
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
既に回答出てますが。
。。「お疲れ様です」
ですかね。
もちろん、ちゃんと自分の名前は名乗りましょうね-w-
「お疲れ様です。バイトのjisaku_xpです。」とか。
もちろん、バイト先で電話に出る人が不特定多数で、上記の一言だけでは「うちでバイトしている人か」と分からない場合はもう一言ぐらい付け加えて言うほうが親切だと思いますけどね。
まぁ、社会に出てからも大体は「お疲れ様です。」なので(もちろん、取引先~にそんなこと言ったら何だこいつは。と思われますが。
覚えておいて損はないと思いますよ-w-
No.9
- 職業:研修講師
- 回答日時:
ビジネスマナー講師です。
その立場からご回答します。
一般的に良く使われる表現は、以下のとおりです。
「お疲れ様です。アルバイトの○○です。お忙しい時間に恐れ入ります。××さんはいらっしゃいますでしょうか」
元気にハキハキと出ましょう。
がんばってくださいね。
専門家紹介
職業:研修講師
人材開発コンサルタント、研修講師、キャリアアドバイザー、ヒプノセラピスト、地域創生コンサルタント。有限会社SONORI 代表取締役。会社は東京都中央区銀座、自宅とHealingのSalonは、山梨県北杜市小淵沢の八ヶ岳エリア。都会と田舎の二地域活動を実践する移住・田舎暮らしアドバイザーとしても、活動をしています。
●有限会社SONORI HP
http://www.sonori.info
専門家
No.8
- 職業:就職アドバイザー
- 回答日時:
「お世話になります。
バイトの〇〇です。××の件についてご相談したく電話しました。」専門家紹介
職業:就職アドバイザー
私はあなたの主体性を尊重します。あなたの来し方等をお聞きすれば、長所を引き出す事が可能です。また現状の問題点を把握できれば、将来の歩み方について、より良い方向性を共に考えることが可能だと考えます。
http://profile.ne.jp/pf/m-sasaki/
お問い合わせ先
080-2062-3966
※お問い合わせの際は、教えて!gooを見たとお伝えいただければスムーズです。
専門家
No.7
- 職業:転職アドバイザー
- 回答日時:
電話をかけて、誰かが出たら「アルバイトの〇〇です」と言いましょう。
すると、相手が「お疲れ様です」と言うので、自分も「お疲れ様です」と言ってから要件を話しましょう。
仕事上の電話では、お互いに電話代のかかることを避けたいので、最初の挨拶は手短にする傾向があります。
専門家紹介
職業:転職アドバイザー
ベストアンサーを複数いただいているのでご安心ください。現在、年間約2000件の職業相談を行なっている現役のキャリアコンサルタントです。国家資格2級キャリアコンサルティング技能士(熟練者資格)をもち、国立大学の特任講師、ハローワーク職員、自治体の職業相談員、就職指導や職業訓練校講師などの業務に携わってきました。
25年以上の実務経験をもとにした「時代の流れをくむ転職・就職・面接指導」を得意とし、これまでの相談実績は4万件超。
心の状態に不安が残る方には、産業カウンセラーと心理相談員の視点から「心の問題」もケアしてきました。学生の方へは「進学・就職・面接」指導と講演、公務員試験対策(筆記・面接・論文)を行なっています。
現在は、国家資格キャリアコンサルタント希望者育成のため、厚生労働大臣認定講習キャリアコンサルタント養成講座の講師も担当しています。
◆著書:オンライン就活は面接が9割(青春出版社) https://amzn.to/3uNw7X0
◆寄稿:ロジカル面接術 2023年度版(ワック)
◆番組監修:ラランドのコワくない。オンライン面接(NHK総合)
専門家
No.6
- 回答日時:
内部同士なら「お疲れさまです」
外部とであれば「お世話になっております」
先方と面識が無い時は「突然のお電話失礼いたします~」
みたいな感じでいいんじゃないでしょうか.
