- 回答日時:
以前に、再起動後にも削除できないものが見つかった時には、手動で削除したら削除できました。
(スパイボットの、ツールにあるセキュアシュレッダーにドラッグ&ドロップで持っていき削除できました。)
再起動後、削除出来ないクッキーなども、単独で右クリックなどで削除できた事もあります。
一度お試しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- gooのスマホ google playエラー 1 2022/09/22 18:56
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- LINE LINEに詳しい方よろしくお願いします。 あるLINE の過去履歴(オープンチャット)だけを一括で消 1 2023/06/26 21:18
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメールについて質問です。 先程iPhoneの手紙マーク✉のアプリに入っているメールがま 1 2022/11/29 03:09
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
エクセルの「ページ削除」の方...
-
Googleカレンダーで不要データ...
-
投稿を誤字ってしまいました。...
-
よく利用するサイトの編集・削除
-
エクセルの行と列が突然削除で...
-
Googleの文字化け(□□□…)
-
PDFの編集履歴に関して質問があ...
-
SPREADの行の削除
-
XPERIA Aの内部ストレージの画...
-
photoshop 5.0J の照明効果の削...
-
win10の予定と近況のフォトを非...
-
ツールバーの削除方法
-
ソリテリア
-
Nero 7を削除する方法について
-
inkscape ガイド線をまとめて消...
-
アイイインソールが出来ない
-
フリーソフトの「schedule watc...
-
パソコン画面に変な帯が出た
-
アドオンの削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの「ページ削除」の方...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
Googleカレンダーで不要データ...
-
エクセルの行と列が突然削除で...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
ペイントソフトを使うと自動的...
-
XPERIA Aの内部ストレージの画...
-
iTunes デバイス 曲の削除
-
フリーソフトの「schedule watc...
-
アドビリーダーアップデート
-
being のデスクトップ壁紙を完...
-
PDF編集のフリーソフトでページ...
-
カートの中を空にする方法
-
PDFの編集履歴に関して質問があ...
-
inkscape ガイド線をまとめて消...
-
【至急】IndesignCS6のDICカラ...
-
Illustrator 上で、画像を一括...
-
Adobe Acrobat Proを使うとPDF...
-
Googleカレンダーで予定...
-
PDFに引いたマーカーを消したい
おすすめ情報