
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ディスクリペアキットというものが数千円でありますよ。
使用上の注意
修復後のディスク記録面にはサンドパッドによる円形状の研磨跡が残り鏡面ではなくなります。
ディスク再生には問題ありませんが、ディスクの保存状態に価値がある物を修復する場合には、十分検討しておこなってください。
発売元 株式会社ティー・エム・ワイ
↓商品情報
参考URL:http://www.tmy2000.com

No.3
- 回答日時:
研磨機というものがあります。
廉価版は4万ぐらいからあるようですが、
個人で購入するにはちょっとお高い気が・・・。
レンタルやused店には置いてあるはずですから、店員さんと仲良くなったらもしかしたらやってくれるかも?!
No.2
- 回答日時:
信号面についた傷であれば、軽微なものならディスク研磨機で「目立たなく」することはできます(傷がなかったことにする、というものではなく、実用上問題がない程度に誤摩化す、ということ)。
研磨機とは、文字通り削り取る装置で、極めて目の細かい研磨剤(コンパウンド。歯磨き粉のようなもの)で表面を削り、傷を浅く、目立たなくします。研磨機で削れるのは、産毛ほどの細かさの擦り傷だけで、抉れたような傷は対処できません。
いずれにせよ、そもそも最初から「傷をつけない」ことが重要なので、あまり頻繁に傷がつくようなら、再生装置(CDプレーヤー等)に問題があるか、取扱いに不注意があるか、といった点を見直した方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カビた音楽CD、手入れ法と再...
-
GEOで借りたDVD再生不良で見れ...
-
ディスクをDVDプレーヤーで再生...
-
DVDの傷はプレーヤーが壊れます...
-
レンタルDVDを、わらかしてしま...
-
ゲオでCDをレンタルしました
-
DVDのディスクのクリーニン...
-
CDの汚れを、盤面を傷つけな...
-
CDの円状の傷から発生するノイ...
-
CD
-
再生途中で停止してしまうCD...
-
ゲームソフトのディスクの中心...
-
DVD-RAMが急にフォーマット(AV...
-
ブルーレイディスクが濡れた
-
液晶テレビの画面に傷がぁぁぁ...
-
ブルーレイの映画は再生を繰り...
-
ディスクに円状の傷ができてし...
-
CDレンズクリーナーの液について
-
いきなり「Blank Disc」になっ...
-
CDピックアップの清掃に使われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスクに円状の傷ができてし...
-
カビた音楽CD、手入れ法と再...
-
ディスクをDVDプレーヤーで再生...
-
DVDのディスクのクリーニン...
-
再生途中で停止してしまうCD...
-
DVDにヒビが入って再生できませ...
-
完全に硬化した布ガムテープ跡...
-
CDの汚れを、盤面を傷つけな...
-
GEOで借りたDVD再生不良で見れ...
-
これぐらいの初期傷って交換し...
-
古いCD、再生すると音が飛び...
-
ゲームソフトのディスクの中心...
-
CD
-
DVDレコーダーの中でディスクに...
-
ヤマダ電機で、ヘッドホンを返...
-
少々深いプラスチックの傷を自...
-
CD再生で1、2、3曲目あた...
-
液晶テレビの画面に傷がぁぁぁ...
-
中古DVD購入について 傷……
-
知り合い?にCDを貸したらキ...
おすすめ情報