
下記利回りの問題が何度やっても解答の答えになりません。どなたか解き方を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
--------------------ーー
額面100万円の債券
期間 1年
利益 1%
(小数点第2位を四捨五入)
問題1
債券市場で101万円で売られていた場合の償還時の収益合計
答え 0
問題2
債券市場で101万円でうられていた場合の償還時の利回り(%)
答え 0
私の回答
問題1
(利子収入:1万円×1年)+(償還差益:額面金額 100万円-投資金額 101万円)=2万円
問題2
利回り={表面利率 1+(額面金額 100万円-購入価格 101万円)÷残存期間 1年}÷購入価格 101万円×100=-0.99 →四捨五入して 1.0
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの答えは
>問題1
(利子収入:1万円×1年)+(償還差益:額面金額 100万円-投資金額 101万円)=2万円
とあるが、2番目の( )の中は100-101=-1(万円)なので、1番目の1と合計して0ではないか! あなたの明らかな計算間違い!!!
>問題2
利回り={表面利率 1+(額面金額 100万円-購入価格 101万円)÷残存期間 1年}÷購入価格 101万円×100=-0.99 →四捨五入して 1.0
これも{ }の中の( )の部分は-1だから、{ }の中は0となる。よって、
利回り=0÷101×100=0(%)
となる。あなたの計算間違い!!
No.1
- 回答日時:
(額面金額 100万円+期間1年・利率1%1万円)=償還101万円
債券市場で101万円で売られていたのを購入=投資額101万円
償還101万円 ー 投資額101万円 = 0
問題1 利益0
問題2 利回り0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 債券・証券 メキシコペソ建て債券 年9.4% 2年 2 2022/12/29 14:16
- 金融業・保険業 もうすぐ大学の金融論の試験なのですが問題が全然解けません...泣 どなたか分かる方いたら教えてもらえ 1 2023/07/21 22:03
- 不動産投資・投資信託 投資信託 信託報酬について 4 2022/11/13 13:06
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記→圧縮記帳について 1 2022/09/12 22:19
- その他(教育・科学・学問) 期待値について 2 2022/11/27 16:31
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- 財務・会計・経理 減価償却費に関して 2 2023/05/04 11:12
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
備蓄米を仕入れ価格の平均が公...
-
経済
-
【経済学】ミクロ経済学とマク...
-
日本の隠された政策として、こ...
-
インフレの説明で「お金の価値...
-
最近の米の価格高騰で儲かって...
-
トランプ大統領の言う「ドルの...
-
歎異抄
-
GDPの計算でY-T=C+Sになる理由...
-
経済学部で必要な高校数学を学...
-
フジテレビ社長のした、放送し...
-
価格で自慢する人の頭
-
【103万円から178万円に引き上...
-
自給自足は効率が悪いというの...
-
2010年頃に「あと10年ほどで国...
-
経済は S-I=G-T を満たさなくて...
-
利益剰余金って内部留保のこと...
-
最低賃金を上げることについて ...
-
日本の給料が上がらないのはタ...
-
今年の春から学習院大学経済学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宝くじ付英国国債(プレミアム...
-
下記利回りの問題が何度やって...
-
三親等とはどこまでの範囲?
-
近親とは?
-
身元保証人は祖父で大丈夫でし...
-
紹介料について。
-
領収書の但し書きについて教え...
-
民法234条の合意書
-
義父名義の土地の上に旦那さん...
-
遺産(現金手渡し)の受領証明
-
叔父や叔母の戸籍謄本、住民票...
-
特別代理人として適任である理由
-
住宅の購入を検討しており、妻...
-
抵当に入っている土地に家は建...
-
父が亡くなり、相続の手続きが...
-
未成年ですがお酒を購入したい...
-
割印と契印を押す場所について
-
戸籍謄本以外で実父を知る方法...
-
独身だった叔母のお墓はどこ?
-
未婚の叔母の遺産について質問...
おすすめ情報