あなたの習慣について教えてください!!

パソコンもPCゲームも初心者です。
やってみたいPCゲームがあって動作環境を見ていたら、CD-ROMドライブ6倍速以上とありました。
我が家のパソコンはNEC VALUESTAR VL750/67Dです。
確かCD-ROMドライブは4倍速だったと思います。
この場合、やっぱりこのゲームは我が家のパソコンではできないという事なのでしょうか?

4倍速、6倍速…それ自体わかっていない初心者ですが、ご教授ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

NEC VALUESTAR VL750R/67Dではないでしょうか?



最大32倍速(CD-ROM) 書込み:最大8倍速(CD-R)、最大4倍速(CD-RW)
になっています。4倍速はCD-RWに書き込むときの速度です。読み込みはこのパソコンは32倍速ですので問題ありません。

http://121ware.com/community/navigate/support/pr …
↑仕様一覧
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいっ!そうです!間違えてました。
ご指摘通りVL750R/67Dでした。

分かり易いご説明ありがとうございました。
さっそくゲームを買って初めてのPCゲームを楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/06/13 00:34

VL750/67Dが見当たらなかったので断言できませんが、2001年頃のPCですよね?



CD-R/RW(CD書き込み)ドライブは搭載してますね?

で、そのPCの説明書に書かれている「4倍速」と言うのは、

「CD-R/RW」ドライブの
「書き込み速度」じゃないですか?

いまどき、「読み込み速度」が10倍速以下のドライブなんか販売しないと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VL750R/67Dの間違いでした。
すみませんでした(^^ゞ

分かり易いご説明ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/13 00:38

>確かCD-ROMドライブは4倍速だったと思います


5年以内に発売されたものには、4倍速というものはないように思います。
CD-R/RWドライブで、CD-RかCD-RWが4倍速じゃないですか?
CD-ROMの速度をもう一度確認してみてください。

>4倍速、6倍速…それ自体わかっていない初心者ですが
1倍速は音楽用CDを再生するときのスピードで、150KB/sです。
この再生スピードが音楽の再生スピードに一致するわけです。
(毎秒150Kバイトを読み取るスピードです)
CD-ROMのデータを読み出すとき速く読み出した方がいいのでその速さを
音楽CDの再生時のスピードの倍数で表すのが一般的です。
ですから、4倍速なら150x4=600KB/sということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。
いい勉強になりました。

お礼日時:2003/06/13 00:44

 動作環境の○倍速というのはCDを読み取る速度だと思います。

4倍速なら普通の1倍速の四倍つまり、普通に読み込むと4分かかるところを1分で読み込むということです。
 6倍速以上推奨だと読み込むことは出来ても、かなり動きにストレスを感じるのではないでしょうか?
 できれば、ドライブを交換することをオススメします。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/13 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報