この人頭いいなと思ったエピソード

今の若者が歳をとったら演歌を聴くようになると思いますか?

A 回答 (7件)

今、演歌を好んで聴いている若者であれば、老人になっても演歌を聴くでしょう。


老人になったからといって演歌が好きになるのではなく、若い頃に一番感銘を受けた音楽を、年とっても聴くと思います。

現に私は還暦間近ですが、ハードロック(古)が一番好きで、毎日のように聴いてます。
    • good
    • 0

>今の若者が歳をとったら演歌を聴くようになると思いますか?


個人的にはその傾向はあります。
    • good
    • 0

私も皆さんの考えに同調します。


年寄りだから演歌を聞いたり、お茶をすすったり、相撲を見るわけではないと思います。
知り合いに60超えてる人達がいますが、その人達もやはり演歌や昔の文化には興味がありません。

なので演歌など若者に受け入れられない古い文化は需要がなく衰退し、
今の若者が楽しむライトノベルなどは今後大人にも受け入れられていくと思います。
    • good
    • 0

ならないと思います。


演歌というジャンルの歌も、新譜として積極的に配信されてなさそうな気もします。

名曲だけが時代やジャンルを超えて残り、好みとして、過去の演歌をダウンロードして新しい曲のように聴く人はそれなりにいるとは思いますが。
    • good
    • 0

10代の頃からロックファンで、現在51歳です。

クラシックは聴こうと思いますが、演歌は聴きたくありません。だから年代が変わって、今の中高生が中年や初老になっても演歌を聴くとは限らないのでは?
    • good
    • 0

SEAMOのライブのチケットが今日届きました!!\(^o^)/



なんて、喜んでいたところで、この質問ですが。(笑)

私も歳をとったら演歌を聴くと思ってたのですが、実際のところ40を越してしばらく経ちますが全くその兆候が表れていません。

最近買ったCDもRADWIMPS、湘南乃風、FUNKY MONKEY BABYS、いきものがかり辺りばかりで・・・。
むしろ、音楽の情報をTVやFMに頼っていた20代の頃が演歌もよく聴いていたし、今でもカラオケで唄える演歌は、その時代のものばかりです。

ネットや携帯(これもネットですが)で気になった音楽を試聴してDLするというスタイルが主流になった現代では今の若い方も、ある日を境に演歌に流れるようなことはないのではないでしょうか。

演歌にもいい曲が沢山有るとは思いつつ、自分好みを優先させていたらすっかり疎くなっちゃっています。^^;
    • good
    • 0

こんにちは。



歌は人それぞれ好みがあると思いますので、年を取って中年・年配者になったからと言って演歌を聞くとは限らないのではないですか。

逆に、若くても演歌を聞く人は沢山いると思いますよ。

結論として、好みの問題だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!