
申し訳ございませんが、現在下記のタグで行間が詰めれなくて困っています。
同じものを左右に並べる予定です。
<div id="sidebar1_new">
<tr class="boxleft">
<table width="440" height="90" border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" frame="hsides" bordercolor="#999999">
<td><p><a href="リンク先1" target="_blank">タイトル1</a>
<p><a href="リンク先2" target="_blank">タイトル2</a>
</td>
</table>
</tr><!-- end boxleft -->
</div><!--sidebar1 new -->
CSSは、#sidebar1 new.boxleft{
line-height:●●pt;
}
という感じです。
タイトル1とタイトル2の間を調整したいのです。また、できればテーブル内の上と下(ここではタイトル1の上、タイトル2の下)も調整できれば最高です。
このテーブルは左右で同じものを作りたいと思っています。一応、テーブルは出来ていますので行間だけです。
兎に角、テーブル内の行間を調整したいのです!
説明がうまくないですがご教授よろしくお願いします。
このCSSに色指定をするとそれは機能します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本音を言えば、No.1の回答者さんの仰るようにHTMLタグやCSSの使い方について見直されたほうが良いとは思いますが、それだけでは話が進まないので具体的な部分を…。
>タイトル1とタイトル2の間を調整したい
これについてはCSSで<p>タグに対して「margin」や「padding」でお好みの数値を指定してやれば良いと思います。
一度「margin:0;padding:0;」を指定してみれば行間がない(上下でくっ付いた)状態になりますので、そこから数値を入れていってみてもいいでしょう。
>テーブル内の上と下(ここではタイトル1の上、タイトル2の下)も調整
これについては、HTMLタグ中の<table>に指定している「height="90"」を削除し、CSSで<td>タグに対してお好みの余白量になるように「padding」の数値を指定すれば可能です。
ただ、ここに提示された部分以外の記述によって、何がどう影響を受けるかが全く予想がつかないので、必ずしもご希望通りになるとは限りません。
No.1
- 回答日時:
ご提示の部分の外側にもtableがあるのでしょうか?
なぜこのようなマークアップなのかわかりません。
table、tbody、tr、tdの構成をちゃんと確認してください。
pタグは段落なので、デフォルトでは1行分の行間があきます。
つめて表示するのなら違うマークアップになるのでは?
というわけで、ご質問の意味がよくわかりませんが…
>CSSは、#sidebar1 new.boxleft{
ご提示のソースには「#sidebar1」に対応するid="sidebar1"という要素がみあたりません。また、 new.boxleftに対応するものもありません。
>タイトル1とタイトル2の間を調整したいのです。
p要素は通常、段落用に改行します。これを詰めたいのであれば、marginを0にすれば通常の改行と同様になりますが…?
>できればテーブル内の上と下も調整できれば
tableにheight指定があるので、その高さは確保されます。
余白の大きさを制御したいという意味であれば、td要素のpaddingを調整するなどしてあげればよろしいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Selenium.ChromeDriverの使い方について 7 2022/09/22 06:43
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- JavaScript EasyUIのSubGrid(jquery)におけるObjectに入れた連想配列について 1 2022/05/02 11:21
- HTML・CSS cssが効かなくて困ってます 1 2023/01/01 23:57
- HTML・CSS html/cssで要素が出てこなくて困ってます 1 2022/12/31 16:59
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS テーブルタグのセルの幅の一部だけを指定 1 2023/03/12 12:02
- HTML・CSS 自身のHPにYouTube動画を貼り付けるのが出来なくなり困ってます 1 2022/11/11 10:44
- HTML・CSS 吹き出し 下記の吹き出しのスタイルシートについて 下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用にな 1 2022/11/12 17:55
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
テーブルの罫線について
-
二つのテーブルを横に並べて表...
-
レイアウトして表を作りたい
-
スタイルシートで対応できますか?
-
<H1>を使わずに<H2>以下を使用...
-
markdownでテーブルの罫線は、...
-
表を作るときに枠線を
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
バーコードのサイズは拡大縮小...
-
aaa!cafeにて
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
助けてください><IE上で1pxの...
-
ホームページビルダー14で挿入...
-
<h1>タグの後の行間を詰めたい。
-
【外部CSS】 マージン設定がIE...
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
インラインフレームのボーダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
Firefoxでページ位置が微妙にず...
-
markdownでテーブルの罫線は、...
-
テーブル内の一部のみ線を変更...
-
TD、THタグ内の水平罫線(...
-
iframeのスクロールバー:縦だ...
-
スペースが空きすぎて困ってい...
-
C# 2010 pageSetupDialogの余白...
-
ホームページビルダーで表と表...
-
上部の余白
-
開いたウインドウで、常に真ん...
-
表の配置方法について
-
行間を指定できません
-
スタイルシートの使い方について
-
Mobable Type3.3でのテーブルの...
-
colspanで余計な余白
-
テーブルを画面にの幅いっぱい...
-
tableタグ内のテキストについて
-
<HR>タグについて
-
SEO対策 <Body>タグ直下のテキ...
おすすめ情報