
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まともな回答がないので回答します。
下記をご覧下さい。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0170 …
引用~~~~
>信託財産の中から
「純資産総額に対して何%」
といった形で毎日差し引かれます。
~~~~~引用
これの意味は、
毎日提示される
『基準価額』
で決まっている。
ってことです。
もう少し詳しく言うと、
あなたの持ち分だけでなく
その投資信託の総資産額から、
信託報酬の何%が引かれた金額を
全口数で割ったものが、毎日の
『基準価額』になっているのです。
年率となっていますが、
毎日引かれるので、
その割合は、年1%だったら、
その日の信託報酬は、
資産総額×1%÷365日
ということになります。
ご理解いただけたでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経過時間を計算したい
-
「普通に~」という言葉について。
-
現在のオルカンの口数は2億1...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
オルカンを8月1日付けで購入...
-
EDATE関数で末日を正確に表示さ...
-
EXCEL
-
イワシの開きは何グラムぐらい...
-
絶対値と相対値の違い
-
照明(ルクス)の最低基準
-
「リーダーシャッツ」について
-
投資信託の配当金は確定申告の...
-
円奏会は、いかがなものですか...
-
投資は、長期運用が良いか 短期...
-
エクセルで利率を求める関数
-
ニーサの投資時期
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
投資金額の比率
-
毎月決算型の投資信託で基準価...
-
投資方法アドバイス願います
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オルカンを8月1日付けで購入...
-
100×1.2と100÷0.8 どちらも20%...
-
EDATE関数で末日を正確に表示さ...
-
低身長イケメン、中身長フツメ...
-
EXCEL
-
ウォータースライダーなどの身...
-
建築と GL についてお聞きした...
-
比の出し方で
-
イワシの開きは何グラムぐらい...
-
「普通に~」という言葉について。
-
並び替え
-
フランス語の大過去の用法
-
回答常連者にはベストアンサー...
-
言葉の意味が判らない人
-
絶対値と相対値の違い
-
投信信託を行おうと思います。...
-
数学 二次関数の場合分けのパタ...
-
投信にかかる費用
-
xxxHOLiC◆継の後番組
-
エクセルで時間を計算する場合...
おすすめ情報