
体調不良で初めてバイトを休んだらクビになりました。
クビにされた理由がわからないので、誰か教えてください。
まず、バイト当日の朝に、体調が悪くてバイトを休ませてもらおうと思ってお店の方に直接電話をしました。何度かかけたのですが繋がらなかったので、次に同じシフトの親しくしてくれる先輩に休みたいと連絡するのもあれだなぁ、と思ったけど、知らないまま無断欠勤みたいに思われてしまうよりマシかと思い、LINEをしました。
「おはようございます。今日体調が悪くて病院に行きたいので休ませて貰ってもいいですか?お店の方に電話したんですけど、連絡がつかなかったのでLINEで連絡する事になってしまって...申し訳ないです。」
と、このまま送りました。そうすると、
「私の判断で許可が出来ないから店長の方に連絡してください。あと、営業時間外は基本的電話繋がらないから、店長のスマホに直接電話してね。」
と、電話番号を教えて貰って、
「お大事にしてね」と言ってもらいました。
その後教えてもらった店長の電話番号にかけたのですが、留守番電話になってしまったので、何回もかけるのも悪いなと思い、自分も病院に行こうとしてたところなので、メールを送りました。
「おはようございます。今日体調が悪くて病院に行きたいので休ませて貰ってもいいですか?ずっとお店の方に電話をかけていて、営業時間外は基本繋がらない事をさっき〇〇さんに教えてもらってから知ってしまって、○○さんに電話番号を教えて貰って連絡させて頂きました。本当に申し訳ないです。」
と、送りました。すると、すぐに返事が来て
「うちにそういう子いらないからもう来なくていいです。15日に給料だけ取りに来てください。」
だけ送られてきました。こういう事が初めてで、返事もなんて返したらいいか分からなくてまだ返せていません。正直混乱しています。
自分で言うのもおかしいかもしれないですが、1ヶ月経たないかぐらいここでバイトをしていましたが、遅刻も欠席もした事がありません。仕事上でのミスもなく、ぽんこつの私ですが、わりとすぐに仕事も覚えてました。なので、店長や先輩方に迷惑はかけていなかったと自分では思っています。
当日に連絡してしまったのが悪かったのかなとは思いましたが、体調が悪くなったのが当日の朝だったのでギリギリまで連絡しないでおこうとかそういうのはないです。
ほんとに何が悪かったのか私には分かりません。皆様から見たら世間知らずな女なんだなって思うかもしれませんが、どうしてか教えてもらえるとすごく助かります。お願いします。
No.6
- 回答日時:
この質問文は質問者目線で書かれているので、この文章を見ればほとんどの人が店長の対応がおかしいというはず。
でも、店長や他のスタッフ目線では違う見解もあるだろうから、『何が悪いか』というのは誰も正解を答えられないと思うよ。
それはさておき。
この質問文だけで判断すれば、だけど。
まず店長の解雇通知はどのような状況だったとしても不当解雇。
質問者の対応の方はきちんとしていて適切だよね。
15日に給料取りに来いはともかくとしても、この解雇通知では解雇はできないので無効だし、解雇するのであれば予告解雇手当も払わなければならない。
労働基準監督署から指導であったり労働裁判にも発展するような内容。
すぐキレる店長も少なくないけどね。
バイトが急に休んだだけで店長ブチギレでクビ宣言 とかね。
他方、働く側として。
解雇手当ウンヌン労働裁判ウンヌンいったところで、せいぜい少しの金銭と腹いせができるくらい。
解雇無効となっても結局その店長の下でまた働くことになり、前よりも陰湿にいびられて居にくくして退職に追いやられる。
他のバイトたちからも一線引かれるしね。
それよりもさっさと他のバイトを見つけて働いた方が時間の有効活用になるよ。
↑のような考え方が雇用側をつけあがらせて労働者の権利をムキームキーと騒ぐヤカラもいるけれど。
そういうヤカラはともかく、一般人はバイトは給料を稼ぐ目的だからカネにならないことに時間を取られるのがもったいないというのがホンネのところ。
他方。
質問者側に何か問題があった場合。
1か月経たないかくらいということなので、試用期間中で本採用に至らなかったという可能性があるかな。
質問者の自己評価ではそこのバイトとして合格だったみたいだけど、店長から見たら不合格だった。
そこに体調不良とはいえドタキャン休みということや、あるいは体調不良の場合の所定の欠勤手続きを忘れているなどで、それが決定打となったとかね。

No.4
- 回答日時:
酷い話ですね。
あり得ないので労基にチクりましょう。次にどこかで働くときには、面接の時に、急に当日の朝具合が悪くなった場合の連絡方法等を必ず確認するようにしましょう。私はいつもそうしています。No.3
- 回答日時:
体調不良の欠勤連絡を入れて即日解雇なら不当解雇。
争えば勝てる。
つまり貴方に落ち度は無い。
情けない話だが、法律を知らない個人経営者は多い。
バカな経営者と決別出来たと前向きに考えよう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
アルバイトで怒られました
学校
-
アルバイトが急に休む場合、次のうちで最も印象が悪いのはどれでしょうか?
