
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はゴミ袋輪行のブログ紹介を見て、もう少しましかと思う自転車カバー輪行を2,3回企てました。
カバーは結構細長く大きいので、あまるところは自転車荷物バインド用のゴムでまとめました。
これで駅員さんの前を何度か通過しましたが、特にクレームなかったです。
実用的にも混雑していない電車で、チェーンやタイヤで人や車両を汚さないような配慮があればよいのではないでしょうか。また輪行袋も色々あり、そのバリエーションからすると風呂敷で包んでもいいかもと思います。
No.5
- 回答日時:
書かれている輪行袋とは鉄道に乗るさいに自転車を収納する袋ということですよね?
他の乗客や車両の汚損を防ぐためというのが規定のキモだと思うのですが。
見かけがきっちりしていればいいということのようです。
鉄道の人に聞いた限りではゴミ袋はゴミ袋にしか見えないからダメだということです。見かけも大事なわけですね。
薄くても機械がはみ出したりしない、きちんとした印象を与える、基材を落下させたりするおそれが無い、という条件を満たせばOKではないでしょうか。
大風呂敷でやっていた選手を知っています。
あと同行者がケガをしたため1人で2台持って入場しようとして注意されたことがあります。
No.4
- 回答日時:
正確な輪行の規定(無料手回り品)は、以下のようになっています。
JR西日本の例で鉄道各社も同様です。
(無料手回り品)
第308条 旅客は、第309条に規定する以外の携帯できる物品であつて、列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り、3辺の最大の和が、250センチメートル以内のもので、その重量が30キログラム以内のものを無料で車内に2個まで持ち込むことができる。ただし、長さ2メートルを超える物品は車内に持ち込むことができない。
2 旅客は、前項に規定する制限内であつても、自転車及びサーフボードについては、次の各号の1に該当する場合に限り、無料で車内に持ち込むことができる。
(1) 自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したもの
以下 略
以上のことを踏まえて、一回だけの輪行なら、混雑時を避け他の乗客に迷惑をかけないように注意した上で、100均に売っている自転車カバーと荷造り紐を使われたらどうでしょうか。
※改札で断られたら諦めてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
バルブロックを外される
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
我が子が今年から、電車通学に...
-
テーパー算出式について(建設...
-
外人がズボンの片方だけを半分...
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報