No.4
- 回答日時:
「お疲れ様です。
アルバイトの□□(お名前)です。今、お時間大丈夫ですか?」
相手にお返事があれば…
「実は○○(用件)…」
って私はいつもしています。
就職活動だともっと丁寧ですが、アルバイトだし、
これで十分かと(;^_^A
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アルバイト先への電話の掛け方について。
アルバイト・パート
-
バイト先の店長に聞きたいことがあるので電話しようと思うのですが、バイトの先輩などが出た場合なんて言え
アルバイト・パート
-
バイトのシフトを電話で聞くのは失礼でしょうか?
アルバイト・パート
-
-
4
初投稿です。 アルバイト先に電話をかけ「お疲れ様です、アルバイトの〇〇です」と言った後、特定の人にか
アルバイト・パート
-
5
バイト先に電話をかける時のマナーについて質問があります。 以前面接を受けたバイト先の本社から採用の電
アルバイト・パート
-
6
シフト作成者「電話で聞かずに、直接見に来て」
子供・未成年
-
7
バイト先の店長からの電話についてです。 今朝8時頃、バイト先の店長から電話がきました。 おそらく今日
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
バイトのシフト変更の電話について 学校のオープンキャンパスの日にバイトが被ってしまったので休もうと思
会社・職場
-
9
今度アルバイトをすることになり、店長さんに「口座が作れたらお店に電話し
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
シフト確認の電話は大丈夫ですか
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
いちいちお世話になっております?
アルバイト・パート
-
12
バイト先の店長を怒らせてしまいました。 まだ研修という立場なのですが、バイトできる日程をLINEで報
その他(社会・学校・職場)
-
13
アルバイトで怒られました
学校
-
14
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
15
アルバイトを休んだ翌日の挨拶について
学校
-
16
電話での第一声はなんて言いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
体調不良で初めてバイトを休んだらクビになりました。 クビにされた理由がわからないので、誰か教えてくだ
アルバイト・パート
-
18
毎回シフト確認の電話をかけるのが気疲れ。
会社・職場
-
19
高校生です。初バイトで分からないので教えて頂きたいです。 7/23日にバイトが採用され店長とLINE
アルバイト・パート
-
20
バイトの挨拶について教えて下さい!
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先に用があって電話する...
-
高校1年生女子です。学校に内緒...
-
大学生です。アルバイトを半年...
-
5月からマクドナルドでバイトを...
-
過去のバイトはバレる?
-
内引き
-
暇なので休んでくださいと言わ...
-
ドラッグストアコスモスの制服
-
アルバイトに正月はない?
-
長期ってどのくらい?
-
バイトを辞める理由 正直に言...
-
めっちゃバイト辞めたいです。 ...
-
飲食バイトを長期休暇を機に辞...
-
稼げないのでアルバイトをやめ...
-
バイトって一ヶ月から一ヶ月半...
-
アルバイトの契約書と通勤届に...
-
バイトを始めたいのにテスト2週...
-
アルバイトができない
-
進路の決まっていない高3の人...
-
バイトで年金番号いる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先に用があって電話する...
-
高校1年生女子です。学校に内緒...
-
5月からマクドナルドでバイトを...
-
大学生です。アルバイトを半年...
-
過去のバイトはバレる?
-
生理で体が重くてアルバイトを...
-
内引き
-
飲食バイトを長期休暇を機に辞...
-
暇なので休んでくださいと言わ...
-
高校生3年生はやはりアルバイト...
-
アルバイトってばれるんですか?
-
進路の決まっていない高3の人...
-
大学生です。将来の夢を見つけ...
-
セブンイレブン 鮮度チェック...
-
ドラッグストアコスモスの制服
-
アルバイトについての相談です...
-
研究室に配属された理系学生の...
-
めっちゃバイト辞めたいです。 ...
-
バイトって一ヶ月から一ヶ月半...
-
アルバイトの略語が、なぜ”アル...
おすすめ情報