これ何て呼びますか

オーストリア、チェコ、クロアチア旅行について、ルート、移動時間など質問させていただきます。

3月20日頃から10日間、
ウィーン、ザルツブルグ、プラハ、ドブロヴニクに
行くとした場合、

(1)4都市を回るのに効率的なルートと
おおよその移動時間、移動手段を教えてください。
IN、OUTはどこからでも構いません

(2)物価は日本と比べてどうでしょうか?


(3)寒いとゼンソク発作がでてしまうのですが、
英語が通じてある程度設備が整い、
救急も受け付けてくれる病院はあるでしょうか?


以上、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 こんにちは。

私はウィーンとプラハを2007年に、ドゥブロヴニクを2009年に訪れました。

(1) ルート作り
 ドゥブロヴニクへの往来から解きほぐせばルートは自ずと浮かび上がるでしょう。
 ご質問の4都市ではドゥブロヴニクだけ場所が離れる上に、鉄道も通っていないためアプローチは自然と飛行機に落ち着きます。また夏季の観光シーズンならともかく、3月は冬季ダイヤのためドゥブロヴニクに路線がある都市は限られます。ザグレブ以外では辛うじてロンドン(ガトウィック)便、フランクフルト便、ローマ便がありますが[1]、いずれもウィーンやプラハからでは遠回りですので、結局はザグレブから出入りすることになるでしょう。
 次は「どこからザグレブに入ってどこに抜けるか」の検討です。ウィーン-ザグレブはオーストリア航空とクロアチア航空とを併せて1日3~5便あります。プラハ-ザグレブはチェコ航空が1日1往復飛ばしています。
ザグレブ-ザルツブルクは直行便がありません(いずれも2009-10の冬季ダイヤ[2]による)。一般論としては同じ航空会社で単純往復した方が有利です。割引率の高い運賃が用意されていることが多いからです(*1)。

 他の区間の状況を見てみます。ウィーン-ザルツブルク間は列車が便利です。特急で所要2時間40分~3時間5分、運賃(特急料金込み)は47.50ユーロです。1時間に2本ほどの便があります。詳細はオーストリア鉄道のサイト[3]で検索ください。飛行機の便もありますが、距離にして300 km程度ですからメリットはあまり感じられません。
 ウィーン-プラハ間は列車ですと特急で4時間半~5時間、運賃は約60ユーロです[3]。1~3時間に1本程度の運行で、乗換えが1~2回程度入ることもあります。飛行機はオーストリア航空が1日に3~5便飛ばしていて片道運賃で約300ユーロからです[4]。往復ならもう一段割引率が高い運賃が利用でき、約380ユーロ(往復合計)から買えます。

 ここまで整理できればルートは大体組めると思います。以下にいくつかの私案を示します。もちろん、各案とも逆回りでも構いません。
●A案
ヨーロッパゲートウェイ都市―(飛行機)―ザルツブルク―(列車)―ウィーン―(飛行機)―ザグレブ―(飛行機)―ドゥブロヴニク―(飛行機)―ザグレブ―(飛行機)―ウィーン―(列車)―プラハ―(飛行機)―ヨーロッパゲートウェイ都市
 ウィーン-プラハの列車移動に時間を要するので、この区間は片道だけ通るようにつないだ案です。ウィーン-ザグレブ-ドゥブロヴニクは単純往復に仕上げています。ゲートウェイ都市によってはザルツブルクまでの直行便がないこともあるので、その場合はウィーンやミュンヘンから入って列車で移動するなど工夫ください。
●B案
ヨーロッパゲートウェイ都市―(飛行機)―ザルツブルク―(列車)―ウィーン―(飛行機)―ザグレブ―(飛行機)―ドゥブロヴニク―(飛行機)―ザグレブ―(飛行機)―プラハ―(飛行機)―ヨーロッパゲートウェイ都市
 多少お金を使う代わりに楽をしようという案で、ザグレブからプラハまでを飛行機で直行します。ウィーン-ザグレブの往復航空券にさらにウィーン-プラハの片道航空券を付けてもよいのですが、ウィーン-プラハを片道で買うのはあまり安くないので、どうせ割高になるならザグレブからプラハに直行しようという目論見です。
●C案
フランクフルト―(飛行機)―ドゥブロヴニク―(飛行機)―ザグレブ―(飛行機)―ウィーン―(列車)-ザルツブルク―(列車)―ウィーン―(列車または飛行機)―プラハ―(飛行機)―フランクフルト
 冬季のフランクフルト-ドゥブロヴニクは週3便程度と少ないので、スケジュールが合うことが前提となりますが、A案やB案に比べてルートの重複は少なくなります。飛行機を片道利用する区間が多いので、スターアライアンスの周遊券(エアパス)[5]を利用すると安く上がるでしょう。フランクフルトを基点にしているのは、スターアライアンス加盟会社のみでの旅程が組みやすいためです。

