dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三菱のREAL LCD-H26MX5(電動の首振り機能付き)を近所の電気屋で買って設置して貰い使っています。

これを移動させたいんですが台にしっかり固定されていて離れません。
確認しましたが説明書に載っている方法では固定されてなく、パッと見は何で固定されえいるか見当がつきません。
TV台は専用の物でなく、前から使っていた物です。

以上の様な状況で固定方法が思いつく方いませんか?
ある理由があり購入店には問い合わせ難いです。

A 回答 (5件)

コツが有ります。


ゆっくりと。じわりとです。
ドライヤーで温めるのも効果的です。
カッターの刃を入れTVのッスタンドを片側から持ち上げながら少しづつ剥がす方法も有ります。
TVの転倒には十分注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

しっかり引っ付いていて上手く離れませんが繰り返しやってみます。

お礼日時:2010/03/04 21:49

メーカー問わずよくある事です。


テレビのスタンドの裏には防振の為のゴム製シートが元々付けられています。
それがテレビ本体の重さでテレビ台に固着したのでしょう。
左右片方ずつ(もしくは前後)持ち上げれば剥れるはずですよ。
ちなみに、ブラウン管テレビにはゴム製シートは装備されていませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

TVと台の間に何かあり、それが原因になってるらしい事は解かりました。
何処かから持ち上げようとし力を込めるとメキと嫌な音がするので様子をみます。

お礼日時:2010/03/03 20:29

耐震ゲルでTVのスタンド裏面とTV台が固定されているのでは?


http://www.rakuten.co.jp/itemjapan/545683/590704 …
結構、強力な粘着力がある上、外見からは見えないです。
今は必須アイテムですね。

水平面から覗けば、スタンドとTV台間にゲルが見えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

水平に見たらTVと台の間に僅かに隙間があったので、紙を入れて確認したら数箇所で紹介して貰った様な何かで引っ付いている様です。
かなり強力に引っ付いています。

お礼日時:2010/03/03 20:18

片側からゆっくり持ち上げて下さい。


耐震マット
http://www4.ocn.ne.jp/~itakuwh/PRO-7.htm
元家電量販店勤務者
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色んな場所からやってみましたがダメでした。
ワリと力を入れたんですが、コツとかあるんでしょうか?

お礼日時:2010/03/03 20:12

ネジ止めでもされてるとか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ネジ止め用の本体の穴は空いたままです。
特別な金具も見当たりません。

補足日時:2010/03/02 22:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!