
具体的に言うと友人と遊んでいたオリジナルのボードゲームを作りたいと考えています。
プログラミングの知識はゼロです。
コンピューターの知識も本質的な詳しさとしての知識はゼロです。
よってどこから手を付ければいいのかわからないのです。
なのでここでは、最初の一手とこれからの大体のやっていくべきことを教えてください。
あと
http://s2.whss.biz/~corile/dm/index.cgi
このようなCGIタイプと、ソフトを配布してそこからロビーに集まってもらって通信するのがイメージできるんですが、どちらがどういいんでしょう?他にはどんな方法があるでしょう?
春から電子工系学部への進学が決まっているので、特に学部の履修内容ではないでしょうが、分からないところを人に質問することは簡単だと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃっているイメージとしては、インターネット上にサーバーサイドプログラム(CGIなど)として、ゲームサーバープログラムを作成する。
各パソコン上にインストールするローカルプログラムを作成して、ゲームサーバーに接続する。
ゲームサーバー上では、他の人とのゲーム進行のやり取り、ルールにのっとった勝敗判定などなどを管理する。
ローカルプログラムでは、ユーザー操作の入力、ゲーム進行の画面表示などを行う。
この仕組みを作成し、とことん作り込むとオンラインRPGのようなものになると思います。
ただ、いきなりそこまで作るのは難しいですよ。
とりあえずは、ローカルプログラムを作って通信するって部分を外して、すべてサーバーサイドプログラムで作成する事をお奨めします。
正直言って、複数人数の操作の順番待ち、各個人の状態保持、変更、ルールをプログラムに起こすだけでも難しい可能性があります。
一旦サーバー上のみで動かすシステムを完成させて、次のバージョンでユーザーの操作画面をFlashに置き換えるなど。
さらに次のバージョンではさらに機能を拡張してと、最終的には、ローカルプログラムを作って通信させる機能まで作るというように、難易度を徐々に上げていかないといきなり挫折します。
サーバー上で動かすプログラムは、私であればPHPをお奨めします。
単なる私個人の好みです。
たとえば、ASP、JSP、PHP、Perlなどから選択するって感じですね。
上に挙げた以外にもサーバー上で動作するプログラムはありますから、ご自身の好みでどうぞ。
ありがとうございます。
そう言う感じで漠然とした流れが欲しかったのでまさに僕の欲しかった感じの回答でした!
キーワードさえあれば自分で調べられるので。
たどり着くまでに勉強が数段階いるのはそもそも予想していたことなので大丈夫です。
友達とも数年来の遊びだったので飽きずにやっていきたいと思います。
まずは今回の質問で本が買えるようになったので本屋にいってきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ブラウザゲームはソフトをダウンロードする手間がない分集客率は高いと思うし、通信部分のプログラムもソフトウェア作るよりは比較的簡単にできるよ。
リアルタイム性が求められてないゲームならブラウザでいいと思う。具体的にはPHPでサーバ側でデータ管理やってJavaScriptで通信部分を作る。HTMLで表示部分。
JavaScriptはprototype.jsっていうライブラリ使ったりすれば通信プログラムも結構簡単にかける。
まぁゲームはそうそう簡単にできるものでないから地道に簡単なものから作って慣れてからゲームは作ればいいと思う。
とりあえずHTMLでホームページ作ってPHPでカウンタ作ったり掲示板とか作ってみてください。
あとは、JavaScript + PHPでチャット作ったりとかできるようになれば、ゲームも作れるようになってると思うよ。カウンタとかどう頑張っても作れなければ他人の作ったプログラムを見て1行ずつでも何をしているのか理解出来るようにはなろう。
ありがとうございます。
遠い道のりだと思うので比較的簡単ならまずそちらを選択します。
とりあえずShamNyanさんの回答で最初の一歩のイメージが掴めたので、今回は十分知りたいことが分かりました。
何しろ目標が遠いため本を買うにも、本の買い方を調べようにも分からない状態だったので。
挙げていただいた断片的なキーワードはやっていくうち分かることだと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
COBOLのS9タイプからXタイプへ...
-
Pascalの時刻表検索プログラム...
-
Excel VBA で、データベースフ...
-
openGLで物体を半透明にして表...
-
C言語(プログラミング)の質問で...
-
マウスカーソルの表示・非表示
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
TCP/IP通信時のサーバーからの受信
-
Excel(VBA)でSetTimer関数を使...
-
AIXでのプロセス使用メモリの最...
-
C# シリアル通信でデータ受信...
-
FOM出版の公認テキスト&問題集...
-
メッセージボックスのボタン名変更
-
powershell を使いカレントディ...
-
Windows上で、シグナル(SIGTERM...
-
プロセスIDの取得方法について
-
エクセルVBA 大容量CSVファイル...
-
UdpClient 送信元のIPアドレ...
-
vb.netでEXCEL起動がうまくでき...
-
アプリケーションが終了するま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vba listviewにおけるtextのAli...
-
マイコンからプログラムを読み...
-
指定したフォルダーを最前面表...
-
2値化した画像の黒い部分のピク...
-
COBOLのS9タイプからXタイプへ...
-
自分のHTMLサイトでRSSを読み込...
-
プロダクションコードとは?
-
VB6 画面サイズ変更について
-
Pythonで仮想通貨の自動売買が...
-
C言語primeについて
-
世界一美しいソースコード
-
誕生日占いをプログラムで作成...
-
gccでスタックオーバーフローの...
-
VBA
-
プログラムってコードに性格っ...
-
三次元のグラフを書きたいので...
-
XPathの関数「text()="value"」...
-
Visual C++で作ったプログラム...
-
C言語にすごく悩んでいます。
-
C++で書いてあるフリーソフトの...
おすすめ情報