(2) 物価水準
 日本と比べての安い高いは品目によって異なりますし、主観による印象の違いも大きいと思いますが、個人的な感想を以下に記します。なお旅行当時と現在の為替レート差は補正を加えています。
●オーストリア
 日本と同程度か1、2割程度高いくらいに考えておくとよいと思います。個々の品目ごとの値段については、ガイドブックに大抵出ていますからそちらを参考にしてみてください。
●チェコ
 西欧諸国と比べれば物価は確かに安いものの、「旧東欧圏だから」と過度に期待すると裏切られます。品目にもよりますが日本の1~3割安程度が目安でしょう。公共交通機関は安い運賃で利用できます。なお本題と外れますがプラハ市内は悪徳両替商が多いのでご注意ください。詳細は[6]に記しています。
●クロアチア
 こちらも旧東欧圏ですが、物価に関しては既に西欧の水準に思えます。私は合計で5日間滞在しましたが、予想以上に出費がかさみ追加で何回か現金自動預払機で引き出して凌ぎました。日本との物価比較ではとりあえず同水準に考えておけばよいでしょう。
 特にドゥブロヴニクは、有名観光地でもありクロアチアで最も物価が高いと言われます。私自身レストランで食事してザグレブより2割くらい高いのに驚きました。ホテル代もそれなりに見込む必要がありますが、3月はシーズン前なのがせめてもの救いでしょうか。

(3) 医療水準
 私は現地で医者にかかった経験がないため、医療について触れているいるページの紹介で代えさせてください。
●オーストリア
 医療水準は高いとされます[7]。英語についてももともとよく通じる国ですし、医者のようなインテリ層であれば英語が通じない人を探すほうが難しいでしょう。
●チェコ
 外務省の安全情報には「平均的な医療水準は、日本や西欧諸国に比べれば低い」と記されています[8]。プラハの病院およびその英語の通用可否は[9]をたまたま見つけましたが、その後の状況変化もあるでしょうから参考までにお受け取り下さい。そのほか医者のかかり方については[10]が役立ちそうです。
●クロアチア
 日本の外務省によれば「比較的よい方」だそうです[11]。ドゥブロヴニクは人口12万人と大きい町で、総合病院は一つあるようです[12]。

参考ページ
[1] http://www.airport-dubrovnik.hr/index.php?lang=en#
上部のメニューバーからFlights > Winter timetable の順でダウンロード
[2] http://www.zagreb-airport.hr/en/gm_sezonski/
[3] http://www.oebb.at/en/index.jsp
[4] http://www.aua.com/jp/jpn
[5] http://www.staralliance.com/ja/fares/regional-fa …
[6] http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5399378.html
[7] http://austria.web.officelive.com/information.aspx
[8] http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_s.asp?id= …
[9] http://www.hospita.jp/world/europe/czech/praha/h …
[10] http://www.johac.rofuku.go.jp/toshibetsu/europe/ …
[11] http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/croatia.html
[12] http://www.hr.emb-japan.go.jp/jp/jyouhou/kankojy …

*1 割引運賃の場合は、ご承知の通り「予約変更不可」「払戻し手数料は高率」といった制約がありますから、規則を十分に確認の上で利用ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガイドブックよりも詳しく解説していただき感謝いたします!
本当にお手数をおかけしました。
ご提案いただいたB案に惹かれたのですが、
残念ながら今回は主人がどうしてもトルコに行きたいのと
以前同じ時期にヨーロッパを旅行して見事にゼンソクが出たということで
質問させていただいたヨーロッパ3国は次回となってしまいました。
ぜひ次回の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 13:31

スタアラのマイレージを集めるならウィーン、スカイチームならプラハでIN OUTでしょうかね。


寒いとぜんそくの発作とありますが、そういったなか10日間で4カ国は厳しいのでは?
プラハ、ウィーンからドブロブニクまで直行便はありません。フランクフルトかザグレブあたりを
経由する便になります。
10時頃出発しても2時半過ぎに現地到着、イミグレ等でホテル着が夕方くらい。翌日観光で、その次の日にウィーンかプラハに戻っても、3日費やすことになります。時間的ロスのほうが大きいような気がします。朝7時頃出発する便もありますが、3月末まだ雪が降るかもしれない時期に、6時前にホテルを出発するにはリスクが高すぎるかと思います。

3都市であれば、ウィーン経由プラハ 観光後ウィーン 電車か飛行機でザルツブルク ザルツブルクから飛行機でウィーンに戻り帰国(全て飛行機で1時間程度)
飛行機の値段にもよりますから一度旅行会社で相談してみては?


物価はウィーン、ザルツブルクは日本と同程度と考えていいのではないでしょうか。(気持ち高めかな)
プラハはレストラン等は上記2都市と比較してかなり安いですが、日本食レストランはどこでもそれなりの
価格になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき感謝いたします!
おっしゃるとおり時間のロスが大きいこと、
主人がどうしてもトルコモードなこと、
以前同じ時期にヨーロッパでゼンソクが出たことを
考慮して、残念ながら今回はヨーロッパ3国は見送りとなってしまいました。
次回はヨーロッパリベンジですので
ぜひご回答を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報