【※閲覧専用】アンケート
-
頻繁に急に休むバイトについて
子供・未成年
-
4
当日欠勤をしないなんて無理では?
子供・未成年
-
5
バイト休みすぎについて。 月に5回くらいはズル休みしてます。 理由は、何となく行きたくないから です
会社・職場
-
6
バイト先に休みの電話をしたいのですが電話が繋がらないです。どうしたらでしょうか?気分が悪いので早く寝
アルバイト・パート
-
7
欠勤の多いアルバイトの対応について
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
【バイトの当日欠勤について】 私は約3ヶ月前から初めてのバイトを始めた高校2年生です。 仕事の内容の
大人・中高年
-
9
仮病 学生です。 今日、自分勝手な私情でバイトを休んでしまいました。 前日にもシフトが入っていたので
会社・職場
-
10
生理でバイトを急に休んでしまった 大学2年です。先日のことです。まだバイトに入って3ヶ月ほどですが今
アルバイト・パート
-
11
アルバイトを休んだ翌日の挨拶について
学校
-
12
バイトの当日欠勤の電話について。
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
バイト熱で休む時店長にかけるより店舗にかけた方がいいですよね?店長店舗にいないこともあるので、
アルバイト・パート
-
14
バイトで急用ができ、前日に連絡入れて休みました! 前日に連絡しました。 理由は、親と親戚の集まりに行
会社・職場
-
15
【至急】 バイトを即日辞めたいです。非常識極まりないのは重々承知です。ですが、今すぐにでも辞めたいで
アルバイト・パート
-
16
バイトを3回休んでしまいました
アルバイト・パート
-
17
うつ状態でバイトに行けず困っています。
依存症
-
18
はじめてのアルバイト2日目だけど休みたい!
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
当日バイトを休んだら怒られた
運輸業・郵便業
-
20
アルバイトの無断欠勤でやっと連絡取れたと思ったら「寝込んでた」という回答について。具合悪くても連絡の
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アルバイトを一週間で辞める時...
-
5
バイトを辞めたいのですが親か...
-
6
一度辞めたバイト先に出戻りは...
-
7
高校生 アルバイト ばっくれる
-
8
バイトの給料明細が見れないで...
-
9
男店長がアルバイトの女の子に...
-
10
くら寿司初めてバイトします。 ...
-
11
店長に急用ができて明日バイト...
-
12
【急募】バイトの代理が見つか...
-
13
バイト先の呼び名について バイ...
-
14
「家庭の事情」・・・
-
15
バイトの制服無くしたかもしれ...
-
16
給料がもらえない・・・。
-
17
コンビニから出た廃棄の持ち帰...
-
18
バイト先の店長について本社に...
-
19
コンビニのリーダーってどうや...
-
20
始めて1ヶ月しか経ってないバ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter