
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元書店員です。
大体のものは次号の発売日前日までですが
返品作業の準備とか、次号と間違えて購入されるのを防ぐために
前々日には撤去するという事もあります。
ただ、店側が抜き忘れる事もあって
次号と一緒に置いてある事も…これは本当にまれな話ですが。
(大手の書店さんなら無さそうと思いますよ)
また、逆にとても話題になりそうなものであれば
次号発売日当日やそれ以降にも置いてある事があります。
特に「anan」は良く見かけますね。
ですが、大抵の雑誌に関しては前日位までと思って下さい。
No.2
- 回答日時:
#1です。
>逆にこれから発売する雑誌を店頭に置くのも、発売日の前日でしょうか?
の質問にお答えしますね。
雑誌が店頭に置かれるのはあくまで「発売日」です。前日には置きません。
何故なら、雑誌は地域ごとに一斉に発売しなければならないという
決まりごとがあるからです。
例えば、自分のいる地域で20日に発売する雑誌はあくまで20日に発売し、
前日の19日に店頭に出して売ってはいけないということです。
余談になりますが、本来月曜発売の「週刊少年ジャンプ」が
2日前の土曜日に発売されるいわゆる「早売りジャンプ」は
本当はいけないこととされています。
そもそも、発売日前日に雑誌自体が届いていないって事もありますしね。
私がいた書店は、発売日当日の早朝に雑誌が届いていましたよ。
前日に届いている所もあるのかもしれませんが
前に記述した「決まりごと」があるので店頭には出せません。
「雑誌に書かれている発売日より早く発売されている」というパターンもたまに見かけます。
どうしてそういう事もあるのか、については私もあまり詳しく存じ上げないのですが
恐らく出版社や取次(本の問屋さん)の努力のたまものなのかもしれないですね。
逆に、地方の場合だと雑誌に書かれている発売日よりも遅いという事もあります。
これは輸送の関係上ですね。
長くなってしまいましたが
「雑誌に書かれている発売日より早く入荷になり発売」という事を除けば
大抵の雑誌が置かれるのは「発売日」となります。
まとまりの無い文章で申し訳ありませんが、ご理解いただけたでしょうか?
詳しい回答ありがとうございました!
基本的には発売日当日ということですね。たまに、本屋さんで発売日より早い雑誌が売られていたので気になっていました。
ほんとはいけないことなんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雑誌・週刊誌 毎月第2・第4火曜日に発売されている雑誌は週刊誌と月刊誌のどちらになりますか? 3 2023/03/30 21:33
- CD・DVD・本屋 皆さんにお聞きしたいです。今、月間雑誌や週刊雑誌類は買っていますか?先日、行きつけの本屋が相次いで閉 2 2022/11/05 22:04
- 雑誌・週刊誌 書店衰退の一因は「従来の本の流通が、雑誌向けであったことによる」とはどのような意味でしょうか? 3 2023/06/05 07:14
- CD・DVD・本屋 本の自動販売機があったら便利ですね? 9 2023/07/24 16:19
- その他(ゲーム) 【ゲームソフト販売ランキングについて】 全くの無知な質問で、 申し訳ないのですが… 雑誌やネットで発 2 2022/08/17 23:05
- その他(芸能人・有名人) 三菱ランサーの広告に出ていたこの人 3 2023/04/08 17:06
- その他(芸能人・有名人) 芸能活動について 2 2023/06/18 00:18
- メディア・マスコミ 週刊朝日廃刊 すみません。久々の質問です。 ここ数日、週刊あさひの廃刊がテレビ等のマスコミで大きくと 4 2023/05/30 11:27
- タブレット タブレットの解像度での使用感の違い 5 2023/04/15 08:52
- 雑誌・週刊誌 チューボーやクリームと言う雑誌は本屋では18才未満の人には販売をしないみたいなんですけど、なんでです 1 2022/08/19 23:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チューボーやクリームと言う雑...
-
桜井幸子さんcm広告が掲載さ...
-
雑誌の発売日が日曜の場合、書...
-
colleteはどういう意味でしょうか
-
人妻っていうのは、価値が高い...
-
ムック本とは?
-
美容室でカット中に週刊誌を読...
-
影ができないようにスキャンす...
-
週刊少年ジャンプを通販したい...
-
家電用FMトランスミッター探し...
-
背表紙が糊で製本されている雑...
-
皆さんは、このような(๑ ؔ◉͡ ◡͐...
-
恐竜について
-
※お問合わせの際は~とお伝えい...
-
柴門ふみさんにメールを出した...
-
お洒落になりたいのですが、雑...
-
普通は男性の方は18才を過ぎる...
-
ファミレスで「ごちそうさま」...
-
友達がいろんな事を真似してく...
-
『リエゾン』という雑誌ありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
背表紙が糊で製本されている雑...
-
アダルト本の処分方法
-
ムック本とは?
-
¥ASKの意味と読み方
-
シスコのL2とL3の見分け方...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
colleteはどういう意味でしょうか
-
※お問合わせの際は~とお伝えい...
-
人妻っていうのは、価値が高い...
-
溜め息 溜息 ため息 どれが...
-
チューボーやクリームと言う雑...
-
「またとなけめ」の文法的解釈
-
英語の詳しい人へ and と with ...
-
統計処理:複数回答の群間比較...
-
雑誌の発売日が日曜の場合、書...
-
『予定は未定』ってなんですか?
-
バーチャのサラで…
-
僕は55才でTSUTAYAでクリームの...
-
影ができないようにスキャンす...
おすすめ情報