とっておきの手土産を教えて

全国的なチェーン店の回転すしで、12月15日からバイトをしています。

そこは、担当がホールであっても、中の洗い物やネタの仕込みも、とにかく何でもやらせる職場です。

今、一番悩んでいるのは、セクハラ・パワハラとも取れる発言と「連帯責任」です。
まず、5時間(9~14時)のシフトですが、先日、13時半頃にようやくお客様が引いたので、若い社員(男性)に思い切って「お手洗い行かせてください」と言ったところ、「ダッシュでいってこい!」と言われました。さらに「どうしてこんな忙しいときに行くんだ?!朝、何回『何かやることありますか』と聞いていただろう!」ときつく言われました。

そんな、朝着いたばかりで、トイレに行きたい状態でなくても、自宅を出て5時間もすれば、行きたくなって、当然じゃないでしょうか?この社員の言う「忙しい時」とは、洗い物が溜まっている時の意味です。でも、お客がいないのに、そんなことを言うなら、「仕込みで忙しい時」も、同じようにトイレに行けないのか・・?と。
私も20代女性として、若い男性社員に「お手洗い」を言うのは、かなり抵抗がありますが、それを振り切って言ったのに、そんなこと言われて泣きそうでした。

さらに、「連帯責任」ですが、先日初めて朝礼で聞かされたのですが、1日の途中にレジを開けて、売り上げとレジのお金が合わなかったら、その分をその場にいる人全員(社員もバイトもパートも)で割るということです。例えば、5000円マイナスで、5人しかいなかったら、一人1000円の罰金。

高校1年から、あらゆるバイトを経験してきましたが、こんなことは初めてです。信頼できる知人に上記のことを話したら、「そんな会社、おかしい」「表面的なプラスマイナスだけを考えて、問題の基を考えていない」「実際に決めて応募したのは、あなたかもしれないけど、やってみて、『勇気ある撤退』もありだよ」といわれました。

ものすごく悩んでいます。バイトは高校生を含む若い子が多く、それも入って1ヶ月位がほとんどの意味が、ようやく分かった気がします。要するに、ドンドン辞めていってしまう状況みたいです。

私は、よく喉が渇き、よく飲み、頻繁にトイレにいく方なんです。それなのに、5時間、水を飲む暇もないし、公には許されていないような雰囲気があります。パートさんは、「乾燥するから、のど乾くよ」と目の前で、ペットボトルのお茶を飲んでいたのを1回だけ見たことがあります。

「冬休み中心で、その後は土曜日に出れる子」として雇われていて、年末年始(31~1月3日)は12時間勤務ありです。そして、パートさんは家庭があるのでいない。どうなるんだろうって、不安でたまりません。

同時に辞めたくてたまりません。トイレに行くって、そんなにいけないことなんですか?

A 回答 (5件)

全国チェーンの回転寿司で5時間でトイレに行けない&水を飲めないって…


しかも、トイレ行く時は社員さんに報告…
どことなく聞き覚えのあるような…

私の母が質問者様と同じようなチェーンの回転寿司店で働いています。

6時間で休憩ですが、もちろんその前にトイレには行きたければ行っていいそうですが
やっぱり忙しい時間帯などはきつい口調で「よく行くなぁ」とか言われるそうです。
母も質問者様と同じく、トイレが近いため、頻繁に行くのですが…

もともと関西系の回転寿司店なので言葉はきついです。
更にトイレに行ったら再び戻る際には手洗いをしてからでなくてはいけないので、
その時間もかかる…と社員側はピリピリしてるんでしょうね。

でもおトイレは行っていいはずですよ。
どんなにきつい口調で言われても気にせずおトイレに行って下さい。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

結論から言うと、この質問をした2日後に辞める電話をしました。
しかも、そこは衛生面がかなり適当で、「きちんと手を洗う」なんて誰もしていないんじゃないかと思える状態です。

お礼日時:2009/12/28 21:09

アルバイトですので、うまく理由をつけて辞めたらいいと思います。



もし続けて、トイレを我慢して、膀胱炎になったらそれこそ一生(って言うのは大げさかもしれないけど)のお付き合いになります。

私は販売員をしています。私もよくのどが渇き、よくトイレに行く方なので、お気持ち分かるつもりです。私は売り場の裏手、お客様から見えないところに、いつもペットボトルの水を置いて、人目を盗んで飲んでいます。

トイレに行きたかったら、行っていいんですよ。人それぞれ、トイレが近い人と、そうでない人がいるんですから。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

