
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私はアキレスのゴムボートを魚釣りに利用してます。過去に、1度船底に小さな穴を明けてしまった事がありますが、自転車のパンク修理と同じ要領で補修できました。
ゴムボートは黄色で補修箇所が黒ですから目立ちますが、船底なので水面からは目立ちません。
補修後、10数年間使用してますが補修箇所の漏れはありません。
この回答への補足
時間をかけて色々試しましたが、no2さんのアクアシールは良い商品でしたが、穴がたくさんあり、コスト的にも結局パンク修理剤のゴムのりを一番多く使用しました。接着力も一番良く、船底だけでなく全体の補修にも最適でした。この度はありがとうございました。
補足日時:2010/03/24 00:06早速の回答ありがとうございます
自転車のパンク修理と同じという事は自転車のパンク修理剤を使用したのでしょうか?
船底についての修理については参考にさせていただきます。
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
価格の安いボート等で接着する部分の材質が高重合ポリマー層等でハイプレッシャーエアーの場合は、接着剤はセメダイン スーパーXクリアーがお勧めです。
ポリマー層の場合はタイヤパンク修理用のゴムのりでは接着しません以前J社のボートで素材が粗悪な(ポリマー層)ハイプレッシャー(エアーボードのピンホール修理)で往生させられましたがその時の修理にこの接着剤は大変効果がありました。それでも接着方法には多少のコツが必要です。(ちなみにその時のピンホール修理は50箇所以上でした。ピンホールの発生進行が止まりませんでしたので、もちろんボートも早々にA社の高級品に買い換えました。)
接着剤は今では他社の物でも同等のものが発売されているようです。
参考URL:http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhes …
大変遅くなりスミマセン。
しばらくの間NO2さんのアクアシールを試していたのですが、穴の箇所が多くアクアシートではたくさん量を使用する為追いつかず、結局、kozukithiさんのように速乾で伸びのいい接着剤へ変えて修理をしています。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます
小さい穴もあるようなので、釣り具店で早速購入して来ました。
まだ試してはいませんが、レビュー等を見ても良さそうな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
【船釣り】真夏の日本海の船釣...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
ゴミだらけのサーフで弓角のやり方
-
ダイソーのベイトリールは
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
釣り:磯ざお4号4.5mで50mくらい...
-
グルテンボール へらぶな釣り ...
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
渓流釣り
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
ダイソーからベイトリール発売...
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
サビキ仕掛けの扱いで聞きたい...
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴムボートで安全に釣りができ...
-
電動ポンプ専用のゴムボートに...
-
海でのゴムボートの自由度(法的に)
-
重いゴムボートを滑走させるに...
-
ゴムボートで淀川川下りしても...
-
冬の屋外プールでの遊び方
-
ゴムボートで海へ一キロ沖へ行...
-
敦賀での2馬力ゴムボート釣り
-
ゴムボートの使い方を教えてく...
-
2馬力エンジン船体3mのゴム...
-
愛知県内のゴムボートで遊べる...
-
今年の8月にゴムボートで無人島...
-
バイクで運搬可能なインフレー...
-
シリコンボンドの取り方
-
マイボートで釣りが出来る場所
-
ゴムボートの船底カバー
-
「敵が七分に〇〇(敵)が三分...
-
ドラクエ7 海底都市(現在)へ...
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
(海釣り)兵庫県で堤防などか...
おすすめ情報