アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは単純な疑問です。
私の頃は結構たいそうな金額でしたが、今時の高校生にとっては、どの位の価値があるのでしょうか?
ちょっとした買い物などで消えてしまう部類の額ですか?

高校生に限らず、どなたでもお願い致します。

A 回答 (5件)

4月から大学生になる姪がちょうど電話してきたので聞いてみました。



姪の回答です。
「大金だよ、2万円、2万円ねぇ(少し考えて)積立預金を始める。そうしたら絶対バイトで稼いだお金を毎月2万円貯金に回さないといけないでしょ。その為にはバイト頑張らないといけないし、だけどバイトに明け暮れて勉強しないのも困るから、仕送りのお金も節約しなきゃいけないし・・・(少し沈黙して)ヘヘヘ、2万円で本棚をリサイクルショップじゃなくて家具屋さんで買ってみようかな、でも、もったいないもん。で、入学祝に2万円くれるの?」

最後の一言には、考えとく、とは言いましたが、電話で話した姪も含めて、親戚の子たち見てても堅実になってるというか、節約志向が身についてる気がします。

私などは高校の頃、スーパーでお中元、お歳暮のバイトしたり、郵便局のバイトしたりして、何か買おうって思って、バイトしてもせいぜい、LPレコード買ったり,CD買ったりで、高い買い物と言えばCDプレーヤーを箱が壊れてるというので1万2千円で買った事があったけど、親戚の連中見てると、リサイクルショップで千円で買ってきたって言ってますから、大きな金額なのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ聞いて頂き、恐縮です。
>で、入学祝に2万円くれるの?
唐突にそんなことを聞いたので、向こうは期待してしまいましたね。
なるほど、バイトでどの位働いたら2万円なのか・・・という基準があるみたいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 07:48

家庭環境によっても大きく変わっていますが、


高校生は、月に5000円~10000円程度が相場ではないかと思います。

お小遣い2~4ヶ月をちょっとの買い物で使える人は、
金銭感覚が異常だと、僕は少なくとも思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、お小遣い数か月分ということですね。
そうなると、決して安易には使えない金額ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 07:44

2年の冬休みに担任に黙って郵便局で働いて稼いだ給料が14日勤務で6~7万。



印かんを押して万札だらけの封筒を受け取った時はビビりました。

それがきっかけで銀行通帳を作ったけど知り合いはそば屋の配達で既に原付、古着、10万以上の貯金でした。(2年間浪人のおまけつき)

今でも重みは変わらないんじゃないですか?少しずつ遊びに使ったり長く使うものを購入したり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ちょっとした買い物ですぐに消えてしまう感じではなさそうですね。
高校生時のバイトで得たお金は、特別の価値がありますね。
働くことの意味を知ります・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 07:43

「一年間、めざましTVを観る度に『今日の占い』で1位になっているくらい」



たまたま通りかかった次男(高2)に謎の価値観を返されてしまいました。(笑)

親の目から見た感じだと、そんなに私の時代と変わっていない気がします。
普通に高校生やっていても「卓球のラバー換えるから、1万円!!・・・欲しいなぁ。」とか「僕も1本くらいは、高い竿持っておきたいから。」でお年玉から15000円くらい出費したりと。

私はフルにバイトやって月に3~5万は稼いで、使って(笑)いましたが、あの頃も私のように自転車1台(趣味)に30万かけている高校生は希少でしたね。

好きな趣味や部活で汗流している高校生なら2万円貰ったら買いたいものが沢山あって私たちの時代と変わったものじゃないと思っています。

話題の「しまむら」や「ユニクロジーンズ」にしたって、私の時代にも米軍放出品の店で「10本500円」なんていう、中古の501買って履けるの探してました。(^^)v

明らかに違う点は2万円を彼等は絶対に学ランの裏地に入れる「今日子命」、「明菜命」、「聖子命」、「喧嘩上等」、「天上天下唯我独尊」、や龍、虎、鳳凰といった刺繍代には使わないことでしょう。

なんでアレがカッコイイと思っていたんでしょうね・・・^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

>好きな趣味や部活で汗流している高校生なら2万円貰ったら買いたいものが沢山
なるほど、そうなると微妙な額ですね。
2万円を足してもっと高いものを買うか、2万円で収めるか・・・
思案どころかも知れませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 07:40

「私の頃」というのがいつ頃なのかにもよりますが、少なくともバブル期前後('80~'90年代初期)に比べると、今は高価な物に固執したりする時代ではなく、かなりの質素志向・節約志向です。

しかも商売の各分野でデフレ傾向が続いているため、同じ金額でも20年前よりもより大きく感じる傾向にあると思います。

その価値観は、確実に若い世代にも受け継がれているように思います。
実際、今の若者はお金を使うことにあまり興味無いタイプが多いようです。高価な物やお小遣いを与えられず育ってきているので、今のヨーロッパ同様、お金を使わずに楽しみを見出す傾向にあるのでしょう。
この事からも、2万円の価値は十数年前よりもむしろより高く感じられていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今の若者はお金を使うことにあまり興味無いタイプが多い
なるほど、車を買う若者が減ったというようなことも言いますね。
質素倹約で楽しみを見出すという感覚ならば、2万円は高いかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!