辞めました。質問を書いた夜は悩んで悩んで泣きましたが、やっぱり、「トイレ」は生理現象だし、それに注文をつけるのはおかしいと思って。
理由は体調不良と「連帯責任」の話をしました。

お礼日時:2009/12/28 21:11

>ダッシュでいってこい!」と言われました。



忙しいお店ならそれが当たり前だと思います。
休憩ではなく、トイレは生理現象ですから、
冬は多く行きたくなりますし、夏は少なくなります。
お腹の具合が悪い時なら頻度も増えるでしょう。
ですから、「我慢できるなら我慢するのが当たり前」ですし、
「我慢できなければ、行くのが当たり前」なのです。

声をかけて、さっさと行ってください。

>よく喉が渇き、よく飲み、頻繁にトイレにいく方なんです。

こういうのは個人の事情で、お店からすれば迷惑もいいところですね。
喉が渇く。くらいは我慢するのが世間の常識です。
別に真夏の炎天下に水の一杯も飲ませないというわけではないのですから。
水分補給は自己責任でこっそり済ませればよいのでは。
要はそのパートさんのように要領です。

>1日の途中にレジを開けて、売り上げとレジのお金が合わなかったら、
その分をその場にいる人全員(社員もバイトもパートも)で割るということです。

こういうのは違法行為ですから、それを理由に辞めてもけっこうです。
そんなお店にとどまる理由はありません。
こういうお店に長くとどまる人は、そのマイナスを補てんするために、
チャンスを狙ってレジから金を抜く人を生みかねないからです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

初めて、「連帯責任」が違法行為だと知り、びっくりしました。
そこで自分が得るものは、何もないと確信し、やめました。

お礼日時:2009/12/28 21:13

私も高校の時に飲食店で一日6時間近くバイトしていましたが、お手洗いに行くことはほとんどありませんでした。

ですが、そこの先輩が「すいません、少し抜けます!」と大声で言ったら、店長は快くOKして行ってたので、私もお腹を壊してしまったときに数回行かせてもらいました。
私も質問者さんも同じ人間ですし、トイレに行きたくなるのは皆同じです。だからトイレに行くのを拒まれたり、怒ってくるのは明らかにおかしいと思います。加えて、質問者さんは女性の方とのことなので、そこも考慮してないのは余計おかしいです。どうしてもトイレに行きたくなった場合は、私みたいに店長に許可をとって行くのをオススメします。最悪の場合、同じ社員に言うと思いますが、また同じように言われるのを質問者さんが不快に思うなら、バイト先を再検討して、面接でトイレのことも訊いたりするのもよいかもしれません。
またお金が合わないときには私も10分くらい残って店長や店員と一緒にお金を探したり、数えなおしたりしてましたが、"その場にいる人で負担"することは決してありませんでした。ただでさえアルバイトの給料は少ないのに毎回1000円を誤差の補正に充ててたら、給料無くなっちゃいますよ!それは個人的には店長に抗議するかもしくは何とかして(こういう時にトイレがいいのかも…)その場しのぎをする?方がよいかと思います。
質問者さんの悩みが解消されることを心より祈っています。よい年末をお過ごしくださいね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。

バイト、辞めました。そして、次の応募先の面接では、いろんなことを話し、実際トイレで嫌な思いをしたことも話したら、「お客さんがいても、みんな理由付けて行ってるよ(笑)」とそこの店長が言ってくれて、うれしかったです。今は結果待ちで、ドキドキです。

バイトをやめたいと電話で店長に話したとき「連帯責任が法律違反だと知って、そこに居ても自分は何も学べないと思うから」とはっきりいうと、「そこまで言われちゃうと・・・」と辞めるのを承諾してくれました。

お礼日時:2009/12/28 21:17

経験上、とりあえず言える事は労働法を完璧に守っている企業は無いに等しいです。


そこで自分がどれだけ我慢できるかでバイトを選択してゆけばいいと思います。
罰金も労働法違反だったと思います。
そのバイトの先に夢があるなら別ですが回転寿司チェーンでそんな事はないでしょう
辞める事はいたって普通の事で嫌なら早目に辞めるべきです。
きちんと働いた分のお給料は頂いてさっさと辞めましょう。

ちなみにトイレに行く事は決して悪い事ではありません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

はい、辞めました。

そんなに早く辞める自分を責めたりしましたが、「連帯責任」が違法行為だと、この場で知って、よかったと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/28 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A