好きな和訳タイトルを教えてください

私の田舎と、東京の一部では、ずうっと、
『ダブル・リーチ』を一発で上がれば「役満」と言う「ローカル・ルール」が有りました。

聞いてみると。
●「役満」だろう。
●「いや、役満じゃ無いよ」
●「いや、【親のダブりー一発】なら、役満だ」
と言う諸説が出て来ました。

■皆様の地域や地方では、如何ですか?。
いずれの場合も、簡単な解説を加えて下さると助かります。

A 回答 (2件)

ダブルリーチ1発は役満にしませんね。

ダブルリーチ2飜と1発の1飜の合わせて3飜です。
勿論、ツモなら1飜がプラスされます。
天和と地和は文句なく役満ですが、人和(レンホー)でさえ満貫(4飜)にしています。
親が天和でなく、1枚切りでテンパイしたとして1巡目までに南家、西家、北家の3家から人和のチャンスがあります。
南家は、配牌でイーシャンテンでも、第1ツモ牌でテンパイすれば、西家と北家から人和のチャンスがありますが、北家は配牌でテンパイしてない限り人和の上がりはありませんから、不公平だと思いませんか?
親の天和と人和が同じ役満と言うのも天和の値打ちが下がります。
まぁ、ローカルルールは何でもありですが、私等の場合には、ダブルリーチ1発は1巡目以内なら人和(4飜)が加算されるだけです。
ましてや、1巡目のダブルリーチで2巡目の1発上がりが役満なんて絶対に認められません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとう御座います。

至極、ごもっともです。

そもそも、「ダブル・リーチ」自体が、見るコト少ない訳ですけど・・・。
親のダブりー、北家のダブりー・・・。
随分、違いますモノねェ・・・。

■「人和」が満貫(4飜)。
■ダブりーは、2飜。
私も、これが妥当だと思いました。
今度、田舎の麻雀仲間に「提案」したいと思います。

お礼日時:2010/02/26 16:34

役満じゃないです。



天和→親が配牌があがりの形
地和→子が第1ツモであがり

いずれもチャンスは1回です。
ダブリー1発には、4回もチャンスがあります。
同等に扱うのはどうかと私個人は思います。

人和→子が第1ツモまでにロンあがり
人和ですら採用しないところもあり、採用してても役満としないところも多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとう御座います。

「ダブりー・一発」は、
「天和」、「地和」に加え、チャンスが多過ぎる・・・。

「なるほど」と思いました。

ちなみに、自分たちの田舎では「人和」も「役満」です。
(^^;
こりゃ、「ダブりー・一発」くらい「見直し」が必要ですネェ・・・。
今年の「正月麻雀」で、私が振り込んだモノですから・・・。

お礼日時:2010/02/26 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報